【談話室】汽車旅全般のわだい   11
No.577 (Re:439) 【九州】「SUNQパス」利用の旅(10)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2009-04-19 13:04:57
本来なら「後は帰るだけ」の3日でしたが、前日の積み残しで天草が残ってしまいましたので立ち寄ることにしました。ただ、この日も疲れが残っていて朝は完全に出遅れてしまいましたが(^^;

宿を出て交通センターに向かいます。天草快速便の時刻表をもらってどこまで行くか検討します。天草方面の快速便は便によって経由が違うので要注意です。基本は国道10号〜57号を経由して、五橋入口から天草の一般道を延々行くという便(確か「松島産交バス停」で休憩だったか交代だったかがある)ですが、一部の便は五橋入口から三角駅・三角産交経由(要するに駅まで往復する)で、また一部の便は五橋入口の次の「岩谷入口」バス停からバイパス・高規格道経由となって途中の停留所は経由しません。ということで、乗る便だけじゃなく戻ってくる便の経由も考えておかないといけないわけです。

今回は「天草」の電波を拾えればいいわけで、そんなに奥まで行かなくてもいいので、天草に入ってすぐの集落らしき「登立」(のぼりたて)まで行くことにしました。交通センターの自動券売機できっぷを買って天草快速便に乗りました。この便は一般道経由なんですが、三角駅を経由する便でした。

交通センターを出ると次は熊本駅前。駅前のバス停を出ると田崎橋電停のあたりで東に向かい国道10号線に出ます。国道では宇土市内に入ってもバイパスを進み、宇土駅のあたりで57号線方向に進みます。途中まで三角線と並行に進み、網田駅前・住吉駅前などというバス停もありました。が三角線が反対側の海岸に向かうところで線路と分かれて、半島の北岸をそのまま直進します。先端を回り込むと三角の外れの漁港がありその先に五橋入口バス停がありました。この便は三角駅経由なのでそのまま国道57号線を直進します。このあたりでは対岸に上天草市の大矢野島が迫ります。

三角駅経由便は三角駅前でどこに停まってどこを通るのかはちょっと興味がありました。バス停は三角駅の駅前広場の端にありました。そこに停まってから道路を横断して旧三角港のターミナル前の駐車場へ入って向きを変え駅前の営業所つまり「三角産交」バス停に停まりました。で、実は旧三角港前で電波を受けたところ、なんとここで「天草」が拾えてしまいました(^^;ぃっぷを買っていなければあわてて三角産交で降りたのですけれど、きっぷを買っていたこともあって当初の方針通り登立まで行くことにしました。三角で降りていれば1本前の三角線に乗れたのですけれど…

そのまま登立まで乗ったのですが、確かに集落はあるもののバス停は漁港の前にポツンとあるだけで、めぼしい施設といえば飲み物の自動販売機くらいしかありませんでした。天候がよければあたりを散策するところでしたが、あいにくの雨模様で単純な折り返しになってしまいました。

戻りは三角までなのですが、快速便がこれまた三角駅経由。しかしその前にローカル便の三角病院ゆきがあって、これで戻ることにしました。バスに乗ろうとすると運転士さんから「これ快速じゃないですよ」と声がかかりましたが、それは先刻承知です。間違われる方も多いのかもしれませんけれど、私は確信犯(^^;です(笑)そのバスで三角産交まで乗車。三角駅から18きっぷで熊本へ。昼過ぎに熊本を出たのでは神戸まで帰り着くわけもなく、新幹線を絡めて…と思ったら途中で1泊してもう1コマ18きっぷを使う方が安かったので、広島で1泊してから帰ってきました。

永らくお付き合いいただきましてありがとうございました。(おわり)

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50gβ --