NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.4977 【近鉄】ロボ団と子ども向けプログラミング教育コンテンツを共同開発
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2019-07-04 21:31:48
                            2019年7月4日
                           近畿日本鉄道株式会社
                              夢見る株式会社


          鉄道×ロボットプログラミング
  近鉄とロボ団が子ども向けプログラミング教育コンテンツを共同開発



 近畿日本鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:都司尚)および、ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営する夢見る株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役:重見彰則)は、「社会とつながるプログラミング教室 新プロジェクト 〜鉄道編〜」として、鉄道を題材としたロボットプログラミング教育コンテンツを共同開発することとなりました。
 「社会とつながるプログラミング教室」はプログラミングを活用する企業や団体とロボ団によるコラボレーション企画です。その新しいプロジェクトとして、近鉄とロボ団による「子どもの教育と未来に希望を持てる沿線づくり」をテーマとしたプログラミング教育コンテンツを共同開発します。
 これから先も沿線で育つ子どもたちの教育と未来に新たな価値を提供し沿線の活性化を図りたいという近鉄の想いと、子どもたちの「好きを学びに 社会とつながる」ことを大切にして、子どもたちの未来の選択肢を広げることを目指すロボ団の想いが重なり、このプロジェクトが生まれました。電車の運転や鉄道システムの制御といった鉄道固有のノウハウをロボットプログラミングのコンテンツに組み込むことで生まれる新たな価値を子どもたちに届け、子どもたちの教育と未来をより豊かにすることを目指します。

 ※プロジェクト特設サイト:https://robo-done.com/dream-railway/

≪参考≫
ロボットプログラミング教室「ロボ団」
 「好きを学びに 社会とつながる」ことを大切にして、全国100教室を展開しているロボットプログラミング教室です。ロボ団のカリキュラムには、算数や理科などの教科学習の内容が組み込まれ、子どもたちが苦手意識を持つ前に楽しみながら理解を深められる環境を整えています。また、近畿日本鉄道やJAXAとの教材の共同開発プロジェクトなど、子どもたちが社会をより身近に感じ、世の中の仕組みが理解できる取り組みを行なっています。
 ※Webサイト:https://robo-done.com/
                                 (以上)
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 789×292(41%表示)