ゆきむら(cxsw5719) 2009-03-15 16:05:50 |
皆さん、こんにちは。
昨3月14日(土)は、JRグループのダイヤ改正日。一般のニュースでも大きく扱われた「富士」「はやぶさ」のラストランお出迎えや、JR北海道のKitacaとJR東日本のSuica共通利用開始に伴う記念ICカードの発売など、イベントも盛りだくさん。大忙しだった方も多いと思います。また、全国各地で新駅が開業しましたが、そのうち首都圏に新設された二つの駅を訪問してみました。 まずは、南武線の西府駅へ行ってみましょう。立川から10時過ぎの上り電車に乗り、四つ目の新駅で下車しました。ちょうど、駅前広場では開業記念式典が行われており、大勢の人が集まっています。線路を跨ぐ自由通路上では、開業を祝う横断幕の下で記念撮影する母娘の姿が。シャッターを押す駅員さんもにこやかな笑顔で、実にアットホームな雰囲気ですね。駅の近くには、NECの大きな事業所がありますので、平日は通勤客で賑わうことでしょう。 立川に戻り、青梅線ホームの立ち食い店で少し早めの昼食タイム。次の青梅線電車は?とホームの案内表示を見れば、11:16発日向和田行きとあります。これは珍しい行く先ですね。入線してきた電車は、行く先が青梅と表示されています。車内アナウンスで、臨時に日向和田へ延長運転されることが分かります。 6両編成のE233系に乗り込みました。拝島で八高線に乗り換える予定でしたが、せっかくの臨時延長電車ですので、このまま終点まで足を伸ばしてみましょう。青梅に到着すると、10分近く停車。ドア上右側の案内表示は路線図が消え、「JR東日本」という文字だけになりました。宮ノ平は通過となり、日向和田に到着しました。ここは、吉野梅郷の最寄り駅です。観梅客の便宜を図っての延長だったのですね。電車の側面は「臨時」となっていました。 あいにくの雨でしたので、残念ながら梅見は断念。次の上り電車で折り返します。青梅、拝島、川越と乗り継ぎ、二つ目の新駅西大宮に到着しました。 駅の北側には、さいたま市西区役所や埼玉栄高校があって賑わっています。通学の高校生は便利になることでしょう。一方の南側は、すぐ近くまで民家が迫っていて、クルマの進入も難しいほどです。これから、どのように変貌を遂げるのでしょうね。 ゆきむら@HACHIOJI City |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2009-03-15 16:31:45 |
このダイヤ改正で、川越線内での快速電車交換駅が変わりました。今までは、川越駅で新木場行きの発車を待っていると、次の快速が到着した直後に入れ替わって発車というパターンでした。ところが、新ダイヤでは次の快速到着を待たずに発車。次駅の南古谷で交換します。そして、指扇を経た新駅の西大宮で二度目の交換というパターンです。
今回は、川越から乗車した編成、南古谷、西大宮で交換した編成のいずれもが、りんかい線の車両でした。三本続けての運用があるのですね。ちょっと、びっくりです。 さて、その二本目のりんかい線車両に乗って西大宮から大崎まで移動。山手線に乗り換えて品川へ向かいます。ここでは、改札内にある居酒屋「薩摩屋敷」へ突入。このところ、駅ナカの発展は目覚ましく色んなお店が改札内に出来ていますが、さすがに居酒屋というのは珍しいですね。 時間はまだ15時台ですが、店内の雰囲気は街中の夜の居酒屋そのものです。結婚式帰りのグループや、家族連れ、カップルなど客層は様々。中には、金髪の外国人女性単独客もいてびっくり。店員さんは、男女とも高年齢の方がほとんどです。やはり、人生の年輪を刻んできた方々の接客は安心できますね。 駅ナカという立地もあって値段は少々高めですが、新幹線乗車前のひとときなど、有意義に活用できそうなお店です。 ゆきむら@HACHIOJI City |
|
|
|
|