ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-11-30 21:29:11 |
私事で恐縮ですが、今度の日曜日となる12月2日に、関東ローカルとなりますが、TBSラジオに出演することになりましたので、お知らせします。
「安住紳一郎の日曜天国」という午前10時から正午までの2時間番組のうち、午前11時から30分間の生放送だそうです。 2年前に私が監修して出版した「日本の“珍々”踏切」という書籍から話が来たもので、踏切について話して欲しいということです。 同番組の公式サイト(http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/)の中ほどに、ピンク色で私の名前が出ています(^^; 実は、ラジオの生放送は初めての経験・・・というより、ラジオ放送そのものにでたことがないのでどうなるのか判りませんが、可聴区域の方でお時間のある方はご笑聴いただけますと幸いです。 伊藤 博康 |
|
|
|
|
小野 富重(szuf1903) 2007-12-04 23:21:18 |
ひろやすさん、こんにちは。
ご出演、お疲れ様でした。 「メディアプラザ」掲示板#275に事前告知されていたのは、見落としてましたが、 同番組は普段もけっこう聴いていましたので、偶然ながらひろやすさんのお声を聴くことができました。やはり、生出演だったのですね。知っている人の出演は、聴くほうも気合が入りました。(^^) 安住氏との掛け合いも楽しいものでした。次はテレビへの進出ですね。あ、NHKBSで経験済みでしたっけ。 小野 富重@常磐線土浦駅最寄り |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-12-05 23:14:24 |
小野さん、お聴きいただけましたか(^^)
ありがとうございます。 > 安住氏との掛け合いも楽しいものでした。 そのようにお聴きいただけたのでしたら良かったです。 実は、TV番組は地元の祭りやまちづくりの関係で、ここ5年ほどどれだけ出たか・・・という感じなんです。ただ、収録で放送時には編集されているので、時間を気にすることがなかったんですね。それが、生放送で、さらにラジオというのは初めての経験だったので、どんな様子かがサッパリ分かりませんでした。 で、当日は10時30分にTBSにきてくれということだったので、10時から正午までの番組のうち、出演は11時2分からということだったので、安住アナとの事前打ち合わせをするのだろうと思っていたのです。しかし、生放送でスタジオに入ったままの安住アナとアシスタントは途中ででてくることもなく、ディレクターと最終打合せをしただけで、「ではどうぞ」と言われてスタジオに入るや、挨拶もそこそこにいきなり本番でした(^^; それでも、安住アナは慣れたものですから、流石にうまいですね。いきなり進行台本とは違った質問をされたりして驚きましたが、なんだ、進行台本は参考程度で良いんだと受け止めて、そこからは好き勝手にしゃべらせてもらいました(^^) 結果として、30分はあっという間でした。 ちなみに、途中で歌が入ったときに、アシスタントの女性が西東京でどこかお勧めの踏切はあるかと聞いてきたので、拝島の長い踏切を話すと、遠くないところに住んでいるようで、彼女は知ってました。ただ、間もなく廃止になることは知らなかったとのことで、また行ってみようと言ってくれました。 それを聞いて、安住アナが北海道に住んでいた頃、高架前の札幌駅に到着寸前には有人踏切がいくつも続いていて、大都会に来たって思ったものだと言ってきたので、いまは有人踏切がなくなったけど、帯広駅も高架になって踏切が無くなってしまって・・と返したら、全国何処でも知ってますねぇと驚かれました。 その間にリスナーから伊予鉄の軌道線と鉄道線が平面クロスする踏切の投稿が届いたので、あそこも面白いですねぇとこれまた返すので、どうやら全国くまなく踏切を知っているように思われてしまったようです。実際には、主だった踏切はともかく、全国の踏切を知り尽くすのはとても無理ですけどね(^^; 後半のはじめに、安住アナが開口一番よく知ってるとの感想を話されたのは、そんな経緯があったためでした。 > 次はテレビへの進出ですね。あ、NHKBSで経験済みでしたっけ。 NHH BS は総合放送でも放映された「熱中時間 鉄分補給スペシャル」ですよね? これはスタジオの観衆でしたが、今年はそれ以外に、地元の祭りのからくり担当としてNHK総合の朝の番組にアップで出ました。 また、2年前には、踏切ネタでタモリ倶楽部にも出させていただきました。 なんだかんだとお声掛けをいただいています(^^) 伊藤 博康 |
|
|
|
|
小野 富重(szuf1903) 2007-12-08 12:53:29 |
ひろやすさん、こんにちは。
>実は、TV番組は地元の祭りやまちづくりの関係で、ここ5年ほどどれだけ出たか なるほど、TVにはすでにたくさんご出演になっていて、鉄道ネタの多いタモリ倶楽部にも出演されていたのですね。 昨夜のタモリ倶楽部も鉄ネタで、南北線の9000系車両を千代田線の綾瀬検車区に 回送する列車(非営業)にかぶりついて盛り上がっていました。 鉄道フォーラムのオフの盛り上がりと相通ずるものを感じました。(^^) またの出演を心待ちにしております。 小野 富重@常磐線土浦駅最寄り |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-12-08 19:02:11 |
小野さん、こんにちは。
> 昨夜のタモリ倶楽部も鉄ネタで、南北線の9000系車両を千代田線の綾瀬検車区に 小田急掲示板によると、小田急1000形やMSEまで映っていたんだそうですね。 私が出させていただいたのは2005年5月ですのでもう2年半前ですが、当時から鉄ネタが次第に増えてきましたね。当時、ディレクターにどうして鉄ネタが多いのかとお聞きしたら、タモリさんが喜ばれるからだと言われていました(^^) この動きに「鉄子」の動きが連動し、さらに鉄道博物館ができるなどして、今年は久しぶりに鉄道ブームがやってきた感じですよね。このブームによって鉄道趣味者の裾野が広がっていることでしょうから、そこからライフワークとしての鉄道趣味者が新たに登場することを期待したいところです。 ちなみに、TBSのディレクターは、タモリ倶楽部で私が出演しているのをみて、いずれ自分の担当する番組でもと思っていられたとのことでした。やはり影響力の大きい番組ですね。 伊藤 博康 |
|
|
|
|
柾岡 淳夫(dtft2462) 2007-12-09 02:44:46 |
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。
>NHH BS は総合放送でも放映された「熱中時間 鉄分補給スペシャル」ですよね? これはスタジオの観衆でしたが、今年はそれ以外に、地元の祭りのからくり担当としてNHK総合の朝の番組にアップで出ました。 「熱中時間」は私も映っていましたが(^^; というのはさておき、実はそのNHKの朝の情報番組もしっかり見ておりました。朝8:35からの「生活ほっとモーニング」という番組で、木曜日の「体感こだわり旅」というシリーズで犬山が取り上げられた回でしたね。旅人はうつみ宮土理さんでした。犬山ということで「もしや」と思ったらやっぱり登場されたのでした。 「鉄」絡みじゃなかったので何も発言しませんでしたが(^^; 柾岡 淳夫 -- CMN v0.50eβ -- |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-12-09 16:57:57 |
柾岡さん、NHKの番組もご覧になられましたか。
秋の犬山お城まつりにあわせて犬山特集を組んで下さったのですが、連続ドラマのあとのニュースが終わってからの番組なので、見る人はいないだろうなぁ〜と思っていたのですが・・・ TBSラジオといい、流石にマスコミの力は大きいですねぇ。誰かが見聞きしているわけですから(@_@! > 「鉄」絡みじゃなかったので何も発言しませんでしたが(^^; はい、私も同様に鉄道フォーラムでは話題にしませんでした。 ちなみに、NHK収録の際には、からくり人形の操作を誤って落としてしまい、収録をはじめたすぐに中断。適当に取り繕ってもらいました。 通常通りにやっていれば、放送当日にスタジオ入りの話しもあったのですが・・・(^^; 伊藤 博康 |
|
|
|
|
星合 英二(haez5760) 2007-12-05 23:59:17 |
小野 富重さん、ひろやすさん、こんばんは。
私は事前に知ってはいたのですが、残念ながら外出中で聞くことができませんでした。取り上げた珍々踏切はどこいらへんだったのでしょう。 星合 英二 -- CMN v0.50eβ -- |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-12-06 23:59:29 |
星合さん、こんにちは。
> 取り上げた珍々踏切はどこいらへんだったのでしょう。 「ベストスリー」と題して、次の3踏切をピックアップしました。 第3位 生駒ケーブルの踏切 第2位 名鉄神宮前脇にある名鉄とJR東海の有人踏切(臨機応変な踏切) 第1位 浜松工場入り口にある新幹線の踏切 これらに加えて、リスナーから提供いただいた話題として、前述のとおり伊予鉄の大手前にある軌道線と鉄道線の平面交差がある踏切を話題にしました。 さらに、首都圏でお勧めの踏切として、箱根登山鉄道の鋼索線、中強羅駅を紹介しています。ここは関係者以外使用禁止の踏切ですが、一般人はホームでケーブルカーが来るのを待ち、ケーブルカーを踏切代用にして通り抜けます。 安住アナからは、名鉄だけちょっと行きたいかな、でも他は聞いていて行こうという人はいないのでは・・・という評価をいただきましたが(^^; 伊藤 博康 |
|
|
|
|