佐藤 邦昭(pndu3792) 2009-08-17 00:15:30 |
みなさんこんにちは。8月14日に「青春18きっぷ」を使って四国へ行きました。
経路は福山−岡山−坂出−多度津−琴平−阿波池田−佐古−池谷−鳴門−池谷−高松−岡山−福山です。 四国へ行くのは約1年ぶりです。前回は当掲示板の#24を参照して下さい。 福山駅からは6:43発の快速「サンライナー」岡山行です。使用車両は岡山区へ貸し出されている113系4連でした。岡山駅到着後はそのまま赤穂線の西大寺行になります。時刻表には別々の列車となっていますが、実際は1本につながっている列車です。 岡山駅からは7:55発の快速「マリンライナー9号」高松行に乗り換えます。この列車は快速「マリンライナー8号」の折り返しですが、9両で到着したうち後ろの6両が折り返し高松行きになります。降車後に前3両の切り離し作業が始まり作業が終わるまでホームで待ちます。 お盆ですが利用者は意外と多くなく四国へ向けて発車します。天気が良くて瀬戸大橋を渡る景色は十分に楽しめました。 高架の坂出駅で予讃線に乗り換えます。8:49発の観音寺行は7000系2両編成でした。多度津駅で土讃線に乗り換えます。9:06発の琴平行は121系で意外ですがこのタイプの車両へ初めて乗ります。 琴平駅の乗り換え時間は僅か1分です。ここからは非電化となり、9:20発の阿波池田行はキハ54の単行でワンマン運転でした。実は北海道でキハ54は乗っているのですが、暖地用はこれまで乗って無く、車内がクロスシートでなかった事から番号を見るまでキハ54とは気づきませんでした。 強力なエンジンですから上り勾配をスムーズに登っていきます。 阿波池田までの楽しみはやはり坪尻駅でしょう。スイッチバック方式ですし、周囲に何も無い秘境駅としても知られています。右下に駅が見えてくるとそのまま引き上げ線へ入り停車。運転士さんは反対側の運転席へ移動してホームへ。まさか乗る人は居ないだろうと思っていたら1人乗車がありました。 右下に吉野川が見え、箸蔵駅を過ぎると、大きく右へカーブし長い鉄橋を渡ると佃駅です。徳島線方面へ行く場合、普通の切符ですとここで降りて待たないといけないのですが、青春18きっぷですから、阿波池田駅まで行きます。 阿波池田駅では途中下車して弁当や飲み物を買い込んで、10:23発の徳島行きへ。この列車はキハ47の3連ですから車掌さんが乗務しています。無人駅が多く忙しそうでした。徳島線は吉野川沿いを走りますので、急勾配が無くてのんびり走ります。 受験生に人気がある学駅は有人駅でした。何年か前に車で来た時は無人駅でした。 徳島線で驚いたのは石井駅の跨線橋で、大正4年の文字が見えました。蔵本駅のも古そうでしたが、いつ作られたか車内からはわかりませんでした。 高架に上がり、佐古駅で高徳線に乗り換えます。できれば徳島まで行きたかったのですが、鳴門線に乗る為に今回は諦めました。向かい側ホームへ来た高松行は最新鋭1500型気動車の単行でワンマン運転でした。 ワンマン運転の場合、一番前の扉からしか下車できませんので、車内を前へ移動します。 池谷駅はホームの配置がV字で左が高徳線、右が鳴門線で、真ん中に駅舎がありますが駅員はいませんでした。鳴門線ホームにはキハ40が1両停車中で、こちらもワンマン運転でした。トイレは撤去されていました。 鳴門線は平坦な路線です。線路のバラストまで草が伸びていて、緑の上に線路が2本という光景が見られます。鳴門駅は有人で、観光の拠点という感じがしました。車止めの先にも以前は構内が広かったようです。 折り返しの13:08発徳島行に乗って池谷まで戻って高徳線高松行きを待ちます。待ち時間が30分ありますので駅の外を歩いたり構内を見て回っていると時間となりました。やって来た13:56発の高松行は1000型気動車の2両編成でしたのでワンマン運転ではありませんでした。車内はガラガラでした。途中駅では行き違いや追い越しで停車時間が多く池谷駅から高松駅まで2時間9分かかりますが停車時間の合計は30分を越えていたと思います。 徳島県から香川県に入ると海が見える区間があります。今日は天気が良いので、きれいな車窓が楽しめました。 志度駅には琴電を完乗した時に訪れています。しばらく琴電と併走しますので、1年前を思い出して懐かしかったです。 高松市内に入り、高架になり市街地を迂回する形で予讃線と平行して高松駅に到着しました。 そのまま快速「マリンライナー46号」へ乗る事もできましたが、高松へ来てうどんを食べずに帰るのも寂しいので、1本遅らせて駅構内の「連絡船うどん店」で食べる事にしました。 高松発16:40発の快速「マリンライナー48号」で岡山行に乗り、岡山駅からは17:41発の三原行に乗って福山へ戻りました。 これによりJR四国未乗路線の内、徳島線と鳴門線を乗りつぶす事ができて、高徳線は佐古−徳島間を残してしまいましたが、これは牟岐線を乗る時の楽しみにします。 福山市 佐藤邦昭 -- CMN v0.50hβ -- |
|
|