NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.5893 【大井川鐵道】原作出版75周年 5/16-6/15に『みどりのトーマス号』
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-02-29 01:38:44
                            大井川鐵道株式会社
                 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ


  原作出版75周年特別企画 世界初!! みどりのトーマス号に会える
     DAY OUT WITH THOMASTM 2020 開催概要のお知らせ



大井川鐵道(静岡県島田市、代表取締役社長 鈴木 肇)は、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区 代表取締役:長谷川仁、 以下SCP)がマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」の意匠をまとった蒸気機関車のきかんしゃトーマス号が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMASTM」について、2020(令和2)年も 5月16日(土)〜10月19日(月)まで 期間中87日間にわたり開催することを決定致しました。
2020(令和2)年は、 『きかんしゃトーマス』の原作出版75周年を記念し 「トーマスのはじめて物語」に登場する「みどりのトーマス号」を 世界ではじめて、1カ月間限定運行いたします。また 今年も大井川鐵道にはバスのバーティーをはじめ、パーシー、ヒロ、ラスティー、フリンなど トーマス号のなかまたちが大集結。 さらに、ここでしか手に入らないオリジナルグッズにも 75周年記念限定デザインが登場するなど、2020年のDAY OUT WITH THOMASTM は、アニバーサリーイヤーならではの魅力が盛りだくさんです。 なお、きかんしゃトーマス号の乗車チケットは3月7日(土)12時00分より第一弾 (最速先行販売) の受付を開始。 従来の「特別往復乗車チケット」は トーマス号往復乗車券 + トーマスフェア入場券のみセットでしたが、今年からは 料金はそのまま・「きかんしゃトーマス号の整備工場」入場券が新たにセットに加わり、さらにお得に楽しめるようになりました。
きかんしゃトーマス号 / バスのバーティーの運行スケジュール および 今後のチケット予約方法の詳細は以下のとおりです。※2020年(令和2)度における「きかんしゃジェームス号」の運行は予定しておりません。 


● 原作出版75周年 特別企画
 2020年は 『きかんしゃトーマス』 の原作出版75周年を記念し、「トーマスのはじめて物語」*1を再現したみどりのトーマス号を 1カ月間 (5月16日〜6月15日) 限定運行します!!

 
*1 作者のウィルバート・オードリーが 息子の誕生日にプレゼントした手作りの機関車のおもちゃは「緑色」のボディでした。
 「トーマスのはじめて物語」は、そのエピソードを基に制作された長編アニメ作品で、トーマスがはじめてソドー島にやってきたときのお話です。

● DAY OUT WITH THOMASTM 2020 開催概要
 2020(令和2)年5月16日(土)〜2020(令和2)年10月19日(月)
 期間中のべ87日間

内容
 1. きかんしゃトーマス号運転 (5/16〜6/15はみどりのトーマス号)
 2. バスのバーティー運転 (ツアー形式)
 3. フリンが待つ 「きかんしゃトーマス号の整備工場」がオープン
 4. 「千頭 トーマスフェア」に なかまたち大集合
 5. 大井川鐵道限定、オリジナルグッズも続々販売
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 513×388(62%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.5894 (Re:5893) 【大井川鐵道】5/16-10/19 トーマス & バスのバーティー運行予定等
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-02-29 01:39:43
● トーマス&バスのバーティー 運転スケジュール
 *伊藤注:添付画像をご覧下さい。

● きかんしゃトーマス号運転概要

運 転 日 2020年5月16日(土)〜2020年10月19日(月) 期間中のべ87日間
     運転本数合計:174本 
     ※5月16日(土)〜6月15日(月)の1カ月間は
      「みどりのトーマス号」で運行いたします。

運転区間 大井川鐵道 新金谷駅(島田市)〜千頭駅(川根本町) 
     ※片道距離37.2キロ

運転時間 新金谷駅10時38分出発 → 千 頭駅11時54分到着
     千 頭駅14時10分出発 → 新金谷駅15時27分到着

片道乗車料金 大人1名 3,050円 小人1名 1,530円 乗車記念グッズつき

チケット販売方式
(1) ローソンチケット 抽選エントリー方式による販売
(2) 一部旅行会社 ツアー形式での販売 ※内容は取扱い旅行会社により異なります。

お問い合わせ
 大井川鐵道 営業部 0547-45-4112 (9時00分-17時00分)

● トーマス号乗車チケットをいち早く入手!! 最速先行販売について (ローソンチケット)
「特別往復乗車チケット」のセット内容をリニューアル。
料金は従来通りで、「きかんしゃトーマス号の整備工場」 が 新たにセットに加わりました!


取扱チケット
【最速先行販売】 特別往復乗車チケット
 ※片道乗車チケットの受付開始については今後、大井川鐵道公式HPで随時ご案内いたします。

料 金
 大人1名 6,600円 小人1名 3,060 円

内 容
 特別往復乗車チケット+ 「トーマスフェア」入場券 + 「きかんしゃトーマス号の整備工場」入場券 のセット
<特別往復乗車チケットだけのスペシャル特典> 
・小人は通常500円のトーマスフェア入場料が無料!
New!! 従来の特別往復乗車チケットと同じ料金で 「きかんしゃトーマス号の整備工場」入場券もセットになりました!特別往復乗車チケット1枚で、DAY OUT WITH THOMASTM を存分にお楽しみいただけます。

受付期間    2020年3月7日(土)12時00分〜 3月15日(日)23時59分

申込受付ページ http://l-tike.com/event/thomas/  ※PC、モバイル共通

お問い合せ   ローチケお客様ダイヤル 0570-000-777 (10時00分-20時00分)


● とくしゅしょうぼうしゃのフリンに会える! きかんしゃトーマス号の整備工場

開 催 日 2020年5月16日(土)〜10月19日(月) 期間中のトーマス号運転日に毎日開催
開催場所 大井川鐵道 新金谷駅構内
営業時間 10時00分〜16時00分
入場料金 小学生以上1名 500円、トーマス缶マグネット付き
キャラクター フリン
内  容
 トーマス号の運転日には、お顔を拭いたり石炭を入れたりと 出発準備中の様子を間近で見学・写真撮影していただけます。 本物の蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」が動く仕組みを楽しく学んで、DAY OUT WITH THOMASTM をますます楽しもう! 昨年7月に登場した 「とくしゅしょうぼうしゃのフリン」に会えるのは ここ、「きかんしゃトーマス号の整備工場」 だけです。


● なかまたち大集合! 千頭 トーマスフェア

開 催 日 2020年5月16日(土)〜10月19日(月) 期間中のトーマス号運転日に毎日開催
開催場所 大井川鐵道 千頭駅構内
営業時間 10時00分〜16時00分
入場料金 小学生以上 1名500円
     ※マイカーでお越しのお客様は、駅入場料として別途150円が必要です。
キャラクター
 パーシー / ヒロ / ラスティー / ウィンストン / いじわる貨車 / いたずら貨車
内  容
 トーマス、ヒロ、パーシーの横並びが見られるほか、「ラスティーの遊覧貨車」、「ウィンストンのレールライド」など人気キャラクターたちによる様々なアトラクションをお楽しみいただけます。 トーマス号の汽笛が鳴りひびく「転向作業」の様子は 迫力満点で大人気。 また 会場内スタンプラリーでは、かわいいキャラクタースタンプを4つ集めると記念品がもらえます。 駅併設のトーマスショップも ファン必見!


● バスのバーティー運転概要 (ツアー形式 / 先着順受付)
運 転 日 2020年5月16日(土)〜2020年10月19日(月) 期間中のべ86日間
     運転本数合計:172本
     ※8月7日(金)は 当ツアーの募集は行いません。
運転区間 大井川鐵道 新金谷(島田市)〜千頭 音戯の郷前(川根本町)
行  程
 片道はバスのバーティー、もう片道はトーマス号へ乗車できるスペシャルツアーです
 Aコース(往路バスのバーティー):新金谷10時20分出発 → 千頭 音戯の郷前11時54分到着
 Bコース(復路バスのバーティー):千頭 音戯の郷前14時10分出発 → 新金谷15時30分到着
乗車料金 (ツアー) 大人1名 8,500円 小人1名 6,500円
チケット販売方式 / 申込方法
 大鉄観光サービス フレンドツアーによるツアー形式での販売
 大井川鐵道公式HP(http://oigawa-railway.co.jp/) に設置予定の受付専用フォームからお申込下さい。
受付期間(先着順受付) 
 第一期 : 2020年5月16日〜6月15日出発分  3月 9日(月) 10時00分 受付開始 
 第二期 : 2020年6月26日〜7月31日出発分  3月23日(月) 10時00分 受付開始 
 第三期以降の受付スケジュールについては今後、大井川鐵道公式HPで随時ご案内いたします。
お問い合せ 大鉄観光サービス フレンドツアーセンター
      0547-46-3134 (9時00分〜17時30分、日・祝休み)


● オリジナルグッズも見逃せない!75周年記念限定デザインが登場
 毎年人気、大井川鐵道のオリジナルグッズ 「スプーン&フォークセット」から 75周年記念限定デザインが登場!
 1カ月限定運行の 「みどりのトーマス号」 バージョンは300個限定販売です。
 商 品 名: みどりのトーマス スプーン&フォークセット
 発 売 日: 2020(令和2)年5月16日(土) 〜
      300個限定販売!! 売り切れ次第終了です。
 販売価格: 1,200円(税別)
 販売場所: 金谷駅・新金谷駅・プラザロコ・千頭駅・千頭トーマスショップ・川根温泉ホテル


● ご宿泊は「大井川鐵道 川根温泉ホテル」が大変便利です
 「せっかくトーマス号のチケットが手に入ったのに 宿泊予約は3カ月先までしか取れない」 というお客様のお声を受け、当社が指定管理者として運営する 川根温泉ホテルでは、公式Webサイト限定で +3カ月先、つまり 宿泊日の6カ月前からご予約が可能になりました。 なお、ご予約可能期間の変更は2020年3月15日より適用となります。

今後のご予約受付スケジュール
┌────┬──────────┬─────────┬─────────┐
│    │ホテル公式 Webサイト│ ホテル電話窓口 │  各旅行サイト  │
├────┼──────────┼─────────┼─────────┤
│ 3月 1日│ 6月分予約受付開始 │ 6月分予約受付開始│ 6月分予約受付開始│
│ 3月15日│7〜9月分予約受付開始│     -    │     -    │
│ 4月 1日│10月分予約受付開始 │ 7月分予約受付開始│ 7月分予約受付開始│
│ 5月 1日│11月分予約受付開始 │ 8月分予約受付開始│ 8月分予約受付開始│
└────┴──────────┴─────────┴─────────┘
 以下、6月以降も同様となります。

大井川鐵道 川根温泉ホテルについて
ホテルの最寄り駅 「川根温泉笹間渡駅」は 新金谷駅と千頭駅のちょうど真ん中あたりに位置し、移動にも大変便利です。
目の前には撮影スポットとしても人気の鉄橋 (大井川第一橋梁) が架かり、客室やレストラン、露天風呂からは 鉄橋を渡るトーマス号やSL列車をご覧いただけることから、ファミリーから中高年まで 幅広いお客様に親しまれています。

 名  称 大井川鐵道 川根温泉ホテル
 所 在 地 〒428-0101 静岡県島田市川根町笹間渡195番地の1
 総客室数 47室 ※最大収容可能人数165名
 公式ホームページ https://slonsen.jp/
 お問合せ 0547-53-4320 (24時間受付)
 アクセス 鉄道 大井川鐵道本線 金谷駅〜川根温泉笹間渡駅 約38分、
         川根温泉笹間渡駅から徒歩約10分
      お車 新東名高速道路 島田金谷ICより18q約30分
         東名高速道路 相良牧之原ICより30q約50分


●その他
今後のコロナウイルスの影響によっては、イベント内容および今後の運行予定につきまして変更や延期、中止となる可能性がございます。


撮影日:
撮影場所:
キャプション: (c)2020 Gullane (Thomas) Limited. 
画像サイズ: 1122×1520(29%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.5915 (Re:5893) 【大井川鐵道】トーマス関連ツアー商品 4種のご案内
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-03-05 00:17:47
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 3月 4日


 きかんしゃトーマス号を楽しむだけじゃなく周辺観光地も楽しんじゃおう
        トーマス関連ツアー商品 4種のご案内


大井川鐵道(静岡県島田市)では5月16日(土)より7年目の運転を始める「きかんしゃトーマス号」へのご乗車を中心としたツアー商品3種の販売を開始いたします。内容は「きかんしゃトーマス号」ご乗車を中心に、飲食はもちろん周辺観光地訪問や富士急ハイランド内のトーマスランド見学などを合わせたバラエティに富んだものです。当社は静岡県中部地方、大井川沿いを走る小さな民営鉄道ですが、きかんしゃトーマス号の運転を軸に、他きかんしゃトーマス関連施設とのコラボーレーションをはかることにより、さらに深化した きかんしゃトーマスの世界をお見せできるような商品づくりを心がけてまいります。詳細は以下のとおりです。

原作出版75周年 特別企画
2020年は「きかんしゃトーマス」の原作出版75周年を記念し、「トーマスのはじめて物語」を再現した「みどりのトーマス号」を1か月間 (5月16日〜6月15日) 限定運行します。 ※トーマスのはじめて物語・・・ 作者のウィルバート・オードリーが息子の誕生日にブレゼントした手作りの機関車のおもちゃは「緑色」のボディでした。「トーマスのはじめて物語」はそのエピソードを基に原作出版70周年記念時に制作された長編アニメ作品で、トーマスが初めてソドー島にやってきた時のお話です。

● ツアーのご紹介

@ 非常にベーシックなツアーです 

商 品 名 きかんしゃトーマス号と 整備工場見学 
旅 行 日 *伊藤注:添付画像をご覧下さい。
     【Aルート】 浜松駅8時35分〜掛川駅9時30分〜新金谷駅10時10分集合
     【Bルート】 静岡駅8時45分〜藤枝駅9時30分〜島田駅9時55分〜新金谷駅10時10分集合
募集人員 1回あたり48名
     (最少催行人員20名 ※募集人員がこれに達しない場合は催行をとりやめます)
旅行代金  中学生〜大人 11,000円 小学生 8,000円
(1名あたり) 幼児(1歳〜未就学児) 6,000円 0歳児 (席なし・食事なし) 500円
行  程 各地乗車場所 → 10時10分 新金谷駅 → 10時38分 きかんしゃトーマス号乗車 → 11時54分 千頭駅・トーマスフェア会場 → 14時00分 千頭バスロータリー → 15時00分 きかんしゃトーマス号の整備工場 → 各地降車場所、解散
お申込み 大井川鐵道公式ホームページ (http://oigawa-railway.co.jp/) 内、
     専用受付フォームよりお申込みください
受付期間 2020年3月13日(金) 10時より 先着順受付
お問合せ 大鉄観光サービス フレンドツアーセンター
     電話 0547-46-3134
     (9時00分〜17時30分 日・祝日はお休みをいただきます)


A 川根温泉ホテルのランチバイキング付きプランです
商 品 名 きかんしゃトーマス号とトーマスフェア
      &きかんしゃトーマス号整備工場見学
      と大井川鐵道・川根温泉ホテルのランチパイキング
旅 行 日 *伊藤注:添付画像をご覧下さい。
     日帰り・予約制
募集人員 1回あたり40名
     (最少催行人員25名 ※募集人員がこれに達しない場合は催行をとりやめます)
旅行代金  中学生〜大人 11,000円 小学生 9,000円
(1名あたり) 幼児(1歳〜未就学児) 8,000円 0歳児 (席なし・食事なし) 500円
行  程 静岡駅南口 9時00分 → 新金谷駅 10時00分 → 川根温泉ホテルでランチバイキング (11時00分〜12時00分) → 千頭駅・トーマスフェア会場 12時40分 → きかんしゃトーマス号乗車 14時10分 → 新金谷駅 15時27分 きかんしゃトーマス号の整備工場 → 静岡駅南口 17時20分
ポイント
 @ きかんしゃトーマス号にご乗車
 A 川根温泉ホテルでは静岡県と川根地方の名産品をふんだんに使用した、真心こもったお料理 約40品のランチバイキングをお楽しみください
 B 千頭駅の「トーマスフェア」、新金谷駅の「きかんしゃトーマス号の整備工場」 入場券がセットされています


B きかんしゃトーマス号乗車と富士山の眺望、どうぶつたちとのふれあいを楽しむ
商 品 名 プレミアムフライデー特別企画
      きかんしゃトーマス号と日本平動物園1泊2日
旅 行 日 <出発日基準>
     2020年5月29日(金)、6月26日(金)、7月17日(金)、
        8月28日(金)、9月25日(金)、10月16日(金)
募集人員 1回あたり40名
     (最少催行人員20名 ※募集人員がこれに達しない場合は催行をとりやめます)
旅行代金  大人 29800円  小人 27,800円
(1名あたり) 幼児1歳以上〜未就学児(添い寝、席あり、昼食弁当あり) 12,800円
      0歳児 (添い寝、席なし、昼食弁当なし) 2,000円
行  程
 (1日目)静岡駅南口 13時00分 → 日本平動物園(動物のエサやり体験) 13時30分〜16時00分 → 日本平夢テラス 16時15分〜17時00分 → 静岡市内(泊)
 (2日目)静岡市内 7時45分 → 奥大井湖上駅入口 10時30分 → 奥大井湖上駅 11時04分 (南アルプスあぷとライン) → 千頭駅 12時06分 (千頭駅・トーマスフェア会場) → 千頭駅 14時10分 (きかんしゃトーマス号乗車) → 新金谷駅 15時27分 (きかんしゃトーマス号の整備工場) → 静岡駅南口 17時20分
ポイント
 @ 1日目、ゆったり午後出発
 A 静岡市が推奨する「プレミアムフライデー」に協賛。各自でのご夕食や観光など、静岡市でご家族が幸せを体感できる場所にご案内
 B 日本平動物園ではご家族みんなでエサやり体験。家族の力を合わせて挑戦
 C 日本平夢テラスでは日本一の高さを誇る富士山とご家族で日本一のお時間をお過ごしください
 D クールジャパンアワード2019受賞、絶景の秘境駅「奥大井湖上駅」を訪問
 E 日本唯一の「アプト式鉄道」を体感します
 F きかんしゃトーマス号にご乗車
 G 千頭駅の「トーマスフェア」、新金谷駅の「きかんしゃトーマス号の整備工場」入場券付き


C これはマスターコース 参加すればより深くトーマスの世界に入り込める。
  富士急ハイランド・トーマスランド訪問と
   本物の蒸気機関車 きかんしゃトーマス号乗車

商 品 名 きかんしゃトーマス号とトーマスランドを両方楽しむ
               富士急行×大井川鐵道 スベシャルコラボ企画 
     きかんしゃトーマス号とトーマスランド 川根温泉ホテル 1泊2日 
旅 行 日 *伊藤注:添付画像をご覧下さい。
募集人員 1回あたり40名
     (最少催行人員20名 ※募集人員がこれに達していない場合は催行をとりやめます)
旅行代金  大人 36,800円  小学生 29,800円
(1名あたり) 幼児1歳以上〜未就学児 (添い寝、席あり、昼食弁当あり) 15,800円
      0歳児 (添い寝、席なし、昼食弁当なし) 2,000円
行  程
 (1日目)三島駅北口 9時30分 → 富士急ハイランド・トーマスランド訪問 (11時00分〜15時00分) → 川根温泉ホテル 18時00分 (泊)
 (2日目)川根温泉ホテル 9時15分 → 奥大井湖上駅入口 10時30分 → 奥大井湖上駅 11時04分 (南アルプスあぷとライン乗車) → 千頭駅 12時06分 (千頭駅ト―マスフェア見学) → 千頭駅 14時10分 → (きかんしゃトーマス号乗車) → 新金谷駅 15時27分 (新金谷駅 きかんしゃトーマス号の整備工場) → 静岡駅南口 17時20分
ポイント
 @ 三島駅に集合、富士山の向こう 富士急ハイランド・トーマスランドを訪問。本物の蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」に出会う前にトーマスの世界に浸りましょう
 A 源泉かけ流しの川根温泉ホテルにご宿泊、ナトリウム-塩化物温泉は美肌作りにも効果あり
 B 絶景の秘境駅 奥大井湖上駅を訪ねます。クールジャパンアワード2019受賞、世界が認めた絶景をご覧ください
 C 日本唯一のアプト式鉄道に乗車
 D 本物の蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」にご乗車。富士急ハイランドと合わせ、深化した「きかんしゃトーマス」の世界をお楽しみください
 E きかんしゃトーマスの世界を深化させるのは列車だけじゃない。千頭駅トーマスフェア、新金谷駅 きかんしゃトーマス号の整備工場もわくわく感満載


● A〜C 商品共通事項
お申込み 大井川鐵道公式ホームページ (http://oigawa-railway.co.jp/) 内、
     専用受付フォームよりお申込みください
受付期間 2020年3月13日(金) 10時よりすべて先着順受付
お問合せ 大鉄観光サービス 静岡ツアーセンター
     電話 054-204-0512 平日9時30分〜17時00分
     (土・日・祝日はお休みをいただきます)

● その他
1. 大井川鐵道株式会社の「きかんしゃトーマス号」「きかんしゃジェームス号」の運転ならびにきかんしゃトーマス関連キャラクターの使用は、日本でのマスターライセンス保持社 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社 東京都港区)の許諾を得て行っているものです。 
2. 今後のコロナウイルスの影響によっては、イベント内容および今後の運行予定につきまして、変更や延期、中止となる可能性がございます。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 772×1934(41%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.5917 (Re:5893) 【大井川鐵道】トーマス号 乗車・宿泊セット フリープラン
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-03-06 23:37:12
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 3月 6日


   2020年 家族の思い出づくりは大井川鐵道きかんしゃトーマス号で
         乗車・宿泊セット フリープラン発売


大井川鐵道(静岡県島田市)では、5月16日(土)より7年目の運転を開始する「きかんしゃトーマス号」乗車と沿線の温泉観光地での宿泊をセットにしたフリープラン商品の販売を行っております。「きかんしゃトーマス号への乗車だけでなく 沿線観光地も楽しみたい」 「ツアー商品で最初から最後まで行程が決まっているのはいいけれど もっと自分たちのオリジナルコースで大井川流域を楽しみたい」というみなさまにおすすめする3コースです。当社ではこれからも団体のお客様から個人・ご家族のお客様まで、お越しいただくすべての方に笑顔の花が咲くような商品づくりにつとめてまいります。詳細は以下のとおりです。


沿線の川根温泉ホテル(源泉かけ流し檜風呂和室宿泊)ときかんしゃトーマス号乗車プラン

商 品 名 きかんしゃトーマス号2020 
     川根温泉宿泊パック (源泉かけ流し檜風呂和室プラン)

旅 行 日 2020(令和2)年5月15日(金)〜10月18日(日) 1泊2日 ※出発日基準

受  付 2名様より

旅行代金 1名あたり 大人 23,800円〜32,800円 小人 12,300円〜17,300円
           幼児(1歳〜未就学児) 4,900円

行  程
1日目 フリータイム → 川根温泉ホテル (泊)
2日目 川根温泉ホテル → フリータイム → 千頭駅 14時10分 きかんしゃトーマス号乗車 → 新金谷駅 15時27分
 ※きかんしゃトーマス号ご乗車以外はご自分でご計画ください

ポイント
 大井川本線フリーきっぷで金谷駅〜千頭駅を2日間乗り降り自由
 2日目の昼食、お子様には「きかんしゃトーマス弁当」をご用意
 2日目に「きかんしゃトーマス号」にご乗車
 川根温泉ホテルは源泉かけ流しの檜風呂部屋に宿泊。静岡県と川根地方の名産品をふんだんに使用した真心こもったお食事約40品をお楽しみください


シンプルに川根温泉ホテルときかんしゃトーマス号 ご乗車プラン

商 品 名 きかんしゃトーマス号2020
     川根温泉ホテル宿泊パック (洋室プラン)

旅 行 日 2020(令和2)年5月15日(金)〜10月18日(日) 1泊2日 ※出発日基準

受  付 2名様より

旅行代金 1名あたり 大人 19,800円〜25,800円 小人 10,800円〜12,800円
           幼児(1歳〜未就学児) 4,900円

行  程
1日目 フリータイム → 川根温泉ホテル (泊)
2日目 川根温泉ホテル → フリータイム → 千頭駅 14時10分 きかんしゃトーマス号乗車 → 新金谷駅 15時27分
 ※きかんしゃトーマス号ご乗車以外はご自分でご計画ください

ポイント
 大井川本線フリーきっぷで金谷駅〜千頭駅を2日間乗り降り自由
 2日目の昼食、お子様には「きかんしゃトーマス弁当」をご用意
 2日目に「きかんしゃトーマス号」にご乗車
 川根温泉ホテルは源泉かけ流しの檜風呂部屋に宿泊。静岡県と川根地方の名産品をふんだんに使用した真心こもったお食事約40品をお楽しみください


きかんしゃトーマス号に乗ったあとは美女づくりの湯、夢のつり橋も楽しめる寸又峡温泉へ

商 品 名 きかんしゃトーマス号2020
     寸又峡温泉宿泊パック

旅 行 日 2020(令和2)年5月16日(土)〜10月19日(月) 1泊2日 ※出発日基準

受  付 2名様より

旅行代金  大人 22,800円〜30,800円
(1名あたり) 小人 11,800円〜25,800円
      幼児(1歳〜未就学児) 4,900円 

行  程
1日目 新金谷駅 10時38分 (きかんしゃトーマス号) → 千頭駅11時54分 → フリータイム → 寸又峡温泉 翠紅苑 (泊)
2日目 寸又峡温泉 翠紅苑 → フリータイム

ポイント
 大井川周遊きっぷで大井川本線、井川線、寸又峡線路線バス、閑蔵線路線バスが2日間乗り降り自由
 1日目の昼食 小人には「きかんしゃトーマス弁当」をご用意
 1日目に「きかんしゃトーマス号」にご乗車
 「美女づくりの湯」として知られる寸又峡温泉に宿泊。 橋の真ん中で願い事をすると叶うという「夢のつり橋」にもどうぞ


商品共通事項
お申込み 大井川鐵道公式ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/ 内
     専用受付フォームよりお申込みください
受付期間 2020(令和2)年3月13日(金)10時より すべて先着順受付
お問合せ 大鉄観光サービス 静岡ツアーセンター
     電話 054-204-0512
     (9時30分〜17時00分 土・日・祝日はお休みをいただきます)

宿泊施設について
・川根温泉ホテル

川根温泉笹間渡駅から徒歩10分ほどに立地する、良質な天然温泉と大井川の美しい景観が自慢のホテルです。目の前には大井川鐵沿線の撮影スポットとして最も人気のある「大井川第一橋梁」がかかり、レストランや客室、露天風呂からは橋梁をわたるSLやレトロな電車を眺められることから 「SLが見える宿」としてファミリー・中高年など幅広いお客様に親しまれています。

・寸又峡温泉 翠紅苑
南アルプスの麓から湧き出す良質な温泉で、湯上りの肌がつるつるとすることから「美女づくりの湯」としても知られています。
大正ロマン漂う館内でくつろぎのひと時をお過ごしください。

2020年 大井川鐵道のきかんしゃトーマス号が「みどり色」になる!? 原作出版75周年 特別企画
2020年は「きかんしゃトーマス」の原作出版75周年を記念し、「トーマスのはじめて物語」を再現した「みどりのトーマス号」を1か月間 (5月16日〜6月15日)、限定運行します。

※トーマスのはじめて物語
作者のウィルバート・オードリーが息子の誕生日にブレゼントした手作りの機関車のおもちゃは「緑色」のボディでした。「トーマスのはじめて物語」はそのエピソードを基に原作出版70周年記念時に制作された長編アニメ作品で、トーマスが初めてソドー島にやってきた時のお話です。


「きかんしゃトーマス号」に乗るだけじゃない 見て、なかまたちに出会うのも楽しい
新金谷駅、千頭駅にはトーマスのたのしいなかまたちがたくさんいるよ。ぜひ会ってみて

● とくしゅしょうぼうしゃのフリンに会える! きかんしゃトーマス号の整備工場


開 催 日 2020年5月16日(土)〜10月19日(月)
     期間中のトーマス号運転日に毎日開催

開催場所 大井川鐵道 新金谷駅構内

受付時間 9時00分〜11時30分、13時00分〜16時30分

入場料金 小学生以上1名 500円、トーマス缶マグネット付き

キャラクター フリン

内  容
 トーマス号の運転日には、お顔を拭いたり石炭を入れたりと 出発準備中の様子を間近で見学・写真撮影していただけます。 本物の蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」が動く仕組みを楽しく学んで、DAY OUT WITH THOMASTMをますます楽しもう! 昨年7月に登場した 「とくしゅしょうぼうしゃのフリン」に会えるのは ここ、新金谷 車両整備工場見学だけです。


● なかまたち大集合! 千頭 トーマスフェア

開 催 日 2020年5月16日(土)〜10月19日(月)
     期間中のトーマス号運転日に毎日開催

開催場所 大井川鐵道 千頭駅構内

営業時間 10時00分〜16時00分

入場料金 小学生以上 1名500円
     ※マイカーでお越しのお客様は、駅入場料として別途150円が必要です。

キャラクター
 パーシー / ヒロ / ラスティー / ウィンストン / いじわる貨車 / いたずら貨車

内  容
 トーマス、ヒロ、パーシーの横並びが見られるほか、「ラスティーの遊覧貨車」、「ウィンストンのレールライド」など人気キャラクターたちによる様々なアトラクションをお楽しみいただけます。 トーマス号の汽笛が鳴りひびく「転向作業」の様子は 迫力満点で大人気。 また 会場内スタンプラリーでは、かわいいキャラクタースタンプを4つ集めると記念品がもらえます。 駅併設のトーマスショップも ファン必見!


その他 
1. 大井川鐵道株式会社の「きかんしゃトーマス号」「きかんしゃジェームス号」の運転ならびにきかんしゃトーマス関連キャラクターの使用は、日本でのマスターライセンス保持社 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社 東京都港区)の許諾を得て行っているものです。
2. 今後のコロナウイルスの影響によっては、イベント内容および今後の運行予定について、変更や延期、中止となる可能性がございます。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 802×1082(40%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.5952 (Re:5893) 【大井川鐵道】トーマス75周年で「2かいだてバスのバルジー」登場!!
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-03-13 21:55:12
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 3月13日


        きかんしゃトーマス 原作出版75周年記念
      新キャラクター「2かいだてバスのバルジー」登場!! 
       3/18(水)10:00より 申込受付を開始いたします


大井川鐵道(静岡県島田市、代表取締役社長 鈴木 肇)は、蒸気機関車のきかんしゃトーマス号が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMASTM」について、2020(令和2)年も5月16日(土)〜10月19日(月)まで 期間中87日間にわたり開催いたします。今年は『きかんしゃトーマス』の原作出版75周年を記念し、5月〜6月には「みどりのトーマス号」を1カ月限定運行するほか、静岡駅南口−新金谷駅間を走る 新キャラクターとして 「2かいだてバスのバルジー」が新たになかまに加わり、5月16日よりツアー形式での運行を開始することを決定いたしました。バルジーは 2016年に登場した バスのバーティー以来、4年ぶりとなる“乗車体験が楽しめる自動車のキャラクター”となります。なお 運行形態は定員32名でのツアー形式とし、バルジー&トーマス号への乗車に加え なかまたちに会える「トーマスフェア」、フリンが待つ「きかんしゃトーマス号の整備工場」 もセットで楽しめる大満足のコース内容です。
お申込みは 3月18日(水)10時より 大井川鐵道公式ホームページにて受付開始。 (※先着順販売となります。)
2020年、大井川鐵道のDAY OUT WITH THOMASTMは アニバーサリーイヤーにふさわしいスペシャル企画が盛りだくさん。ますます深化する 『きかんしゃトーマス』 の世界にご期待ください。新キャラクター「2かいだてバスのバルジー」 および 今後の運転スケジュールについて、詳細は以下のとおりです。 

● 2かいだてバスのバルジー 運転概要
 登場予定日 2020(令和2)年5月16日(土)
 運行形態  ツアー形式
       ※6月中旬以降の運行については決定次第、お知らせいたします。
 乗車定員  32名 (1階:16名 2階:16名)
 運転区間  JR静岡駅南口〜大井川鐵道本線 新金谷駅 (往復)

● 新キャラクター「 2かいだてバスのバルジー」について
・観光客や通勤客を乗せてソドー島を走る 二階建てバス
・赤色のボディに黄色がワンポイント
・左側面には「RAILWAY BUS」(鉄道バス)と書かれている
・鉄橋に引っかかる事故を起こしても反省しなかったため、農場のニワトリ小屋にされてしまったことも・・・
・昔は鉄道を軽蔑するいばりんぼうな性格だったが、いまは働き者で親切
・故障をしてしまったバスのバーティーを助けたこともある

● バルジーのツアーについて
 にかいだてバスのバルジー & みどりのトーマス号への乗車と トーマスフェア・きかんしゃトーマス号の整備工場がすべてセットになった、各出発日32名だけの限定ツアーです。
 *伊藤注:詳しくは添付画像をご覧下さい。

● 大井川鐵道で会える トーマス号のなかまたち
 *伊藤注:詳しくは添付画像をご覧下さい。

● トーマス号乗車チケットをいち早く入手できる「最速先行販売」、3月7日より受付中です!! 
 今年から「特別往復乗車チケット」のセット内容をリニューアル。
 料金は従来通りで、「きかんしゃトーマス号の整備工場」 が 新たにセットに加わりました!

 *伊藤注:詳しくは添付画像をご覧下さい。

● その他
1. 大井川鐵道株式会社の「きかんしゃトーマス号」「きかんしゃジェームス号」の運転ならびにきかんしゃトーマス関連キャラクターの使用は、日本でのマスターライセンス保持社 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社 東京都港区)の許諾を得て行っているものです。 
2. 今後のコロナウイルスの影響によっては、イベント内容および今後の運行予定につきまして変更や延期、中止となる可能性がございます。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 771×1972(42%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6148 (Re:5952) 【大井川鐵道】6/15「2かいだてバスのバルジー」ツアー申込受付を開始
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-06-13 09:40:40
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 6月12日


     新キャラクター「2かいだてバスのバルジー」
     6/15(月)10:00より ツアー申込受付を開始 !! 


大井川鐵道(静岡県島田市、代表取締役社長鈴木肇)は、蒸気機関車のきかんしゃトーマス号が走る公式イベント DAY OUT WITH THOMASTMの 2020(令和2)年6月26日からの開催決定に伴い、新キャラクター「2かいだてバスのバルジー」関連ツアーの申込受付を6月15日(月)10時より開始します。
 2かいだてバスのバルジーはJR静岡駅-大井川鐵道新金谷駅間を走行し、きかんしゃトーマス号へのご乗車と合わせてお楽しみいただける 30日間限定のツアーにご参加ください。なお、お客様にご安心してご参加いただけるよう乗車定員の制限、受付時の検温、車内の消毒清掃などの感染防止対策を実施するほか、ツアー行程に含まれる「トーマス号の整備工場」、「トーマスフェア」につきましては、当面の間一部サービス及びアトラクションを休止いたしておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。運転概要やツアーのお申込方法など、詳細は以下の通りです。

●登場日 2020(令和2)年6月26日(金)
     ※当日は新金谷駅構内での展示のみとなります。

●ツアー実施・運転概要
運 転 日
 2020(令和2)年7月3日(金)〜2020(令和2)年10月18日(日)
 期間中のべ30日間/ 運転本数合計60本
  7月 3日(金)・ 5日(日)・10日(金)・12日(日)・17日(金)・19日(日)・24日(金)・26日(日)・31日(金)
  8月 8日(土)・10日(月)・12日(水)・14日(金)・16日(日)・21日(金)・23日(日)・28日(金)・30日(日) 
  9月 6日(日)・11日(金)・13日(日)・20日(日)・22日(火)・27日(日)
 10月 2日(金)・ 4日(日)・ 9日(金)・11日(日)・16日(金)・18日(日) 

運転区間
 JR静岡駅南口〜大井川鐵道本線 新金谷駅

乗車定員
 通常 32名 (1階、2階各16名)
 ただし、当面の間は乗車人員を制限し各日20名程度での催行とさせていただきます。

運行形態
 大鉄観光サービス静岡ツアーセンターによるツアー形式

ツアーの種類
 (1) 2かいだてバスのバルジーときかんしゃトーマス号
 (2)トーマス号と 2かいだてバスのバルジー、川根温泉ホテルのランチバイキング

● 2かいだてバスのバルジー運行にあたり、以下の感染防止対策を実施します
乗車定員の縮小
 当面の間、乗車定員を縮小しグループごとの座席間隔をできるだけ確保して運行いたします。
マスク着用の徹底
 ツアーへご参加のお客様はマスクのご持参、着用のご協力をお願い致します。
受付時の検温および体調確認
 受付時には検温のご協力をお願い致します。
 37.5℃以上の方はツアーへのご参加を中止していただきます。
アルコール消毒液の設置
 車内には 1階入口付近にアルコール消毒液を設置いたします。
 お客様におかれましても、手指消毒にご協力をお願い致します。
バス車内の消毒清掃
 お客様の乗車前、乗車後は車内の消毒清掃を行います。
換気の徹底
 走行中ならびに停車中は定期的に窓を開け、車内換気を徹底いたします。 

●ツアー詳細
1. 2かいだてバスのバルジーときかんしゃトーマス号
 ※設定日は上記運転日に準ずる

行  程
 往路に 2かいだてバスのバルジー・きかんしゃトーマス号に乗車できるお弁当付きのプランです。
 8時30分 JR静岡駅南口バルジー乗車→ 10時00分新金谷駅 → 10時38分トーマス号乗車→ 11時54分-13時30分千頭「トーマスフェア」 → (通常バス) → 15時00分-16時00分新金谷「トーマス号の整備工場」 → (通常バス) → 17時00分頃静岡駅、解散
 ※途中、1階と2階で座席の交代を行います。

募集人員
 各日 20名程度 

旅行代金
 (1名あたり)大人 13,500円 小学生 12,500円
       幼児(1歳〜未就学児) 10,000円 0歳児 (席なし・弁当なし) 500円

お申込み方法
 大井川鐵道公式HP ( http://oigawa-railway.co.jp/ ) 内の専用申込フォームよりお申込みください。

募集開始日
 6月15日(月) 10時00分〜先着順にて販売

お問合わせ
 大鉄観光サービス 大井川鐵道 静岡ツアーセンター
 TEL 054-204-0512 (平日/9時30分〜17時00分 土・日・祝はお休みをいただきます)

2.トーマス号と2かいだてバスのバルジー、川根温泉ホテルのランチバイキング
 ※設定日は上記運転日に準ずる

行  程
 トーマス号・バルジーへのご乗車(復路)と、鉄橋を渡るトーマス号が見える川根温泉ホテルでのランチバイキング付きプランです。
 8時15分 JR静岡駅南口 → (通常バス) → 9時30分-10時15分新金谷「トーマス号の整備工場」 → (通常バス) → 11時00分-12時00分川根温泉ホテルランチバイキング → (通常バス) → 12時40分-14時00分千頭「トーマスフェア」→ 14時10分トーマス号乗車→ 15時27分新金谷駅 → 16時00分バルジー乗車→ 17時30分頃静岡駅、解散
 ※途中、1階と2階で座席の交代を行います。

募集人員
 各日 20名程度

旅行代金
 (1名あたり) 大人 14,500円 小学生 13,500円
       幼児(1歳〜未就学児 ) 11,000円 0歳児(席なし・弁当なし) 500円

お申込み方法
 大井川鐵道公式HP (http://oigawa-railway.co.jp/) に設置予定の受付専用フォームよりお申込みください。

募集開始日
 6月15日(月) 10時00分〜先着販売

お問合わせ
 大鉄観光サービス大井川鐵道静岡ツアーセンター
 TEL 054-204-0512 (平日/9時30分〜17時00分 土・日・祝はお休みをいただきます)

●その他
1.大井川鐵道株式会社の「きかんしゃトーマス号」の運転ならびにきかんしゃトーマス関連キャラクターの使用は、日本でのマスターライセンス保持社株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ (本社東京都港区 )の許諾を得て行っているものです。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 600×656(53%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6032 (Re:5893) 【大井川鐵道】トーマスイベント6月26日(金)開始に延期
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-04-10 22:48:37
                              2020年4月10日
                            大井川鐵道株式会社
                 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ


        大井川鐵道きかんしゃトーマス公式イベント
        『DAY OUT WITH THOMAS』開催延期のお知らせ


大井川鐵道株式会社(本社:静岡県島田市代表取締役:鈴木肇)は、新型コロナウイルスの感染拡大ならびに政府からの緊急事態宣言等を真摯に受け止め、感染拡大を抑止する観点から、開催を延期することといたしましたのでお知らせします。
これにより、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区代表取締役:長谷川仁)がマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」の意匠をまとった蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」の運行、「トーマスフェア」等のイベント、関連バスツアーの実施を令和2年5月16日(土)〜6月15日(月)までの期間については中止し、令和2年6月26日(金)からのスタートへ延期いたします。延期に伴い発生する運休、中止、払い戻し方法等の詳細は以下よりご覧ください。


◯蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」について

運休となる列車について

 きかんしゃトーマス号 新金谷駅発10:38 千頭駅発14:10
 運休日
 5月16日(土)、17日(日)、18日(月)、22日(金)、23日(土)、24日(日)、25日(月)、29日(金)、30日(土)、31日(日)
 6月1日(月)、5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)、12日(金)、13日(土)、14日(日)、15日(月)

 ※のべ運休日数 19日 のべ運休本数 38本

乗車券を購入済みのお客様に対する払い戻し方法について
 きかんしゃトーマス号のチケットをローソンチケットでお買い求めのお客様
 チケットをお引き取りいただいたローソン・ミニストップ店舗での払い戻しとなります。
 お手続き方法について、詳しくはローソンチケットホームページ (https://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/)をご確認ください。

 ※店頭での払い戻し期間 5月1日(金)10時00分〜5月31日(日)23時59分まで


きかんしゃトーマス号の運転に関するお問合せ
 大井川鐵道梶@営業部
 電話0547-45-4112(受付/9時00分〜17時00分※年中無休)

◯「DAYOUT WITH THOMAS」関連イベント・バスツアーについて
 催行をとりやめるイベント、バスツアー


・きかんしゃトーマス号の整備工場(新金谷駅)
・トーマスフェア(千頭駅)
 問い合わせ先
  大井川鐵道渇c業部 電話0547-45-4112(9時00分〜17時00分年中無休)

・バスのバーティーツアー
・きかんしゃトーマス号と整備工場見学(ツアー)
 問い合わせ先
  大鉄観光サービスフレンドツアーセンター 電話0547-46-3134
    (9時00分〜17時30分 日・祝日はお休みをいただきます)

・きかんしゃトーマス号とトーマスフェア&整備工場見学と大井川鐵道川根温泉ホテルのランチバイキング
・プレミアムフライデー特別企画きかんしゃトーマス号と日本平動物園1泊2日
・きかんしゃトーマス号とトーマスランドを楽しむ富士急行×大井川鐵道スペシャルコラボ企画きかんしゃトーマス号とトーマスランド、川根温泉ホテル1泊2日
・きかんしゃトーマス号2020川根温泉ホテル宿泊パック(源泉かけ流し檜風呂付和室プラン)
・きかんしゃトーマス号2020川根温泉ホテル宿泊パック(洋室プラン)
・きかんしゃトーマス号2020寸又峡温泉宿泊パック
・2かいだてバスのバルジーときかんしゃトーマス号
・トーマス号と2かいだてバスのバルジー、川根温泉ホテルのランチバイキング
 問い合わせ先
  大鉄観光サービス 静岡ツアーセンター 電話054-204-0512
    (9時30分〜17時00分 土・日・祝日はお休みをいただきます)

◯今後の開催について
 延期後のイベント開始予定日:6月26日(金)

 ※新型コロナウイルス感染拡大状況や政府・自治体からの要請を考慮し、開始日をさらに延期させて頂く場合がございます。
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6139 (Re:6032) 【大井川鐵道】トーマスイベント6月26日(金)開始が決定
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-06-11 05:42:09
                             2020年6月10日
                           大井川鐵道株式会社
                株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ


          DAY OUT WITH THOMASTM 2020
       令和2年6月26日(金)からの開催が決定!


はじめに、新型コロナウイルスに罹患された皆さま、および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

大井川鐵道株式会社 (本社:静岡県島田市、代表取締役:鈴木肇)は、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川仁、以下SCP)がマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」の公式イベント DAY OUT WITH THOMASTMにつきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から 5月16日〜6月15日までの期間、開催を見合わせておりましたが、緊急事態宣言の解除ならびに政府・自治体からの自粛要請緩和などを受け、2020(令和2)年6月26日(金)よりきかんしゃトーマス号の運転と付随するイベント、ツアーを開始いたします。なお、ご来場される皆さまには安心してお楽しみいただけるよう乗車定員の縮小、改札口での検温を実施するほか、千頭トーマスフェア、新金谷整備工場においては「トーマス号へご乗車のお客様のみ入場可」とするなど、感染拡大防止に向けた取り組みを徹底してまいります。開催概要および感染防止対策につきまして、詳細は以下のとおりです。

● DAY OUT WITH THOMASTM 主な感染防止対策
乗車定員の縮小

 当面の間、きかんしゃトーマス号は乗車定員を縮小しグループごとの座席間隔をできるだけ確保して運行いたします。

マスク着用の徹底
 ご来場の皆さまにはマスクの着用をお願いいたします。ご持参くださいますよう、お願いいたします。

検温の実施
 トーマス号へご乗車のお客様は、駅改札口または会場受付等にて検温のご協力をお願いいたします。37.5℃以上の方は入場をお断りさせていただきます。また、激しい咳症状のある方の入場もご遠慮いただきます。

お客様ご乗車前の車内消毒
 客車のドアノブや手すりなど、不特定多数のお客様が触れるポイントはお客様ご乗車前に消毒を行います。

車内サービスの休止
 当面の間、車内販売や専務車掌によるじゃんけん大会など、車内の一部サービスを休止します。 (休止期間中に限り、車内販売限定グッズは新金谷プラザロコ、千頭駅売店に特設販売スペースを設けます。)

トーマスフェア、整備工場への入場制限および一部アトラクションの運休、営業時間短縮
 当面の間、トーマスフェアおよびきかんしゃトーマス号の整備工場へのご入場は、トーマス号へご乗車のお客様のみとさせていただきます。また、多くのお客様が触れるアトラクションや密接リスクのあるアトラクションについては、休止いたします。

●きかんしゃトーマス号運転概要
運転日  2020(令和2)年6月26日(金)〜10月19日(月)
     期間中のべ68日間、運転本数合計: 136本

運転区間 大井川鐵道新金谷駅 (島田市)〜千頭駅 (川根本町)
     ※片道距離 37.2キロ

運転時間 新金谷駅 10時38分出発 →千 頭駅 11時54分到着
     千 頭駅 14時10分出発 →新金谷駅 15時27分到着

片道乗車料金 大人1名 3,050円 小人1名 1,530円
       乗車記念グッズつき 

チケット販売方式
(1)ローソンチケット抽選エントリー方式による販売
(2)一部旅行会社ツアー形式での販売 ※内容は取扱い旅行会社により異なります。

休止するサービス
・車内販売 (車内販売限定グッズは新金谷プラザロコ、千頭駅売店に特設販売スペースを設けます )
・車内写真撮影 (スタッフによる撮影)
・専務車掌による各車両巡回 (じゃんけん大会は休止、車内放送のみ実施)

お問い合わせ
 大井川鐵道営業部 0547-45-4112 (9時00分-17時00分)

●運転スケジュール ※みどりのトーマス号の運転はありません。
 *伊藤注:添付画像をご覧下さい。

●トーマス号片道乗車チケット販売時期について
乗車日
 6月26日〜6月29日分 受付終了 ※当日券の販売はございません。
 7・8月分 1次抽選  受付終了 ※直前販売は原則実施しません。
 7・8月分 2次抽選  6月11日(木) 10時00分〜6月16日(火) 23時59分まで
 9・10月分 1次抽選  大井川鐵道公式ホームページにて随時ご案内いたします。
申込受付 https://l-tike.com/event/thomas/ ※PC、モバイル共通
お問い合せ ローチケお客様ダイヤル 0570-000-777 (10時00分〜20時00分)

●きかんしゃトーマス号の整備工場
【入場制限】当面の間「トーマス号へご乗車のお客様のみ」のご入場とさせていただきます。

開催日
 2020年6月26日(金)〜10月19日(月)期間中のトーマス号運転日に毎日開催
開催場所
 大井川鐵道 新金谷駅構内
受付時間
 当面の間、営業時間を短縮いたします。
 9時00分〜10時30分受付終了 / 15時00〜16時30分受付終了
入場料金
 小学生以上 1名 500円
休止するアトラクション
・模擬運転台
・踏切体験
 その他アトラクションにつきましては、導線整備・消毒作業を徹底し運営いたします。

●トーマスフェア
【入場制限】当面の間「トーマス号へご乗車のお客様のみ」のご入場とさせていただきます。

開催日
 2020年6月26日(金)〜10月19日(月)期間中のトーマス号運転日に毎日開催
開催場所
 大井川鐵道 千頭駅構内
営業時間
 当面の間、営業時間を短縮いたします。11時00分〜14時00分
入場料金
 小学生以上 1名 500円
休止するアトラクション
・パーシー、ヒロの運転台 (音声アトラクション)
・トーマス広場での写真撮影サービス
・手トロ
・臨時トーマスショップ
 その他アトラクションにつきましては、導線整備・消毒作業を徹底し運営いたします。

●バスのバーティーツアーについて
受付時に検温と体調確認を行います。
バス車内は消毒清掃を徹底し、座席列ごとにビニールカーテンを設置いたします。
運転日
 2020年6月26日(金)〜2020年10月19日(月)期間中のべ68日間、
 運転本数合計:136本
運転区間
 大井川鐵道 新金谷 (島田市)〜千頭音戯の郷前 (川根本町)
行 程
 片道はバスのバーティー、もう片道はトーマス号へ乗車できるスペシャルツアーです
 Aコース (往路バスのバーティー):新金谷10時20分出発→千頭音戯の郷前11時54分到着
 Bコース (復路バスのバーティー):千頭音戯の郷前14時10分出発→新金谷15時30分到着
 乗車料金 (ツアー) 大人1名 8,500円 小人1名 6,500円 0才児 500円
チケット販売方式 / 申込方法
 大鉄観光サービス フレンドツアーによるツアー形式での販売
 大井川鐵道公式HP(http://oigawa-railway.co.jp/)に設置予定の受付専用フォームからお申込下さい。
受付期間 (先着順受付)
 2020年6月26日〜 7月31日出発分 受付終了
 2020年8月 1日〜 8月31日出発分 6月11日(木) 10時 00分受付開始
 2020年9月 5日〜10月19日出発分 受付日未定
                (大井川鐵道公式 HPにて随時お知らせします。)
お問い合せ
 大鉄観光サービス フレンドツアーセンター
 0547-46-3134 (10時00分〜16時00分、日・祝休み)

●新キャラクター「2かいだてバスのバルジー」登場日について
 登場日 2020(令和2)年6月26日(金)を予定しております。

※当日は新金谷駅構内で展示いたします。
※7月以降、ツアー形式での取扱を予定しております。詳細は近日中に改めてご案内します。

●その他、感染防止対策について
・接客を行う従業員は出勤時の検温、マスクの着用、手洗い・うがい・手指消毒を励行しております。
・主要駅構内や客車、施設入口付近にはアルコール消毒液を設置します。
・列車は原則窓を開けて走行し、折り返し駅の停車中には車内の換気を徹底します。
・屋内外の休憩スペースではテーブル、いすの消毒を定期的に行います。
 (きかんしゃトーマス号は構造上、煤が飛ぶ可能性がございます。服装選びにはご注意ください。)
・各施設では窓や扉を開放し、換気を徹底します。
・受付カウンターや乗車券発売窓口、売店レジにはビニールカーテンを設置し、飛沫感染防止に努めます。
・ソーシャルディスタンス確保のため、ベンチの使用可能数を制限します。
・駅、窓口、売店における金銭の授受についてはコイントレイを使用します。
撮影日:
撮影場所:
キャプション: (c) 2020 Gullane (Thomas) Limited.
画像サイズ: 984×909(33%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6155 (Re:6139) 【大井川鐵道】7/23,25,26「ちびまる子ちゃん電車」にも同日乗車
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-06-15 22:54:54
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 6月15日


        大井川鐵道と静岡鉄道が強力スクラム
「きかんしゃトーマス号」、「ちびまる子ちゃん電車」を一日でよくばり乗車


 大井川鐵道(静岡県島田市)では企業の枠組みを超えて静岡鉄道 (静岡市)と強力スクラムを組むことになりました。両社が運行する列車「きかんしゃトーマス号」・「ちびまる子ちゃん電車」に、1日で両方とも乗ることのできるよくばりなツアーを企画いたしました。静岡鉄道ではふだん体験することのない「電車に乗ったまま」の洗車機体験や、大井川鐵道ではここでしか会えない限定キャラクター、「とくしゅしょうぼうしゃのフリン」が待つ整備工場を大公開。レアな列車にご乗車、ふだんできない体験満載のツアー商品に仕上がりました。当社はこれからもさまざまな角度から、鉄道に乗る楽しさ・鉄道への親しみを体感していただける商品づくりをめざしてまいります。詳細は以下のとおりです。

概要

コース名
 静岡鉄道×大井川鐵道スペシャル企画!!
 ちびまる子ちゃん電車&長沼車庫洗車体験と
   きかんしゃトーマス号&トーマス号の整備工場

旅 行 日
 2020(令和2)年 7月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)

募集人員
 1回あたり80名
 (最少催行人員 25名申し込み人員がこれに達しない場合は催行を中止します)

旅行代金
 1名あたり中学生〜大人 12,000円 小学生 10,000円
 幼児(1歳)〜未就学児  9,000円 0歳児 (席なし・弁当なし) 500円

行  程
 静岡駅南口 8時00分 →新清水駅 →ちびまる子ちゃん電車乗車 →新静岡駅〜長沼車庫 (電車に乗ったまま鉄道用洗車機通過、洗車体験 ) →千頭駅12時30分トーマスフェア見学 →千頭駅14時10分きかんしゃトーマス号乗車 →新金谷駅15時27分きかんしゃトーマス号の整備工場 →静岡駅南口

ポイント
・静岡県が誇るキャラクター列車静岡鉄道の「ちびまる子ちゃん電車」、大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」に一日で両方ともご乗車
・「ちびまる子ちゃん電車」は参加者だけの貸切運転
・長沼車庫では電車に乗ったまま鉄道車両用洗車機を通過、ふだんではできない洗車機体験
・千頭駅トーマスフェア会場では、トーマス号のなかまたちが勢ぞろい
・新金谷駅きかんしゃトーマス号の整備工場では、昨年7月に登場した「とくしゅしょうぼうしゃのフリン」に会える
・乗車記念品を差し上げます (ちびまる子ちゃんパスケースときかんしゃトーマス号乗車記念品)

そ の 他
【新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組み】
●当面の間、他のグループのお客様と相席にならないよう、乗車定員を縮小して運行いたします。
●ツアーへご参加のお客様はマスクの着用、検温の実施、手指の消毒にご協力をお願い致します。
●車内は消毒清掃、換気を徹底いたします。
●整備工場およびトーマスフェアでは、一部のアトラクションを休止しております。
●その他、大井川鐵道での感染防止対策については公式ホームページよりご確認いただけます。

お申込み
 大井川鐵道公式ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/ の受付専用フォームよりお申込みください。
 受付期間 2020(令和2)年6月16日(火)10時00分〜

お問合せ
 大井川鐵道 大鉄観光サービス 静岡ツアーセンター
 電話 054-204-0512
 (平日9時30分〜17時00分土曜・日曜・祝日はお休みをいただきます)
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 899×291(36%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6282 (Re:6155) 【大井川鐵道】8/30,9/20,22,10/18 ちびまる子ちゃん電車同日乗車
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-07-22 01:41:02
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 7月21日


「きかんしゃトーマス号」、「ちびまる子ちゃん電車」を 1日でよくばり乗車
  ご好評につき日程追加!! 7月22日(水)10時より受付を開始いたします



大井川鐵道(静岡県島田市)と静岡鉄道(静岡市)は、両社が運行するキャラクター列車「きかんしゃトーマス号」「ちびまる子ちゃん電車」に 1日で乗車できる共同企画ツアーにつきまして現在、2020(令和 2)年7月分のツアーを募集・実施しておりますが、ご好評につき新たに 8月〜10月分として計4日間追加設定し、7月22日(水)より受付を開始することといたしましたのでお知らせします。同ツアーでは人気キャラクター列車へのよくばり乗車に加え、 ”電車に乗ったまま洗車機通過 ” など普段はできないレアな体験をご用意。地元鉄道会社の協力のもとに実現する、静岡県ならではの日帰りツアー商品です。当社では今後も個性溢れる企画の造成により、県内の観光資源と魅力の発信に努めてまいります。詳細は以下のとおりです。

概要
コース名 静岡鉄道×大井川鐵道スペシャル企画!!
     ちびまる子ちゃん電車&長沼車庫洗車体験ときかんしゃトーマス号
                 &トーマス号の整備工場

旅 行 日 2020(令和2)年8月30日(日)、9月20日(日)、9月22日(火・祝)、10月18日(日)
募集人員 1回あたり 60名
     (最少催行人員25名 申し込み人員がこれに達しない場合は催行を中止します)

旅行代金 1名あたり 中学生〜大人 12,000円 小学生 10,000円
           幼児(1歳)〜未就学児 9,000円
           0歳児 (席なし・弁当なし) 500円

行  程
 静岡駅南口 8時00分 →新清水駅 →ちびまる子ちゃん電車乗車 →新静岡駅〜長沼車庫 (電車に乗ったまま鉄道用洗車機通過、洗車体験) →千頭駅 12時30分トーマスフェア見学 →千頭駅 14時10分きかんしゃトーマス号乗車 →新金谷駅 15時27分きかんしゃトーマス号の整備工場 →静岡駅南口

ポイント
・静岡県が誇るキャラクター列車、静岡鉄道の「ちびまる子ちゃん電車」と大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」に1日で両方乗車できちゃう!
・静岡鉄道の「ちびまる子ちゃん電車」は参加者だけの貸し切り運転です。
・長沼車庫では電車に乗ったまま鉄道車両用洗車機を通過。普段はできない貴重な「洗車機体験」です。
・千頭駅トーマスフェア会場ではトーマス号のなかまたちが勢ぞろい。人気キャラクターヒロやパーシーに会えるほか、ウィンストンやラスティーなどのアトラクションもお楽しみいただけます。※アトラクションは一部有料
・新金谷駅きかんしゃトーマス号の整備工場では「とくしゅしょうぼうしゃのフリン」がお待ちしております。一日の仕事を終えて帰ってきたトーマス号との写真撮影もお楽しみください。
・乗車記念品として、静岡鉄道グッズ&きかんしゃトーマス号乗車記念品をプレゼントいたします。

お申込み 大井川鐵道公式ホームページ
     http://oigawa-railway.co.jp/
     の受付専用フォームよりお申込みください。
     受付期間 2020(令和2)年7月22日(水)10時00分〜

お問合せ 大井川鐵道大鉄観光サービス 静岡ツアーセンター
     電話 054-204-0512 (平日 9時30分〜17時00分
              土曜・日曜・祝日はお休みをいただきます ) 

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組み
1.当面の間、他のグループのお客様と相席にならないよう、乗車定員を縮小して運行いたします。
2.ツアーへご参加のお客様はマスクの着用、検温の実施、手指の消毒にご協力をお願い致します。
3.列車およびバス車内は消毒清掃、換気を徹底いたします。
4.「トーマスフェア」および「きかんしゃトーマス号の整備工場」では、一部のアトラクションを休止しております。 5.その他、大井川鐵道での感染防止対策については公式ホームページよりご確認いただけます。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 923×258(35%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6164 (Re:6139) 【大井川鐵道】DAY OUT WITH THOMASTM 2020関連ツアーも再開
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-06-17 23:23:03
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 6月17日


  DAY OUT WITH THOMASTM 2020開始に伴い関連ツアーも再開します!
 日帰りから宿泊まで選べるトーマスツアー盛りだくさん!!
                    現在、お申込み受付中です


大井川鐵道(静岡県島田市 )は、蒸気機関車のきかんしゃトーマス号が走る公式イベント DAY OUT WITH THOMASTM (以下、DOWT)の 2020(令和2)年6月26日からの開催決定に伴い、5月16日〜6月15日までの期間中止しておりました各種関連ツアーにつきましても、6月25日出発分より再開いたします。ツアーは、大井川鐵道の DOWT を日帰りで効率的にお楽しみいただけるコースのほか、日本平動物園や井川線奥大井湖上駅などへの訪問が含まれる1泊2日プラン、さらに富士急ハイランド内の「トーマスランド」と大井川鐵道のきかんしゃトーマス号がセットで楽しめる夢のような宿泊プランもご用意しております。豊富な種類の中から、ご家族のお好みに合わせてお選びくださいませ。現在募集中のトーマスツアーにつきまして、詳細は以下のとおりです。

●現在、募集中のツアーについて
・きかんしゃトーマス号と整備工場見学
・きかんしゃトーマス号とトーマスフェア&整備工場見学、川根温泉ホテルのランチバイキング
・きかんしゃトーマス号と日本平動物園
・きかんしゃトーマス号とトーマスランド、川根温泉ホテル
・川根温泉ホテル宿泊パック (源泉かけ流し檜風呂付き和室プラン /洋室プラン)
・寸又峡温泉宿泊パック

1.きかんしゃトーマス号と整備工場見学 (日帰り)
・トーマス号乗車券、整備工場&トーマスフェア入場券、お弁当がすべて揃った大変便利なプランです。
・往路はトーマス号でワクワク、復路はゆったりバスでラクラク。効率的にお楽しみいただけます。

商品名 きかんしゃトーマス号と整備工場見学 

旅行日
【Aルート】浜松8時35分〜掛川9時30分〜新金谷10時10分集合
6月27日(土)
7月 3日(金)・5日(日)・11日(土)・13日(月)・17日(金)・19日(日)・24日(金)・26日(日)
8月 1日(土)・3日(月)・9日(日)・11日(火)・13日(木)・16日(日)・21日(金)・22日(土)・23(日)・29日(土)・31日(月)
9月 5日(土)・6日(日)・11日(金)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・ 21日(月)・22日(火)・26日(土)・27日(日)
10月3日(土)・4日(日)・5日(月)・9日(金)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・19日(月)
【Bルート】静岡8時45分〜藤枝9時30分〜島田9時55分〜新金谷10時10分集合
6月27日(土)
7月 4日(土)・6日(月)・10日(金)・12日(日)・18日(土)・23日(木)・25日(土)・31日(金)
8月 2日(日)・8日(土)・10日(月)・12日(水)・14日(金)・15日(土)・16日(日)・17日(月)・22日(土)・23日(日)・24日(月)・28日(金)・30日(日)
9月 5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・14日(月)・19日(土)・20日(日)・21日(月)・22日(火)・27日(日)・28日(月)
10月2日(金)・3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)・12日(月)・16日(金)・17日(土)・18日(日)

募集人員
 1回あたり 48名
 (最少催行人員 20名 ※募集人員がこれに達しない場合は催行をとりやめます)

旅行代金
 1名あたり 中学生〜大人 11,000円 小学生 8,000円
       幼児(1歳〜未就学児) 6,000円 0歳児 (席なし・食事なし) 500円

行  程
 各地乗車場所 →10時10分新金谷駅 →10時38分きかんしゃトーマス号乗車 →11時54分千頭駅・トーマスフェア会場 →14時00分千頭バスロータリー →15時00分きかんしゃトーマス号の整備工場 →各地降車場所、解散

お申込み
 大井川鐵道公式ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tour 内、専用受付フォームよりお申込みください 

お問合せ
 大鉄観光サービス フレンドツアーセンター
 電話 0547-46-3134 (10時00分〜16時00分 日・祝日はお休みをいただきます)


2.きかんしゃトーマス号とトーマスフェア&整備工場見学、川根温泉ホテルのランチバイキング (日帰り)
・トーマス号へのご乗車はもちろん、トーマスフェアや整備工場見学もセットで楽しめる大満足の日帰りプランです。
・川根温泉ホテルのレストラン会場からは、鉄橋を渡るトーマス号が眺められます。

商 品 名 きかんしゃトーマス号とトーマスフェア、トーマス号の整備工場見学と
     大井川鐵道・川根温泉ホテルのランチバイキング (日帰り)

旅 行 日 トーマス号運転日に準ずる ※8月2日(日)、8月7日(金)は実施しません。

募集人員 1回あたり 40名 (最少催行人員 25名 ※募集人員がこれに達しない場合は催行をとりやめます)

旅行代金 1名あたり 中学生〜大人 11,000円 小学生 9,000円
           幼児(1歳〜未就学児) 8,000円 0歳児(席なし・食事なし) 500円

行  程
 静岡駅南口9時00分 →新金谷駅10時00分 →川根温泉ホテル・ランチバイキング11時00分〜12時00分 →千頭駅・トーマスフェア会場12時40分 →きかんしゃトーマス号乗車14時10分 →新金谷駅15時27分きかんしゃトーマス号の整備工場 →静岡駅南口17時20分


3.きかんしゃトーマス号と日本平動物園 (1泊2日)
・動物園に絶景スポットまで楽しめる、ご家族におすすめのプランです。
・SNSで話題となった絶景秘境駅「奥大井湖上駅」へも訪問!日本唯一のアプト式鉄道にもご乗車いただけます。

商 品 名 プレミアムフライデー! 特別企画きかんしゃトーマス号と日本平動物園1泊2日

旅 行 日 7月17日(金)・8月28日(金)・9月25日(金)・10月16日(金) ※出発日基準

募集人員 1回あたり 40名 (最少催行人員 20名 ※募集人員がこれに達しない場合は催行をとりやめます)

旅行代金 1名あたり
 大人 29,800円 小学生 27,800円
 幼児1歳以上〜未就学児 (添い寝、席あり、昼食弁当あり) 12,800円
 0歳児 (添い寝、席なし、昼食弁当なし) 2,000円

行  程
 (1日目)静岡駅南口13時00分 →日本平動物園 (動物のエサやり体験)13時30分〜16時00分 →日本平夢テラス16時15分〜17時00分 →静岡市内(泊) (2日目)静岡市内7時45分 →奥大井湖上駅入口10時30分 →奥大井湖上駅11時04分 南アルプスあぷとライン乗車 →千頭駅12時06分 千頭駅・トーマスフェア会場 →千頭駅14時10分きかんしゃトーマス号乗車 →新金谷駅15時27分きかんしゃトーマス号の整備工場 →静岡駅南口17時20分


4.きかんしゃトーマス号とトーマスランド 川根温泉ホテル(1泊2日)
・富士急トーマスランドと大井川鐵道のスペシャルコラボ。きかんしゃトーマスの世界にどっぷり浸れる 2日間です。
・たくさん遊んだ夜は、川根温泉ホテル自慢の温泉で疲れを癒してくださいね。

商 品 名 きかんしゃトーマス号とトーマスランドを両方楽しむ!!
     富士急行×大井川鐵道スペシャルコラボ企画!!
     きかんしゃトーマス号とトーマスランド、川根温泉ホテル 1泊2日

旅 行 日 (出発日基準)
  7月 4日(土)・11日(土)・18日(土)・25日(土)
  8月 8日(土)・ 9日(日)・15日(土)・22日(土)・29日(土)
  9月 5日(土)・12日(土)・19日(土)・20日(日)・26日(土)
 10月 3日(土)・10日(土)・17日(土)・18日(日)

募集人員
 1回あたり 40名
 (最少催行人員 20名※募集人員がこれに達していない場合は催行をとりやめます)

旅行代金 1名あたり
 大人 36,800円 小学生 29,800円
 幼児 1歳以上〜未就学児 (添い寝、席あり、昼食弁当あり) 15,800円
 0歳児 (添い寝、席なし、昼食弁当なし) 2,000円

行  程
 (1日目)三島駅北口9時30分 →富士急ハイランド・トーマスランド11時00分〜15時00分 →川根温泉ホテル18時00分(泊) (2日目)川根温泉ホテル9時15分 →奥大井湖上駅入口10時30分 →奥大井湖上駅11時04分 南アルプスあぷとライン乗車 →千頭駅12時06分 千頭駅・トーマスフェア会場 →千頭駅14時10分 →きかんしゃトーマス号乗車 →新金谷駅15時27分 新金谷駅きかんしゃトーマス号の整備工場 →静岡駅南口17時20分


5.川根温泉宿泊パック 川根温泉ホテル 源泉かけ流し檜風呂付き和室プラン
・オリジナルの行程で楽しみたいお客様におすすめのプランです。
・お部屋は源泉かけ流しの檜風呂付き和室。贅沢なプライベート空間をお楽しみいただけます。

商 品 名 きかんしゃトーマス号 2020川根温泉ホテル宿泊パック
               (源泉かけ流し檜風呂付き和室プラン)

旅 行 日 2020(令和2)年6月25日(木)〜10月18日(日) 1泊2日 ※出発日基準

受  付 2名様より催行

旅行代金 1名あたり 大人 23,800円〜32,800円 小人 12,300円〜17,300円
           幼児(1歳〜未就学児) 4,900円

行  程
(1日目)---フリータイム ---→川根温泉ホテル(泊) (2日目)川根温泉ホテル →フリータイム →千頭駅14時10分きかんしゃトーマス号乗車 →新金谷駅15時27分
 ※きかんしゃトーマス号ご乗車以外はご自分でご計画ください


6.川根温泉宿泊パック 川根温泉ホテル 洋室プラン
・オリジナルの行程で楽しみたいお客様におすすめのプランです。
・お部屋は洋室ツインルーム。夜はホテル自慢のお食事と露天風呂をお楽しみいただけます。

商 品 名 きかんしゃトーマス号2020 川根温泉ホテル宿泊パック (洋室プラン)

旅 行 日 2020(令和2)年6月25日(木)〜10月18日(日) 1泊2日 ※出発日基準

受  付 2名様より催行

旅行代金 1名あたり 大人 19,800円〜25,800円 小人 10,800円〜12,800円
           幼児(1歳〜未就学児) 4,900円
行  程
(1日目)---フリータイム ---→川根温泉ホテル(泊) (2日目)川根温泉ホテル →フリータイム →千頭駅14時10分きかんしゃトーマス号乗車 →新金谷駅15時27分
 ※きかんしゃトーマス号ご乗車以外はご自分でご計画ください


7.寸又峡温泉宿泊パック
・フリープランで沿線観光もしっかり楽しみたいお客様におすすめプランです。
・「美女づくりの湯」として知られる寸又峡温泉に宿泊。人気の「夢の吊橋」へのアクセスに大変便利です。

商 品 名 きかんしゃトーマス号2020 寸又峡温泉宿泊パック

旅 行 日 2020(令和2)年6月26日(金)〜10月19日(月) 1泊2日 ※出発日基準

受  付 2名様より催行

旅行代金 1名あたり 大人 22,800円〜30,800円 小人 11,800円〜25,800円
           幼児(1歳〜未就学児) 4,900円

行  程
(1日目) 新金谷駅10時38分 きかんしゃトーマス号乗車 →千頭駅11時54分 →フリータイム →寸又峡温泉翠紅苑(泊) (2日目)寸又峡温泉翠紅苑 → ---フリータイム ---


● 2-7 共通事項
お申込み 大井川鐵道公式ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tour 内、専用受付フォームよりお申込みください

お問合せ 大鉄観光サービス 静岡ツアーセンター
     電話 054-204-0512 
     (9時30分〜17時00分 土・日・祝日はお休みをいただきます)


●各種ツアー催行における、新型コロナウイルス感染防止対策について
・当面の間、他のグループのお客様と相席にならないよう、乗車定員を縮小して運行いたします。
・ツアーへご参加のお客様はマスクのご持参、着用をお願い致します。
・ご乗車前 (受付時)に検温を実施いたします。37.5℃以上の方はツアーへのご参加をお断りいたします。
・車内や主要駅構内、施設入口付近にはアルコール消毒液を設置いたします。
・走行中および停車中は定期的に窓を開放し、換気を徹底いたします。
詳しくは大井川鐵道褐式ホームページ「感染症対策」のページをご覧ください。

また、当面の間、きかんしゃトーマス号の一部車内サービス (車内販売や専務車掌による車内巡回等 )および「きかんしゃトーマス号の整備工場」、「トーマスフェア」会場内の一部アトラクションは休止いたします。

●その他
・大井川鐵道株式会社の「きかんしゃトーマス号」の運転ならびにきかんしゃトーマス関連キャラクターの使用は、日本でのマスターライセンス保持社株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ (本社東京都港区 )の許諾を得て行っているものです。
・今後のコロナウイルスの影響によっては、イベント内容および今後の運行予定につきまして、変更や延期、中止となる可能性がございます
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 784×390(41%表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.6334 (Re:6139) 【大井川鐵道】DAY OUT WITH THOMAS イベント実施内容の変更について
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2020-08-05 09:37:25
プレスリリース                    大井川鐵道株式会社
  
URL: oigawa-railway.co.jp Facebook: www.facebook.com/oigawa.railway Twitter: @daitetsuSL

                         2020年 8月 4日


         DAY OUT WITH THOMASTM 2020
        イベント実施内容の変更について


大井川鐵道株式会社 (本社:静岡県島田市、代表取締役社長:鈴木肇)は、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ (本社:東京都港区、代表取締役:長谷川仁、以下SCP)がマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」の公式イベント DAY OUT WITH THOMASTMにつきまして、令和2年7月より継続的に発生している大雨の影響で大井川護岸が損傷したことにより、7月27日(月)よりイベント開催を見合わせておりましたが、当該区間の復旧まで長期化する見通しとなりましたため、下記のとおり、8月7日(金)より実施内容を変更いたします。変更内容の詳細は以下のとおりです。

● DAY OUT WITH THOMASTM 2020 主な変更点
・きかんしゃトーマス号、バスのバーティーの運転区間を新金谷駅⇔家山駅間の「往復乗車」に変更。 ※一日二往復
・トーマス号乗車チケットの販売方法および販売スケジュールを一部調整。
・「きかんしゃトーマスフェア」は会場を「新金谷駅構内」に変更。
 ※千頭駅会場での開催はございません。
・「きかんしゃトーマス号の整備工場」は「きかんしゃトーマスフェア」内のコンテンツとして統合し継続します。 

●イベント内容変更に伴う、ご購入済み乗車チケットの取扱について
ローソンチケットでご購入済みのお客様
 全て払い戻しをいたします。
 払戻受付期間:8月4日(火)〜8月31日(月) 23時59分
 ※詳しくは https://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/

バスのバーティーツアー、2かいだてバスのバルジーツアー等、大鉄観光サービス主催のツアーにお申込み済みのお客様
 トーマス号の乗車区間など一部の行程を変更し、催行いたします。

その他旅行会社様主催のツアーにお申込み済みのお客様
 申込先各社様へお問い合わせください。

お客様には大変申し訳ございません。何卒ご理解の上、ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。 

●内容変更後のトーマス号乗車チケットについて
 ※改めて以下の日程で販売をいたします。

○8月7日〜8月31日乗車分 窓口:大井川鐵道
 8月4日(火) 10時30分より 大井川鐵道申込ページにて販売開始
 お申込ページ http://oigawa-railway.co.jp/2020thomas_reserve
 
○8月7日〜8月17日乗車分 窓口:大井川鐵道
 8月4日(火) 12時30分より 大井川鐵道受付専用電話にて販売開始受付
 専用電話 0547-45-3180 (12時30分〜16時30分) ※乗車日前日は14時まで

○8月21日〜8月31日乗車分 窓口:大井川鐵道
 8月12日(水) 12時30分より 大井川鐵道受付専用電話にて販売開始
 受付専用電話 0547-45-3180 (12時30分〜16時30分) ※乗車日前日は14時まで

○9月〜10月乗車分 窓口:ローチケ
 8月13日(木) 12時00分よりローチケ申込みページにて販売開始
 お申込ページ https://l-tike.com/event/thomas/
 お問合わせ ローチケお客様ダイヤル 0570-000-777 (10時00分〜20時00分)

●きかんしゃトーマス号 運転概要
今後の運転日
 2020(令和2)年8月7日(金)〜10月19日(月)
 期間中のべ 44日間、運転本数合計: 88往復
運転区間
 大井川鐵道 新金谷駅 (島田市) ⇔家山駅(島田市)
 往復距離およそ 29.6キロ
 上記運転区間の「往復乗車」
  ※折返しの家山駅で途中乗降はできません。 
運転時間
  A便 新金谷駅 10時38分発 →家 山駅 11時06分着
    家 山駅 11時18分発 →新金谷駅 11時46分着 ※復路はバック運転
  B便 新金谷駅 14時14分発 →家 山駅 14時43分着
    家 山駅 14時59分発 →新金谷駅 15時27分着 ※復路はバック運転
乗車料金
 大人1名 3,050円 小人1名 1,530円
 乗車記念グッズつき (往復分) ※消費税込
 ※上記料金で「きかんしゃトーマスフェア」へのご入場が可能です。
お問い合わせ
 大井川鐵道渇c業部 0547-45-4112 (9時00分-17時00分)

●8月7日(金) 以降の運転スケジュール
 ※伊藤注:添付画像をご覧下さい。

●千頭駅「きかんしゃトーマスフェア」について
 会場を「新金谷駅構内」に変更します(千頭駅構内での開催はございません)。 
※ただし、パーシー、ヒロ、ラスティー、いじわる貨車・いたずら貨車につきましては千頭駅構内にて展示を行います。
※千頭駅構内へのご入場は別途、駅入場料(小学生以上1名 150円)がかかります。

●新金谷駅「きかんしゃトーマスフェア」開催概要
※「トーマス号の整備工場」は、新「きかんしゃトーマスフェア」内の体験コンテンツとして統合いたします。
※今期運休中の「きかんしゃジェームス号」を特別に展示いたします。

開 催 日 2020年8月7日(金)〜10月19日(月)期間中のトーマス号運転日に
     毎日開催 
開催場所 大井川鐵道 新金谷駅構内
営業時間 9時00分〜16時00分受付終了 ※整備工場は16:30まで見学可能
入場料金 小学生以上 500円 ※記念缶マグネット付き ※消費税込
     トーマス号ご乗車のお客様は無料
     一部アトラクションは別途料金がかかります。
※当面の間は「トーマス号へご乗車のお客様のみ」のご入場とさせていただきます。
実施内容 ・トーマス号の整備工場
     ・トーマス号の転車作業 (13時00分〜13時30分頃予定)
     ・ウィンストンのレールライド
     ・トーマスミニSL
     ・手トロ
     ・バッテリーカー
     ・ジェームス号の展示 
      (トーマス号の転向作業時には入換作業を実施します)
     ・とくしゅしょうぼうしゃのフリンの展示
     ・2かいだてバスのバルジーの展示 (ツアー実施日のみ )
会場で会えるキャラクター
 トーマス号 / ジェームス号 / バスのバーティー / ウィンストン / とくしゅしょうぼうしゃのフリン / 2かいだてバスのバルジー (ツアー実施日のみ ) 

きかんしゃトーマスフェア タイムテーブル (時間は目安となります)
 時間  きかんしゃトーマス号のうごき
9時00分 きかんしゃトーマスフェア開場
     会場内には出発準備中のトーマス号、転車台上にはジェームス号、バスのバーティー、2かいだてバスのバルジー (不在日あり)、とくしゅしょうぼうしゃのフリン、ウィンストンが大集合
10時10分 トーマス号、フェア会場から駅ホームに移動
10時38分 トーマス号、家山駅に向けて出発
11時46分 トーマス号、新金谷駅に到着。再びフェア会場内へ
13時00分〜13時30分頃
     トーマス号、転車作業(向きを変える作業)を行います。
     また、転車作業の前後にはジェームス号を連結して入換作業を行います
13時40分 トーマス号、会場からホームに移動
14時14分 トーマス号、家山駅に向けて出発
15時27分 トーマス号、新金谷駅に到着、再びフェア会場内へ
16時30分 新金谷トーマスフェア閉場

●バスのバーティーツアーについて
 ※8月7日〜10月19日乗車分は、現在キャンセル待ち受付中です。
今後の運転日 2020年8月7日(金)〜2020年10月19日(月)期間中のべ 44日間、
       運転本数合計: 88往復
運転区間   大井川鐵道 新金谷 (島田市) ⇔家山(島田市)
       上記運転区間の「往復乗車」といたします。
運行形態   大鉄観光サービスフレンドツアーセンターによるツアー形式
       ※詳細は http://oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tour#bertie
乗車料金(ツアー) 大人1名 8,500円 小人1名 6,500円 0才児 500円
お問い合せ  大鉄観光サービスフレンドツアーセンター
       0547-46-3134 (10時00分〜16時00分、日・祝休み)

● 2かいだてバスのバルジーツアーについて
今後の運転日 2020年8月8日(土)〜2020年10月18日(日)期間中のべ 21日間、
       運転本数合計:42本
 8月8日(土)・10日(月)・12日(水)・14日(金)・16日(日)・21日(金)・23日(日)・28日(金)・30日(日)9月6日(日)・11日(金)・13日(日)・20日(日)・22日(火)・27日(日)10月2日(金)・4日(日)・9日(金)・11日(日)・16日(金)・18日(日)
運転区間   JR静岡駅南口〜大井川鐵道本線 新金谷駅

運行形態/ツアーの種類
 大鉄観光サービス 静岡ツアーセンターによるツアー形式
 (1) 2かいだてバスのバルジーときかんしゃトーマス号
 (2)トーマス号と2かいだてバスのバルジー、川根温泉ホテルのランチバイキング
 ※詳細・お申込みは http://oigawa-railway.co.jp/2020thomas_tour#balgytour

旅行代金 (1) 大人13,500円 小学生12,500円 幼児(1歳〜未就学児)10,000円
       0歳児 (席なし・弁当なし) 500円
     (2) 大人14,500円 小学生13,500円 幼児(1歳〜未就学児)11,000円
       0歳児 (席なし・弁当なし) 500円

お問い合せ 大鉄観光サービス静岡ツアーセンター
      054-204-0512 (9時30分〜17時00分土・日・祝休み)

※その他の大鉄観光サービス主催、きかんしゃトーマス号への乗車が含まれる各種関連ツアーにつきましては、トーマス号の乗車区間など一部の行程を変更し、すべて催行いたします。

●新型コロナウイルス感染防止対策について
 ご来場されるお客様に安心してお楽しみいただけるよう、感染防止対策を徹底の上、実施いたします。
 詳しくは大井川鐵道公式ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/archives/38960をご確認ください。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 928×264(34%表示)