NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.382 【JR東海】50回記念「京の冬の旅」キャンペーン開催
ほりうち(ccbu8181) 2015-11-06 11:00:22

           京都デスティネーションキャンペーン
       50回記念「京の冬の旅」キャンペーンを開催します!

平成27年11月5日
JRグループ


 JRグループでは、平成28年1月1日から3月21日までの約3ヶ月にわたり、京都市・京都市観光協会などと共同で、京都デスティネーションキャンペーン「京の冬の旅」を開催いたします。
 昭和42年1月に始まった「京の冬の旅」は今回で記念すべき50回を迎えます。「伝統産業・文化」「朝観光・夜観光」「京の食文化」の3つのテーマのもと、50回記念にちなんで50のイベントを実施します。また、「禅 -ZEN-」をテーマに普段は見学できない庭園、仏像、襖絵、建築など16箇所の非公開文化財が期間限定で特別公開されます。JRグループの各駅・車内で展開するポスターには武者小路千家家元後嗣「千宗屋氏」、料理研究家「大原 千鶴氏」にご出演いただき、京都の魅力を紹介いたします。
 さらに、テーマにあわせて快適便利に京都を巡る定期観光バスコースとして、『うるわし』コース、『みやび』コース、『やすらぎ』コース、『あじわい』コース、『たしなみ』コースなど、この冬だけの特別コースや、短時間で手軽に観光したい方向けの半日コースのほか、新コースとしてこの冬新たに運行開始する『大人の修学旅行』コースや『朝』コースなど多様なニーズにお応えするコースを設定します。
 より多くの方に京都にお越しいただき、京都の魅力を体験いただけるよう取り組みますので、ぜひこの冬の京都へお越しください。

1 キャンペーン期間
 平成28年1月1日(金・祝)〜3月21日(月・休)

2 キャンペーン期間中の特別企画(別紙参照)
 50回記念「京の冬の旅」を記念して、様々なイベントを実施します。
(1) 非公開文化財特別公開
 普段は見学することができない選りすぐりの非公開文化財が特別公開されます。今回は「禅 -ZEN-〜禅寺の美日本文化の美〜」をテーマに、禅宗寺院とその文化にスポットを当て、庭園、仏像、襖絵や建物などを中心に、貴重な文化財の数々を期間限定で拝観することができます。
(2) 定期観光バス特別コース
 「京の本山 国宝・重文をたずねて」「京の禅寺 襖絵の美をたずねて」「京の禅寺 名宝と庭園をたずねて」「京の名物 老舗の味と世界遺産をたずねて」をテーマとしたコースを運行いたします。また、今回より「朝の禅寺特別拝観 座禅と朝ごはん」や学びの要素が詰まった「大人の修学旅行 おとなの京都 学びの旅」をテーマとしたコースを運行いたします。
(3) 京の体験キャンペーン「京のたしなみ」
 京都に連綿と受け継がれてきた文化や産業。現代にも息づく、その美意識や手技の世界を、職人や文化人の指導、解説により身近に感じることができる体験メニューを集めました。
(4) 京都「千年の心得」
 千年を超える歴史に培われ、今も日常に根付いている「京都の奥深い上質な魅力」に出会う観光プランをご用意いたしました。
 『料理研究家・大原千鶴が語る「京のおばんざい」』では、摘草料理で知られる料理旅館「美山荘」の次女として生まれ、現在料理研究家として活躍中の大原千鶴氏より「家族のために作るおばんざい」をテーマにお話を伺い、野菜をふんだんに使ったコース料理の昼食をお召し上がりいただきます。

 詳しくは11月中旬以降、JRの主な駅に設置する「京の冬の旅」イベントガイドブックをご覧ください。

NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.383 (Re:382) [別紙1]
ほりうち(ccbu8181) 2015-11-06 11:02:52
[別紙1]

             キャンペーン期間中の特別企画

1 非公開文化財特別公開
 「秘められた京の美をたずねて」と題して、50回記念「京の冬の旅」では「禅 -ZEN- 〜禅寺の美日本文化の美〜」をテーマに16箇所の文化財が特別公開されます。平成28年が、臨済宗を開いた臨済禅師の1150年遠諱にあたることにちなみ、日本の文化・芸術に大きな影響を与えた禅宗寺院を中心に、普段は見学できない庭園、仏像、襖絵、建築などを期間限定でご覧いただけます。
(1)公開期間 平成28年1月9日(土)〜3月18日(金)(一部、公開期間が異なる箇所があります)
(2)公開箇所 (*印は「京の冬の旅」初公開)
 建仁寺 開山堂、六道珍皇寺、東福寺 三門、東福寺 即宗院、南禅寺 天授庵、相国寺 法堂・方丈、相国寺 養源院*、相国寺 長得院*、大徳寺 本坊、大徳寺 芳春院、真如寺*、妙心寺 玉鳳院、妙心寺 霊雲院、妙心寺 天球院、東寺 五重塔、東寺 灌頂院
 ■料金:1ヶ所600円 ※東寺五重塔(通常公開部分含む)は800円
 ■各箇所の公開時間など、詳細はイベントガイドブックをご覧ください。
 ※写真はイメージです

2 定期観光バス特別コース
 定期観光バス特別コースとして、『うるわし』『みやび』『やすらぎ』『あじわい』の4コースに加え、半日コースや『たしなみ』コース、今回からは『朝』コース、『大人の修学旅行』コースを新たに運行します。お買い求めは、JRの主な駅・旅行センター(JR東日本では「びゅうプラザ」、JR東海では「JR東海ツアーズ」でのみ発売)、主な旅行会社へどうぞ。

@『うるわし』コース 京の本山 国宝・重文をたずねて
 平成28年1月9日(土)〜3月18日(金)運行
 【大徳寺本坊、相国寺法堂・方丈、東福寺三門、東寺五重塔、鶴屋吉信、泉仙(昼食)】
A『みやび』コース 京の禅寺 襖絵の美をたずねて
 平成28年1月9日(土)〜3月18日(金)運行
 【建仁寺開山堂、相国寺長得院、妙心寺天球院、妙心寺玉鳳院、阿じろ(昼食)】
B『やすらぎ』コース 京の禅寺 名宝と庭園をたずねて
 平成28年1月9日(土)〜3月18日(金)運行
 【大徳寺芳春院、東福寺即宗院、六道珍皇寺、相国寺養源院、妙心寺霊雲院、天_(昼食)】
C『あじわい』コース 京の名物 老舗の味と世界遺産をたずねて
 平成28年1月9日(土)〜3月18日(金)運行 ※2月11日(木・祝)を除く毎週木曜と2月21日(日)は運休
 【京料理 瓢亭 別館(昼食)、京菓子 西尾八ツ橋の里、世界遺産 下鴨神社と小豆粥、京の台所 錦市場】
D『たしなみ』コース 着物でお抹茶&北野天満宮の梅
 平成28年2月26日(金)〜3月6日(日)の金・土・休日
 【夢館(着物着付け)、有斐斎弘道館(抹茶賞味)、花水庵(昼食)、北野天満宮(梅苑)】
E 〜特別な京都観光〜 自分磨き〜IN 京都〜 パワー充電間違いなし!
 平成28年2月1日(月)〜29日(月)の月・金
 【安井金比羅宮、下鴨神社、今宮神社、下鴨茶寮(昼食)】
F 〜特別な京都観光〜 松花堂弁当発祥の地と秘仏をたずねる
 平成28年2月6日(土)〜28日(日)の土・日
 【大御堂観音寺、寿宝寺、石清水八幡宮、松花堂庭園・吉兆(見学と昼食)】
G 〜春の訪れを待つ〜 京の節分・四方参り
 平成28年2月3日(水)
 【吉田神社節分祭、八坂神社、壬生寺、北野天満宮、花水庵(昼食)】
H『朝』コース 朝の禅寺特別拝観 座禅と朝ごはん
 平成28年3月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)
 【大徳寺 大慈院、大徳寺 本坊、相国寺 法堂・方丈、泉仙(朝食)】
I『大人の修学旅行』コース おとなの京都 学びの旅 〜禅寺・神社・京料理と京菓子〜
 平成28年1月22日(金)、23日(土)、29日(金)、30日(土)
 【河村能舞台(能楽おもしろ講座)、建仁寺 霊源院、下鴨神社、祇園さゝ木(昼食)、俵屋吉富(茶菓)】
J 午前の半日コース 特別公開 東寺と相国寺
 平成28年2月1日(月)〜29日(月) ※2月21日(日)は運休
 【東寺 五重塔、相国寺 法堂・方丈 ※特別公開寺院を半日でめぐる早回りコースです。】
K 午後の半日コース 京の禅寺早まわり〜真如寺・等持院・龍安寺〜
 平成28年2月1日(月)〜29日(月) ※2月21日(日)は運休
 【真如寺、龍安寺、等持院 ※禅寺の庭園や建築を半日でめぐる早回りコースです。】

※コース内容は拝観・見学・食事場所が変更となる日があります。
 出発時刻、所要時間及び料金など、詳細はイベントガイドブックをご覧ください。
※各コースの申込締切日は、各申込窓口にお問い合わせください。
※その他にも、様々なコースをご用意しています。

3 京の体験キャンペーン「京のたしなみ」
 若手女性職人の指導による製作体験をはじめ、千年の歴史と伝統が薫る京都に連綿と受け継がれてきた美意識や手技の世界を、職人や文化人の指導、解説により身近に感じることができる京都ならではの体験を各種ご用意しました。
(1)開催期間 平成28年1月〜3月(開催日はプランごとに異なります)
(2)主なプラン(一例) ※いずれも予約制
 『京都を感じるアクセサリー作り』
 『和紙の魅力に触れる、小物入れとお皿づくり』
 『自分だけの木の食器セットづくり』
 『宮井ふろしき・袱紗ギャラリー見学とふろしき包み方教室』
 ※その他にも、様々なプランをご用意しています。
 ※各プランの開催日、開催時間、集合場所、料金及び予約方法など、詳細はイベントガイドブックをご覧ください。

4 京都「千年の心得」
 千年を超える歴史に培われ、今も日常に根付いている「京都の奥深い上質な魅力」に出会う観光プラン。京都で育まれてきた歴史や文化、技に触れ、じっくり自分を見つめ直すことができる多彩なプランをご用意しています。
(1)開催期間 平成28年1月〜3月(開催日はプランごとに異なります)
(2)主なプラン(一例) ※いずれも予約制
 『料理研究家・大原千鶴が語る「京のおばんざい」』
 『早起きは三文の得! 八坂の塔 法観寺早朝特別拝観』
 『早起きは三文の得! 圓徳院で砂紋引き体験と朝粥の朝食』
 ※その他にも、様々なプランをご用意しています。
 ※各プランの開催日、開催時間、集合場所、料金及び予約方法など、詳細はイベントガイドブックをご覧ください。

5 その他のイベント
○「美しの饗宴」〜老舗料亭の若主人たちによる夢の共演〜[平成28年1月31日(日)、2月7日(日)・14日(日)]
 京の冬の旅50回記念事業として実施する食のイベントです。老舗料亭の若主人達が受け継いできた各店のお料理を、この日限りお召し上がりいただけるひとつの献立に仕上げます。
○京都・東山花灯路-2016 [平成28年3月12日(土)〜21日(月・休)]≪雨天決行≫
 京都・東山地域を舞台に、その一帯を約2,500基の露地行灯の和を基調とした「灯り」と「花」で演出します。周辺寺院・神社などの特別拝観やライトアップなど、京の早春を彩る美しいイベントを繰り広げます。
 ※その他、「京都・嵐山花灯路−2015」を、平成27年12月11日(金)〜20日(日)に嵯峨・嵐山地域で開催します。

 その他にも、様々な特別企画をご用意しています。詳しくは、JRの主な駅にある「京の冬の旅」イベントガイドブックをご覧ください。

6 京都へのおトクな商品
 主な旅行会社では、京都へのJRと宿がセットになったおトクな旅行プランをご用意しています。

7 キリンビバレッジ株式会社によるドリンク協賛
 JRの駅の「みどりの窓口」「旅行センター」または主な旅行会社で、京都市内を目的地とするきっぷ、または旅行商品等を購入するともらえる引換券つきの専用乗車券袋を、「引換店」表示のあるキヨスク売店等(乗車券袋に記載)にお持ちいただくと、引換券1枚につき、指定のドリンク1本と交換いたします。ただし、JR東日本エリアでは「びゅうプラザ」「提携販売センター」などで、京都市内を目的地とする旅行商品等を購入された方のみ対象となります。
 ※引換場所等は乗車券袋の記載をご確認ください。
 ※引換期間は平成28年1月1日(金・祝)から3月21日(月・休)です。
 ※乗車券袋は数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。

撮影日:
撮影場所:
キャプション: 建仁寺 開山堂
画像サイズ: 129×105(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 六道珍皇寺
画像サイズ: 122×101(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 東福寺 三門
画像サイズ: 154×102(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 東福寺 即宗院
画像サイズ: 121×101(原寸表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.384 (Re:382) [別紙2]
ほりうち(ccbu8181) 2015-11-06 11:03:31
[別紙2]

            「京の冬の旅」連動旅行商品の発売


 「京の冬の旅」と連動した旅行商品として、JR東海がお届けする会費無料の“50歳からの旅クラブ”50+(フィフティ・プラス)より、添乗員同行型の「京の冬の旅」非公開文化財を巡るプランを発売する他、ジェイアール東海ツアーズをはじめとした各旅行会社より「京の冬の旅」非公開文化財特別公開寺院を一か所選べる個人型フリープランも順次発売されます。
 なお、11月17日以降これらの「京の冬の旅」連動旅行商品を、「そうだ 京都、行こう。」サイト(http://souda-kyoto.jp/)において、順次ご紹介して参りますのでぜひご覧ください。


【商品の一例:50+会員限定商品】

プラン名:『全箇所めぐる京の非公開文化財』

【設定期間】平成28年1月19日(火)、24日(日)、29日(金)、
          2月 2日(火)、 7日(日)、13日(土)、22日(月)、
          3月 5日(土)、11日(金)、13日(日)、15日(火)出発

【旅行代金】東京・品川発着 38,800円〜、 新横浜発着 38,300円〜
      静岡発着 37,300円〜、 名古屋発着 33,800円〜
 ※上記はいずれも、おとなおひとり様1泊2日、3名1室の旅行代金

【利用ホテル】新・都ホテル(本館)

【発売日】平成27年11月11日(水)

【発売箇所】
 50+Webサイト(http://jr50plus.jp/)及び50+ツアーデスクにて承ります
 ※ジェイアール東海ツアーズが企画実施する募集型企画旅行となります
 ※ジェイアール東海ツアーズの各支店ではお取扱いしておりません

【申込締切】出発の16日前まで

プランのポイント
 ・「京の冬の旅」特別公開文化財を余すことなくご案内。専門の係員による案内もあります
 ・1名様からお気軽にご参加いただけます
行程
 1日目:東寺(五重塔・灌頂院)→東福寺(三門※1・即宗院)→昼食→
     南禅寺(天授庵)※1→建仁寺(開山堂)→六道珍皇寺→真如寺※2(京都泊)
 2日目:妙心寺(玉鳳院・霊雲院・天球院)→昼食→真如寺※2→
     大徳寺(芳春院・本坊)→ 相国寺(法堂・方丈・養源院・長得院)
 ※1.1月出発のプランのみ立ち寄ります
 ※2.1月出発は2日目、2・3月出発は1日目に立ち寄ります。


【発売条件】
 50+会員限定商品のため、50+への会員登録が必要です
 詳しい旅行条件をジェイアール東海ツアーズ50+Webサイト
 (http://jr50plus.jp/)で 事前に確認の上、お申し込みください。

 [商品問合せ] 50+ツアーデスク
 ・フリーダイヤル:0120-957-550 ・電話:03-6867-8650
 ・受付時間:平日10:00〜20:00
       土日祝10:00〜18:00(12月31日〜1月3日を除き年中無休)
       ※50+への会員登録を同時に受け付けます

NEWS RELEASE:JR&私鉄    4
No.385 (Re:382) [別紙3]
ほりうち(ccbu8181) 2015-11-06 11:04:42
[別紙3]

     エクスプレス商品(※)で東海道新幹線ご利用のお客様への
                「京都フリーパス(2日用)」の発売について


 エクスプレス商品(※)を利用して、東海道新幹線で東京〜岐阜羽島間の各駅から京都までご旅行されたお客様に対して、2日間京都を観光する際に便利な「京都フリーパス(2日用)」を発売します。

1.名称 「京都フリーパス(2日用)」

2.きっぷの概要
 JRの京都自由周遊区間で有効なきっぷ(2日間)と「歩くまち・京都フリーきっぷ(2日フリー版)」引換券がセットになったきっぷです。
 JRの京都自由周遊区間内では普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席が、「歩くまち・京都フリーきっぷ(2日フリー版)」では主要な鉄道事業者5社局、バス事業者2社局の路線が、利用範囲内で、連続する2日間自由に乗り降りできます。
 <JR自由周遊区間>
          ○亀岡
           \
            \京都
        桂川○──○──○山科
              \
               \
                ○宇治

 
3.利用期間
 平成27年12月11日(金)から平成28年3月21日(月・休)までの連続する2日間

4.発売期間 平成27年12月10日(木)から平成28年3月20日(日)まで
       ※ご利用開始日の前日もしくは当日に限り発売。

5.発売額 おとな 3,000円 ※こども用の設定はありません。

6.発売条件
・エクスプレス商品で東海道新幹線の東京〜岐阜羽島間の各駅から京都駅までご利用の方を対象に発売します。
・IC 乗車サービスをご利用の方は入場時に新幹線自動改札機から出力される「ICご利用票(座席のご案内)」を、きっぷ商品をご利用の方は指定席券売機等で受取時に発券される「ご利用票」を発売箇所でご提示ください。
 ※「京都フリーパス(2日用)」のご利用開始日の当日またはその前日に発行されたものに限ります。
・「IC ご利用票(座席のご案内)」または「ご利用票」1枚につき1度に限り発売します。複数人でご利用いただけるエクスプレス商品の場合は、「ご利用票」記載の人数分のきっぷを発売します。

7.発売箇所 京都駅のJR東海きっぷうりば、JR東海ツアーズ京都支店
 ※「京都フリーパス(2日用)」は、JR西日本のきっぷうりばでは発売しません。
 ※「歩くまち・京都フリーきっぷ(2日フリー版)は、一緒にお渡しする引換券記載の窓口(京都駅前市バス・地下鉄案内所)での引換えとなります。

 ご利用条件等の詳細は、後日、会員向けホームページ( https://expy.jp/ または https://plus-ex.jp/ )でご案内します。

 ※エクスプレス商品は、JR東海とJR西日本が東海道・山陽新幹線(東京〜博多間)を対象に提供する会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」及びJR東海が東海道新幹線(東京〜新大阪間)を対象に提供する会員制ネット予約サービス「プラスEX」で予約・購入できるIC乗車サービス及びきっぷ商品をいいます。

撮影日:
撮影場所:
キャプション: 「歩くまち・京都フリーきっぷ(2日フリー版)」利用範囲
画像サイズ: 738×1024(43%表示)