瀬端 浩之(nwry2218) 2008-09-15 21:55:13 |
ゆきむらさん、こんばんは。
> そこで、会議の帰りにちょっと回り道してプチ汽車旅を楽しまれたとのこと。これなら、恨まれることもなくよかったですね。 はい、おかげさまで私にとってもいい息抜きになりました。 > 八王子からの横浜線は、私も学生時代に一時期利用していました。確か、その頃はまだ一部に単線区間が残っていましたね。新駅もできたし、本当に様変わりしたと思います。 同じ関東地方でも、乗る必然がほとんどないところなので、しばらくぶりに乗ったらびっくりでした。 南武線や武蔵野線など、東京の周囲を取り巻く線区はのんびりしたローカル線のイメージでしたが、ここ数年ですっかり様相が変わりましたね。それだけベッドタウン化が進んでいるということなんでしょうけれど、まるで違う線に乗っているみたいでした。 > 御殿場線の沼津−下曽我間に、キハ80の臨時列車が走ってたのですね。国府津まで来ると、JR東日本の管内となってしまうので、JR東海としても何かと面倒だったのでしょうか。キハ80と言えば、ナゴヤ球場正門前へ行く臨時列車で乗ったことを思い出しました。 確か御殿場線開業100(だったかなあ・・・(^_^;)周年記念で、JR東海がキハ80の臨時列車を運転しました。沼津始発はともかく、終点が下曽我というあたり、なかなか苦しい事情が垣間見えた感じでした。 このとき、往復しないで国府津へ抜けていれば妙な区間を残すことはなかったのですが、意外と近場でも乗る機会が少ないことを痛感しています。 > 最後はご自宅近くの大宮まで、グリーン車に乗られたとか。平日と言うことは、通勤帰りのお客さんもさぞかし多かったことでしょう。 横浜あたりでかなり乗ってきて、新宿でほぼ満席になりました。それまではガラガラで、上りから下りへの移り変わりも、ある意味では面白い体験でした。 gca01272@nifty.com 瀬端 浩之 |
|
|
|
|