立山黒部貫光(@Press) 2022-08-29 13:00:00 |
富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社、本社:富山県富山市)では、富山県民・地域ブロック県民を対象に、立山駅発の乗車予約と、アルペンルートで利用可能なクーポン券、さらに富山おみやげクーポンが付いたお得な秋割キャンペーンをインターネットで販売いたします。
【「秋割キャンペーン 富山県民・地域ブロック県民限定」概要】※詳細はWEBきっぷサイトへ ●対象 富山県・新潟県・長野県・石川県・福井県・岐阜県・愛知県・静岡県・三重県に在住の方 ●販売期間 8月26日(金)午後1時00分〜9月29日(木)午後2時59分 ●利用期間 9月1日(木)〜9月30日(金)※ご予約期限は利用日前日の午後2時59分まで ●キャンペーン内容・価格(すべて税込) 立山駅〜大観峰往復プラン ※ワクチン・検査パッケージ制度対象、日帰り利用限定 (1)立山駅-大観峰往復乗車券 (2)アルペンルートクーポン券(大人2,000円分 小人1,000円分) ※お食事・売店利用可 【キャンペーン価格】 大人:10,500円→5,500円(+さらに、富山おみやげクーポン2,000円分) 小人:5,810円→3,000円(+さらに、富山おみやげクーポン1,000円分) 立山駅〜黒部湖往復プラン ※ワクチン・検査パッケージ制度対象、日帰り利用限定 (1)立山駅-黒部湖往復乗車券 (2)アルペンルートクーポン券(大人2,000円分 小人1,000円分) ※お食事・売店利用可 【キャンペーン価格】 大人:13,000円→8,000円(+さらに、富山おみやげクーポン2,000円分) 小人:7,590円→4,000円(+さらに、富山おみやげクーポン1,000円分) ●購入方法 「立山黒部アルペンルート WEBきっぷサイト」より購入いただけます。 https://tateyama-kurobe-webservice.jp/AlpenTour/html/VW001W0010.html ※ 富山県内の感染状況によっては販売や利用を中止する場合がございます。 ※ 当日販売、お電話でのご予約はお受けしておりません。 ※ 「WEBきっぷ」は、事前に立山駅発・扇沢駅発の乗車予約ができ、きっぷ売り場に並ばず、自動受取機から簡単に受け取りができる、大変便利なきっぷです。 【「近隣県民限定(扇沢入込)室堂往復キャンペーン」好評発売中!】 ●対象 長野県・富山県・新潟県・石川県・福井県・岐阜県に在住の方 ●販売期間 11月29日(火)午後2時59分まで ●利用期間 9月1日(木)〜11月30日(水) ※除外日9/17(土)〜9/25(日) ※ご予約期限は利用日前日の午後2時59分まで ●取り扱い区間・価格(すべて税込) 扇沢〜室堂往復(扇沢入込) 大人:9,470円→6,600円 小人:4,740円→3,300円 ●購入方法 「立山黒部アルペンルート WEBきっぷサイト」より購入いただけます。 https://tateyama-kurobe-webservice.jp/AlpenTour/html/VW001W0010.html 【10カ所の最新紅葉情報を配信】 アルペンルートの10カ所のエリアの最新紅葉情報を、9月1日(木)から11月上旬までオフィシャルサイ ト等で配信(週2回程更新)します。北海道の大雪山と並んで日本で最も早く、例年9月中旬から立山 室堂平付近よりスタート!山頂から麓にかけて標高差が1,975mもあるため、様々な場所で時期をずらし ながら紅葉観賞ができます。 ●最新紅葉情報 https://www.alpen-route.com/autumn-leaves/ ●秋の絶景スポット https://www.alpen-route.com/enjoy_navi/autumn/ ●アルペンルート公式Twitterアカウント https://twitter.com/tateyamagirl 画像1: 室堂平の紅葉(9月中旬〜9月下旬) 画像2: 紅葉と立山ロープウェイ(9月下旬〜10月初旬) 【安全・安心ガイドライン】 https://www.alpen-route.com/guideline/ 立山黒部アルペンルートは、新型コロナウイルス感染防止ならびにお客さまと従業員の安全を守るため、本ガイドラインを運用して参ります。また、来場されるお客さまにおかれましても、「密」を避ける行動などの基本的な感染防止対策にお努めいただきますようお願いします。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|