ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2016-02-02 00:33:10 |
2016年2月1日
由利高原鉄道株式会社 http://www.obako5.com http://www.facebook.com/yurirail Twitter @yuri_tetsudou 3月26日のダイヤ改正を発表 --利便性向上のため臨時列車を大幅増-- 秋田県の第三セクター 由利高原鉄道株式会社(本社 秋田県由利本荘市 矢島町七日町字羽坂21番地2、代表取締役社長 春田啓郎、以下 同鉄道)は、来る3月26日(土)より実施されるダイヤ改正の内容を発表した。これはJRのダイヤ改正に合わせたもので、例年行われているが今回は特に利便性向上のため臨時列車の運行回数を大幅に増やしたことが特徴である。 記 3月26日(土)よりJRのダイヤ改正に合わせ由利高原鉄道鳥海山ろく線のダイヤを改正します。 ポイントは以下の通りです。 1.現行14往復体制は堅持し、JR羽越線との接続には可能な限り配慮した。 2.お客様の声に耳傾け、夕方の通勤時間帯の一部列車の時刻を多少繰り下げた。 3.お客様の利便性を考え、多客期に臨時列車を下記の通り運行する。 (1)矢 島 発 09:04 羽後本荘着 09:45 羽後本荘発 09:56 矢 島 着 10:35 鳥海高原等の宿泊されたお客様の復路便で羽越線上下列車に接続する時間帯の列車でゴールデンウィーク、お盆、秋の連休に運行する。 (2)矢 島 発 12:54 羽後本荘着 13:35 羽後本荘発 13:54 矢 島 着 14:33 列車アテンダントが乗務する「まごころ列車」(矢島着11:25)で到着されたお客様がすぐに折り返さなくてもすむ時間帯を考慮した。イベント列車運転期間の土曜日曜祝日を中心に運行する。 (3)矢 島 発 22:00 羽後本荘着 22:41 羽後本荘発 22:45 矢 島 着 23:24 9月に矢島で行われる八朔祭の帰路用と12月の忘年会シーズンの金曜・土曜に運行する。 ※期日は未定だが平成29年2月の矢島冬まつり(酒蔵開放)の当日にも午前、午後の臨時列車を運行する予定。 列車本数比較表(上下計) ┌────────┬────────┬────────┐ │ │ 現行列車本数 │ 改正列車本数 │ ├────────┼────────┼────────┤ │ 定期列車 │ 28本 │ 28本 │ │午前中の臨時列車│ 34本 │ 36本 │ │午後の臨時列車 │ 2本 │ 74本 │ │夜間の臨時列車 │ 1本 │ 10本 │ └────────┴────────┴────────┘ 多くのローカル線が利用客の減によりダイヤを削減し、利便性が悪くなりさらに利用客が減るという悪いスパイラルに陥るなか、由利高原鉄道は地元に根差した鉄道として現行乗務員数で可能なぎりぎりまでお客様のニースに合わせたダイヤにより運行して参ります。 【由利高原鉄道とは】 由利高原鉄道(鳥海山ろく線)は昭和60年 第一次廃止対象線区であった国鉄矢島線を引き継ぐ第三セクター鉄道として誕生しました。日本海に面する秋田県由利本荘市の羽後本荘駅から鳥海山の麓である矢島駅までの全長23.0kmの路線で、地域の方々からは公募で決まった「おばこ号」の愛称で親しまれています。観光客からは東北屈指の名山「鳥海山」を仰ぎながら、美田地帯を子吉川に沿って走る素朴で懐かしい車窓と、秋田おばこ姿のアテンダントが人気です。前郷駅では旅客鉄道としては珍しい「タブレット交換」を見る事もでき、これが本州では残り3線区(全国では4線区)のみとなったため鉄道ファンの注目も集まっています。2011年6月に公募で社長に就任した春田啓郎により、旅行業界の経験と鉄道ファンの知識を活かし、秋田おばこ姿のアテンダントを増員し接遇を向上させるとともに、旅行会社との契約を締結し団体客を誘致。さらに台湾鉄路管理局平渓線との姉妹鉄道締結やパナソニックエボルタ乾電池電車によりうギネス記録達成など特色のあるツアーやイベントを次々に打ち出しています。 |
|
|