NEWS RELEASE:全般      3
No.6248 【とれいん】10月号:小田急2600形、東急3020,6020,6000系 他
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2019-09-20 02:22:54
            月刊誌最新号発売のご案内

2019年9月19日
株式会社工リエイ

弊社刊行の鉄道趣味月刊誌[とれいん]最新号についてご案内申し上げます.

とれいん2019年10月号は, 9月21日(水)に発売です.

今月は通常定価で本体1,435円+税です.

小田急電鉄での新造車輛としては初めて,幅広車体を採用し電動車を含めて全車種の長さが20m級となったのが2600形です.1964年に誕生してから2004年に引退するまでの特異な歩みを,各時代の写真と図面,解説で綴ったのが,今月最初のMODELERS FILEです.
 2番目のMODELERS FILEでは,昨年登場した2020系と6020系に続き,東急電鉄新世代標準車の3番目の形式として間もなくデビューする3020系と,今年1月から始まった有料座席指定サービス“Q SEAT”を組み込んだ6020系と6000系について解説します.
 模型作品は,小田急2600・5000形のグリーンマックス製キット製作に始まり,模型クラブ“どうりん”の2018年競作が続きます.
 夏恒例のイベントとして,国際鉄道模型コンベンションを詳細に紹介しています.
 その他イベントレポート,一般記事や好評の連載記事も満載です.
詳しくは下記の目次及び,弊社ウェブサイト(http://www.etrain.jp)をご覧いただきますよう, お願いいたします.

とれいん2019年10月号(通巻538号)目次


MODELERS FILE
  4 MODELERS FILE 小田急電鉄
     2600形
     【本編】元祖“裾絞りの小田急顔”生涯を振り返る
            写真:箕川公文・大塚嘉隆・小川好博・長内 宏
                       実物調査記録:箕川公文
               解説・作図:山賀一俊 協力:小田急電鉄
 30 MODELERS FILE 東急電鉄
     目黒線3020系+大井町線6020系・6000系
     3姉妹となった東急電鉄新標準車+有料着席サービス“Q SEAT”車
        まとめ・写真:前里 孝 取材協力・資料提供:東急電鉄

 3・58 第20回 国際鉄道模型コンベンション Part1
 22 グリーンマックスの小田急5000(2600)形キット製作を楽しむ
                             製作:P.S.
 34 気動車大集合
     みんなで気動車を作ってみたら…こんなのが出来た
     鉄道模型同好会“どうりん”2018年競作
 50 関N2019 第20回 関西Nゲージ合同運転会 <後編>
              撮影:平野 聰(特記以外) 取材:山賀一俊
 72 JAMコンベンション2019 企業ブースリポート

 28 線路は続くよいつまでも 第110回 /信沢あつし
   新しい住宅が建つ中に残る線路
   各務ヶ原駅裏 丸和製材所
 40 国鉄時代の私有コンテナ /吉岡心平
   第92回 UC5形有蓋コンテナの解説(28)
 44 Coffee Cup /前里 孝
   箱根登山鉄道107号の保存とモハ1形のその後
   MODELERS FILEの訂正
 46 Diesel Power in USA! /佐々木也寸志
   Vo.79 オハイオ州フォストリア
 54 サロン・ド・庭園鉄道
   “三重亀山線路園”訪問記
   /レポート:鶴見克則 写真:田中芳樹/佐藤正純
 66 モデリング・リサーチ・センター
   第81回 シタデルカラー/検証:P.S.
 68 工作に役立つアイテムを紹介 ツールセレクション
   第5回 ピンセット /山中 洋
 70 台湾鉄道ナビ /文:邱 浚嘉 翻訳:濱川真由美

 79 新車登場
101 輝け!日本の運転会
102 E.NUKINAのB級コレクター道 /貫名英一
   第99回:天賞堂初期のプラ製品(その4)
103 子連れ鉄日記 /写真・文:山本晃司
   第65回:近鉄青の交響曲(シンフォニー)/さくらライナー
104 伝言板
126 BOOKS
127 甲種・特大 運行計画 2019年10月
128 各種募集のご案内
130 新車登場INDEX
132 いちぶんのいち情報室
136 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
137 Combo Caboose・掲載広告索引

表紙の言葉
小田急を代表する大型通勤車,NHE車こと2600形2657×6の急行相模大野行き.
デハ3輛ユニット+回生ブレーキ付きという特異なスペックからか長らく6輛単独運用に就いたが,末期は写真のように電気連結器を追設して他形式との併結も行われるようになった.
百合ヶ丘−新百合ヶ丘
1993-3-6
写真:箕川公文