NEWS RELEASE:全般      3
No.3649 【鉄道博物館】GW「目指せ!うきうき鉄道ライフ!」開催
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2015-04-23 17:07:43
鉄道博物館
THE RAILWAY MUSEUM
                             2015年4月23日
                             鉄 道 博 物 館
                         http://www.railway-museum.jp/

         2015ゴールデンウィークイベント
      「目指せ!うきうき鉄道ライフ!」開催について 



○鉄道博物館では2015年ゴールデンウィークに鉄道体験型イベント「目指せ!うきうき鉄道ライフ!」を開催します。

○多くのお客さまに楽しみいただけるGW特別イベントや、スタンプラリーの開催、駅弁屋・レストランでの限定メニューや、ミュージアムショップでのおすすめ商品など盛り沢山ご用意しました。

○GW特別イベントは全て参加費無料、入館料のみでお楽しみいただけます。 
 ゴールデンウィークも是非、鉄道博物館でお楽しみください。 


1 GW特別イベント
 知っていればトクをする鉄道知識や情報を、楽しみながら体験し、身につけられるイベントです。

(1)時刻表 読み方、引き方、使い方、講座!
 時刻表の使い方や、役に立つ情報等を当館スタッフが講師になってご紹介します。ご参加のお客さまにはノベルティグッズをプレゼントします。
 ① 期 間 2015年5月2日(土)~6日(水)
 ② 時 間 15時30分~16時30分
 ③ 場 所 ノースウィング 鉄博ホール
 ④ 定 員 各回50組
 ⑤ 協 力 株式会社 交通新聞社

(2)EF55形式電気機関車 ギャラリートーク
 去る4月12日より展示を開始したEF55形式電気機関車の歴史や魅力について、当館学芸員が解説します。
 ① 期 間 2015年5月2日(土)~6日(水)
 ② 時 間 11時00分から30分程度
 ③ 場 所 ヒストリーゾーン1F 転車台

(3)台車の分解、点検、組立、講座!
 模擬台車の分解・組立作業を行い、車両センターで行われているお仕事についてご紹介します。
 ① 期 日 2015年5月5日(火)
 ② 時 間 12時00分~13時00分
 ③ 場 所 ラーニングゾーン1階 車両工場ラボ

(4)親子でてっぱく!「ラーニングゾーンワークシート」再登場!
 ご好評いただいていた「ラーニングゾーンワークシート」のvol.1~4が再登場します。ワークシートにはお子さま向けに展示に関する問題と、保護者向けに展示の解説が書かれています。問題の答えを書いてくれた小学生先着1万名様に鉄道博物館オリジナル鉛筆(2B)をプレゼントします。
 ① 期 日 2015年5月2日(土)~10日(日)
 ② 場 所 ラーニングゾーン1階
 ③ ゴール エントランスゾーン1階 (エスカレータ横)
       11時00分~18時00分
 ④ 配 布 vol.1&2 5月2日~5日
       vol.3&4 5月5日~10日

 答えを書いたワークシートをゴールまで持ち下さい。
 答えを確認の上鉛筆をプレゼントします。
 プレゼントはお一人様1本限りです。

2 てっぱく満喫スタンプラリー
 館内で配布する来館記念カードと一緒になった期間限定のスタンプラリー台紙に、上記スタンプラリー対象イベントへの参加や、ミニ運転列車などの体験、お食事、お土産品の購入などをして、スタンプを集めると、集めたスタンプの数に応じて素敵なプレゼントがあります。詳しくは配布場所にある案内をご覧ください。 
 (1)期 間 2015年5月2日(土)~10日(日)
 (2)時 間 配 布:10時00分~18時00分
       ゴール:11時00分~18時00分
 (3)場 所 配 布:エントランスゾーン1階(ぽっぽや前)
       ゴール:エントランスゾーン1階(エスカレータ横)
          ※ラーニングゾーンワークシートのゴールと同じ場所です。
 (4)賞 品 スタンプ2個(ゴール含む):全国鉄道路線図(のりつぶしマップ)
       スタンプ4個(ゴール含む):鉄道博物館ハンディ版公式図録
                           (各日先着100名様)

3 第11回企画展「ふたつのスタート」
 本年3月に開業した北陸新幹線(長野~金沢間)と上野東京ラインの建設までのあゆみや開業後の展望を、資料や写真、模型などとともに紹介しています。
 首都圏と北陸方面のつながりを深め、東京中心部に作られて人の流れを変える、新しいふたつの路線の姿をご覧ください。
 (1)期 間 2015年6月21日(日)まで
 (2)場 所 コレクションゾーン2階 スペシャルギャラリー1

 ※「ふたつのスタート」ギャラリートーク
 「ふたつのスタート」をさらにお楽しみ頂くため展示解説員(インタープリタ)がご案内するガイドツアーを実施します。
 北陸新幹線と上野東京ライン両路線のあゆみとこれからをご紹介します。
 (1)場 所 コレクションゾーン2階 スペシャルギャラリー1
 (2)期 間 2015年4月25日(土)~5月10日(日)
 (3)時 間 13時00分から、15時30分から 
       ※各回30分程度でご案内いたします。 

4 ナハネフ22形式寝台客車、車内公開
 ヒストリーゾーン収蔵の青い寝台客車、ナハネフ22形式。1958年に登場し、東京や大阪と全国各地を結んだ寝台特急で活躍し、のちに“ブルートレイン”と呼ばれて親しまれた車両です。
 通常は車内には立ち入れませんが、今回は車内までお入りいただき、三段式の寝台をご覧いただくことができます。
 (1)期 間 2015年4月25日(土)~5月10日(日)
 (2)時 間 12時30分~13時30分
 (3)場 所 ヒストリーゾーン1階ナハネフ22形式寝台客車
 (4)定 員 各回20組様
 (5)その他 車内へのご案内は3分間の入替制です。

5 「列車大行進2015 鉄博バージョン」の上映
 新幹線や日本各地の列車を紹介するご家族で楽しめる作品「列車大行進2015 鉄博バージョン」を上映します。
 (1)期 日 2015年5月2日(土)から
       ※団体利用などにより、上映を中止する場合があります。
 (2)時 間 12時00分、13時00分、14時00分    各回約15分
       ※5月9日(土)以降は15時00分からも上映します。
 (3)場 所 ノースウイング 鉄博ホール
 (4)定 員 各回80名様程度
 (5)対 象 小学生以下(保護者同伴)

6 ボランティアスタッフによる「ライブ上野駅」
 ライブ上野駅とは、当館ボランティアスタッフが鉄道職員に扮し、お客さまにヒストリーゾーン上野駅で、
 ① 改札口で駅員さんに切符を切ってもらい、
 ② プラットホームで特急列車の発車シーンを見学し、
 ③ 特急列車車内で車掌さんの検札を受けていただく
というイベントです。 
 昭和40年代の上野駅から、旅立つ気分になれる臨場感満点のイベントです。
 (1)期 日 2015年4月29日(水)、5月2日(土)
 (2)時 間 10時20分~11時30分、
       13時20分~14時30分
 (3)場 所 ヒストリーゾーン1階 上野駅プラットホーム

7 ~社会科見学~ 「てっぱく探検ツアー」
 GWもボランティアのガイドによる「てっぱく探検ツアー」を開催いたします。普段入ることのできない鉄道博物館施設内の見学や、ラーニングゾーン1階 駅構内ラボにおいて駅員さんや車掌さんの仕事を体験するツアーを行います。
 (1)期 日 2015年5月5日(火)、6日(水)
 (2)時 間 13時00分から (所要時間約90分)
 (3)場 所 当日10:00から2階インフォメーションで 受付を行います。
 (4)定 員 各日10組20名様
 (5)対 象 小学校3~6年生のお子さまと、付添いの方
 (6)その他 スペ-スの都合で付添いの方が見学できない場所もあります。

8 ゴールデンウィーク「食」のおすすめ
【駅弁屋】
(フレンドリートレイン前、てっぱくひろば)
 男の子の健やかな成長を祈願する端午の節句。兜に見立てたおにぎりや、柏餅など端午ならではのお料理をはじめ、お子様に人気の鶏唐揚、ハンバーグなどバラエティ豊かなおかずを詰め込みました。
 発売期間 2015年5月3日(日)~5月5日(火)
 価  格 1,250円

【レストラン日本食堂】
 和菓子の高級素材「和三盆と大納言小豆」とヘルシーな「豆乳とごま」をふんだんに使用したケーキのセットを旅気分でお召し上がりください。
 発売期間 2015年5月1日(金)から
 価  格 単品650円・ドリンクセット800円

【レストランTD】
 GW期間限定の商品として、チョコパンケーキをご用意しました。EF55形をイメージした、お子さまにも人気のチョコとバナナの厚焼きパンケーキです。この機会に是非ご賞味下さい。
 発売期間 2015年4月25日(土)~5月6日(水)
 価  格 850円(ドリンクバー付き)

9 ご来館の思い出に!EF55関連グッズ、初夏のおでかけグッズ
 ミュージアムショップでは、新たな展示車両・EF55形式電気機関車のグッズ、初夏のお出かけグッズ等を取り揃えました。
 他にも鉄道博物館でしか購入できないオリジナル限定商品も多 数ご用意しています。
 (1) EF55形式電気機関車関連グッズ
  ① 鉄道博物館オリジナルプルバックトレイン ・・・617円
  ② EF55、EF58ハンカチ           ・・・864円
  ③ ICカード乗車券専用タッチ&ゴー     ・・・618円
  ④ ザ・ラストラン電気機関車EF55 DVD(30分) ・・ 1,030円
 (2)初夏のおでかけグッズ
  ① 新幹線帽子 E7系北陸新幹線      ・・・3,240円
  ② 子供TシャツE5系、E6系、E7系新幹線 
    (90㎝、100㎝、110㎝、130㎝)     ・・・2,700円
  ③ しょっ鉄 E7系北陸新幹線       ・・・3,996円
  ④ ワンタッチボトル新幹線シリーズ    ・・・1,512円
  ⑤ 東日本新幹線トリオペットボトルケース ・・・1,620円
  ⑥ 鉄道博物館オリジナルレジャーシート(90㎝×60㎝) 810円

 ※数量に限りがある商品もございますので、品切れの節はご容赦ください。
 ※通信販売はしておりません。
 【記載の価格は、全て税込です】

撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 688×853(47%表示)