山本浩稔(zuhr5619) 2009-03-04 21:41:51 |
みなさん、こんにちは
昨年春に東京に出かけた時にSuicaを、秋に大阪に出かけた時にICOCAを入手してそれぞれ現地で利用しました。地元(愛知県)に帰ってくるとJR東海ではSuicaとICOCA両方使えますからあえてTOICAを入手する必要はないということになります。それにICOCAがあれば近鉄にも乗れますから、名鉄・地下鉄等に乗れるトランパスカードと2枚持っていれば愛知県内の主要な鉄道・バスを利用できることになります。 先日静岡方面に出かけたんですが、静鉄としずてつジャストラインでもICOCAが使えるとのことで持参して使ってきました。もちろんJRに乗るときにも使って便利に利用してきました。東海地方で使うICカードとしては現在ICOCAが最も便利というのはちょっと変な気もしますが…。 山本浩稔 -- CMN v0.50gβ -- |
|
|
|
|
柾岡 淳夫(dtft2462) 2009-03-05 22:03:08 |
山本浩稔さん、こんにちは。
意外にもそうなんですよ。特に静岡地区では顕著ですね。 >東海地方で使うICカードとしては現在ICOCAが最も便利というのはちょっと変な気もしますが…。 これもやはりJR東海のICカード戦略の違いですかね。 私など、ICOCAはおろかPitapaも持っていますが、先日静鉄を使った際には、持っていた「ルルカ・パサール」を使ってました(^^;このカード持っていて驚いたのは自宅にハガキがやってきたことです。何事かと思いきや、しずてつグループのポイントの期限が到来しますというものでした。このカードは実はしずてつグループのポイントカードにIC乗車券の機能を持たせたものだったんですね(笑) 柾岡 淳夫 |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2009-03-05 22:24:20 |
山本浩稔さん、こんにちは。
確かに、JR定期券を持っている方でもない限り、TOICAよりICOCAの方が便利でしょうね。近鉄にも乗車できる他、電子マネーとしても使えますし。 静岡でのICOCA利用は、私も昨夏体験してきました。電車はもちろん、バスに使えるのも驚きです。 関東地方に住んでいますと、JRはもちろん私鉄でも、駅構内ではSuicaやPASMOの電子マネーが定着しています。それだけに、東海道新幹線の東京駅や新横浜駅の改札内やホームのキヨスクで現金しか使えないのは、とても面倒に感じますね。 後発のKitacaやSUGOCAは、早々に電子マネーに対応しているわけですから、JR東海のTOICAも何とかしてほしいよなあと思っています。 ゆきむら@HACHIOJI City |
|
|
|
|
すー(きさらぎ)(uxux5688) 2009-03-05 23:01:08 |
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2009-03-07 20:49:10 |
すー(きさらぎ)さん、こんにちは。
>東海道新幹線品川駅構内のキヨスクでは,比較的最近にSuicaが使えまして,逆に面食らったことがありましたが。。。 東海道新幹線の品川駅は一度下車しただけですが、Suicaが使えるのですか。一度便利なものを享受してしまうと、それまでの方法がとても不便に感じられますよね。東京駅や新横浜駅でも使えるようになるといいのですが・・・。 ゆきむら@HACHIOJI City |
|
|
|
|
▲ 飛遊人(xyvp7167) 2009-03-11 21:50:50 |
ゆきむらさん、こんにちは。
>東海道新幹線の東京駅や新横浜駅の改札内やホームのキヨスクで現金しか使えないのは、 名古屋駅ではキヨスクベルマートでEdyを使えます。後発他社のICカードが電子マネーに対応していることも考えると、JR東海はToica電子マネーというのは考えていないのではないかと思いますね。 |
|
|
|
|