【談話室】汽車旅全般のわだい   11
No.791 (Re:780) Re:【修学旅行】どのような列車・車両を利用されましたか?
パシフィック(xndp5699) 2009-09-23 23:46:48
みなさん、こんばんは。

私の場合、
小学校:奈良・京都
    名古屋→奈良→京都(泊):貸し切りバス
    京都→名古屋:たぶん定期の新幹線「こだま」
中学校:東京・鎌倉・箱根・富士
    名古屋→東京:修学旅行臨の「こだま」
    三島→名古屋:同
高校:夏山学校@霧が峰・蓼科
   名古屋→塩尻:定期の381系「しなの」
   塩尻→名古屋:同
  :スキー教室@志賀高原
   名古屋→長野:定期の381系「しなの」
   長野→名古屋:同
  :修学旅行:水戸、大洗、袋田の滝、猪苗代湖、磐梯山(五色沼)
   名古屋→東京:定期の「ひかり」
   上野→水戸:485系L特急「ひたち」
   福島→上野:485系L特急「ひばり」
   東京→名古屋:定期の「ひかり」


高校の修学旅行では、ボンネットタイプのひたち、ひばりでした。それよりも逆回りの組が、水戸から583「みちのく」だったので、どうしてそっちじゃないんだと!!(笑)
姉は、同じ奈良・京都へ、近鉄の「あおぞら」で行っているんですよねえ。

修学旅行専用の車両には、結局乗らずじまいで、修学旅行で記憶に残る車両というのはありませんねえ。しいて言えば、旧塩尻駅スイッチバックのしなのに乗っているぐらいでしょうか。

湘南色になった159系、167系には、その後東海道筋で乗ることになったぐらいでした。583系も、その後「きたぐに」に乗っただけで、昼行特急、寝台特急には乗らずに終わってしまいました。あ、ゆうづる?の間合い運用で、青函トンネルが開通したあとの、蟹田→青森を普通列車で乗ってますね(笑)。