ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2023-03-25 02:37:17 |
イカロス出版株式会社
Steam Locomotive EXplorer 蒸気機関車 2023 Spring vol.52 定価:2,640円[本体2,400円]I 雑誌61859−60(H)2024年12月 ISBN978-4-8022-1253-3 C9465 \2400E Contents 002 富士フイルムミラーレスー眼が捉えたC10現役機 大井川鐵道C10 8 金盛正樹 010 鉄の馬と兵ども 第28回 陰陽連絡メインルートの要衝 新見機関区D51 伯備線・姫新線・芸備線 椎橋俊之 「布原のD51三重連」で知られる伯備線。その伯備線の中間にある新見は姫新線や芸備線も接続し、機関車・乗務員の基地として機関区も置かれています。中国山地を貫く陰陽連絡線である伯備線はカーブと勾配が点在する山岳線。集煙装置を付けた重装備のD51が貨客牽引に活躍しました。今回は新見機関区OBの話を元に、同線の運転について展開します。 032 短距離界のエースC10・C11概論 高木宏之 都市近郊のフリークエント輸送改善のため誕生したC10、その改良型C11。両形式は“短距離界のエース”といえる存在です。本稿では、島 秀雄氏が設計主任を務めた両形式の生い立ちを、技術的視点より振り返ります。初期の貴重な写真、図面資料と合わせてお楽しみください。なお、記事中にはC11 1〜381の機番・製番・各部仕様一覧を収録しています。 078 大井川鐵道検修に訊く C10・C11の違い 084 本誌50号表紙によせて 忘れえぬ熊谷政美機関士 川端新二 086 煙のかたち 三脚否定の蒸機写真術 松本謙一 092 朝日新聞フォトアーカイブ 新聞社が見た鉄道 第22回 伯備線周辺地域の鉄道情景 前里 孝・朝日新聞社 097 履歴簿に見る機関車の一生 第52回 D51 125 107 先達の轍 証言と資料でつづる蒸機史 第二十回 検修一筋、蒸機から気動車まで 西村勇人 123 公園機関車を撮る 第14回 〜2人のカメラマンによる写真表現〜 神谷武志・山下第[示右] 128 中央鉄道学園・横浜ゆかりの“ポニー” 神奈川臨海鉄道C56 139 神谷武志・編集部 かつては横浜概関区を終の棲家とし、中央鉄道学園を経て神奈川臨海鉄道へ、同社の尽力により現在まで大切に保管・維持されてきたC56 139。2022(令和4)年11月27日、同機は久々に姿をみせ、ツアーイベントにてその美しい姿を披露しました。「公園機関車を撮る 第14回」では、同イベントの様子を紹介、合わせて現役時代の139号機についても紹介します。 130 東武C11復元を振り返る2 検修担当座談会 123号機復元と日常業務 木本晃彦 142 NewsSteam! 147 C61形蒸気機関車 その軌跡と33両の横顔 第11回 青森・盛岡機関区の時代 大山 正 161 見蒸必撮 あの熱き日 第50回 煙室戸に円形ハンドルのないC58 215 伊藤久巳 165 SteamLiner 166 蒸気機関車と私 第32回 九州汽車詣で 寺本光照 169 機関車を読む 19630 西尾克三郎・松本謙一・平井憲太郎 折込表 諸河 久の形式写真館 第38回 48695 折込裏 西尾克三郎形式写真 19630 |
|
|