NEWS RELEASE:全般      3
No.5156 【鉄ピク】3月号別冊:国鉄形車両の記録 急行形気動車
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2018-02-05 22:07:28
株式会社電気車研究会
鉄道図書刊行会
http://www.tetsupic.com

鉄道ピクトリアル
2018年3月号別冊

鉄道友の会客車気動車研究会 編
国鉄形車両の記録 急行形気動車


目  次

急行形気動車津々浦々
 久保 敏・石原裕紀・真鍋裕司・太田正行・岸 幸男・平井宏司・和田康之 …… 1

国鉄急行形気動車のあゆみ  平石大貴 ……10

ジョイフルトレイン・イベント用改造車  平石大貴 ……56

キハ58系 JR承継車のこの1両  西脇浩二 ……69

国鉄気動車 冷房化のあゆみ  中村光司 ……72

急行形気動車 形式集  構成:平石大貴 ……86
急行形気動車 車歴表  作成:鉄道友の会 客車気動車研究会 ……162


前文より
 そこで,今回は実物車両のほぼ大半が鬼籍に入ってもなお,私たち鉄道趣味者から人気のあるキハ58系とキハ90・91・65・66・67形をまとめて国鉄形車両の記録「急行形気動車」として取り上げることとする.
 本書をまとめるにあたっては,これまで発表が詳細に行われてこなかった国鉄気動車の冷房化について,気動車急行における冷房化の記録,そしてJR化後の改造内容の詳細などを解明するべく,各項目の見直しや再検討を行ってきたが,気動車急行における冷房化の記録については解明できなかった項目もあるため,割愛することにし,判明分については車歴表にて記述するのみに留めた.また形式集については,増備車設計変更点,形式間改造車,そしてJR化後にも含めた細部にわたる改造内容について,形式写真が揃う限り展開した結果,紙数の関係からジョイフルトレイン(和式・欧風気動車)とイベント用改造車については構成を断念した.
 読者の皆さんには,本書から国鉄急行形気動車の奥深さについて,その理解を深めていただければ幸いである.

2018(平成30)年1月 鉄道友の会 客車気動車研究会
(文責:平石大貴)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 左上:備後落合駅・急行「ちどり」…石原裕紀/右上:キロハ281…真鍋裕司/キハ58 311-キハ58形1500番代盛岡色…太田正行
画像サイズ: 407×577(79%表示)