NEWS RELEASE:全般      3
No.5136 【イカロス】新刊:ニチユ機関車図鑑 岡本憲之編著
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2018-01-20 18:35:57
    岡本憲之 編著
    ニチユ(日本輸送機)機関車図鑑

 国産として初となる蓄電池機関車を製品化したのが、ニチユ(日本輸送機株式会社)である。長年にわたって蓄電池を電源とした各種の運搬車両を製造してきた同社は、わが国の産業用鉄道にも多大なる功績を残し、わが国の知られざる鉄道史を語るうえで欠かせない存在である。
 本書は、三菱ロジスネクスト株式会社(旧ニチユ)の深いご理解のもと、全面的な協力によってニチユ製機関車の全貌明らかにしたものである。


タイトル: ニチユ(日本輸送機)機関車図鑑
発  行: イカロス出版(株)
協  力: 三菱ロジスネクスト(株)協力
編  著: 岡本憲之
      ・内燃機関車編  担当:大脇崇司
      ・機関車台帳資料編担当:須永秀夫
発 売 日: 平成30年1月15日
体  裁: A4版 256ページ(カラー16ページ)
定  価: 本体4,167円+税=4500円
図書符号: ISBN 978-4-8022-0431-6


世界的なトップクラスの総合物流機器メーカーである三菱ロジスネクスト株式会社(旧日本輸送機株式会社・通称:ニチユ)。かつては蓄電池・電気・内燃機関車などの産業用鉄道向けの機関車メーカーとして鉄道業界では知られていた存在であった。
 今回、同社の全面協力によってメーカー公式写真含む約500点以上と約200点以上に大量な秘蔵資料の数々を駆使し、いままでレイルファンにもあまり知られていなかった“ニチユ”の機関車たちの全貌を解説。また、同社OBの協力により、いままで製造してきた機関車たちの知られざる全容を解き明かした。また、前回と同様に全国各地のさまざまな産業用鉄道を巡り、長年にわたって調査・研究されてきたスペシャリスト2名の参加により、とくに充実した内容の内燃機関車編と、機関車台帳資料編は圧巻である。
 いままでその全体像があまり知られていなかった“ニチユ”製造の機関車たちの未発表写真・資料を多数収録した完全保存版、ファン必携の一冊である。
 本書は、2014年11月に発行された「加藤製作所機関車図鑑」の公式な続巻である。
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 280×379(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 500×1112(64%表示)