NEWS RELEASE:全般      3
No.5140 【新幹線Ex】2018冬:新幹線オールカタログ2018
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2018-01-24 23:48:10
イカロス出版株式会社

 新 幹 線 EX EXPLORER
 2018 Winter Vol.46

 特集 新幹線オールカタログ2018
 2017年の車両のうごきと2018年以降の展望を徹底解析!
 残存率37%! 700系C・B編成のいま
 ALFA−X登場、JR東日本試験車両の進化

 新連載 高橋団吉が行く 鴨宮物語
     世界の高速鉄道はいま TGV−PSE



発   行 : 2018年3月1日
定   価 : 本体1204円+税
表紙デザイン: 小島 諭
本文デザイン: 大坪よしみ
        吉村朋子、丸山結里(イカロス出版)
発 行 人 : 塩谷茂代
編 集 長 : 山本和彦
副編集長  : 上野弘介
編   集 : 市原 純
印刷進行  : 須藤幹夫(大日本印刷株式会社)
広   告 : 日下部由実、木村義明
販   売 : 野尻龍平、国井耕太郎、太田和利、竹本園恵
発 行 所 : イカロス出版株式会社
        URL : http://www.ikaros.co.jp
        Mail: shinkansen@ikaros.co.jp

Contents

002 春夏秋冬 新幹線物語
    第2回、花に彩られる秋田新幹線

007 特集 新幹線オールカタログ2018
    008 東海道・山陽・九州新幹線編
    014 フル・モデルチェンジ車 N700S
    022 残存率37% 700系C・B編成のいま
    034 ゆれるフリーゲージトレイン
    036 東北・北海道・上越・北陸・山形・秋田新幹線編
    048 ALFA−X〜STAR21からの試験車両進化の過程〜
    058 2形式で実施された2面側壁仮設試験

059 新幹線車掌ものがたり

060 ドキュメント 新幹線の「現場力」
    第2回 車掌の本分 乗務員訓練現場密着

066 高橋団吉が行く鴨宮物語
    第1回 “超特急”発祥の地 鴨宮モデル線をあるく

071 世界の高速鉄道はいま
    第1回 TGV−PSE

076 新幹線“記念缶”COLLECTION
    第1回 1982年6月23日 東北新幹線開業

077 新幹線「駅」ガイドブック
    第8回 山陽新幹線 福山・新尾道・三原

082 模型で楽しむSHINKANSEN
    第10回 甲種輸送中の秋田新幹線

086 伊藤 桃のふわり新幹線旅
    第2回 ふわり日帰り新幹線&元祖BRTの旅

091 N700系K5編成の移動と復旧

092 レア新幹線目撃情報

095 JR東日本“REXS”のディテール

099 システム考察
    第22回 ロングレール交換作業を迅速化するREXS

103 東海道新幹線 運転現場の半世紀 第4回

112 東海道新幹線開業と技術発達史 第10回

120 新幹線工事誌を読み解く〜「新幹線のふしぎ」を歩く〜
    第6回 夜行新幹線の謎を解<

125 Shinkansen Topics
撮影日: 2014年01月03日
撮影場所: いわて沼宮内
キャプション: 表紙写真/山本高弘 北東北のパウダースノーを巻き上げ、北へと急ぐE5系。北東北〜北海道はE5・H5系の独壇場だ。
画像サイズ: 478×652(67%表示)