NEWS RELEASE:全般      3
No.5129 【イカロス】路面電車年鑑2018…国内の営業用車両722両を完全網羅!
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2018-01-17 22:48:27
                        イカロス出版株式会社
                        2018年1月17日

 国内の営業用車両722両を完全網羅!
    路面電車のいまが分かる!
    路面電車年鑑2018


発 行 日   2018年2月20日発行
表紙写真    編集部
表紙デザイン  ワークス山田
本文デザインDTP ワークス山田/イカロス出版制作室(丸山結里)
発行人・発行人 塩谷茂代
編集担当    佐藤信博
写真協力
 飯沼仁浩、伊東知、植原正紀、大越信一、大鶴倫宣、大町正人、小倉尚人、小倉沙耶、坂本憲人、清水省吾、島田直季、諸野脇晴宏、高橋信行、高田大康、武田雄太、塚原梨紗、塚本秀典、冨吉郷太、長野光芳、新實助幸、橋本圭央、花井健朗、早川淳一、林淳一、船越正和、堀切邦生、松尾勇壱、松阪整一、溝口清史、宮川政樹、宗則克彦、森田宏、矢島信哉、山本勝之、渡辺憲(五十音順)
広告      日下部由実/木村義明
販売      野尻龍平/国井耕太郎/太田和利/竹本園恵
発行所     イカロス出版株式会社
URL     http://www.ikaros.jp/
Mail    romen@ikaros.co.jp
facebook    https://www.facebook.com/romenex
印刷所     図書印刷株式会社
定  価    本体1,800円+税
図書符号    ISBN978-4-8022-0465-1 C9465 \1800E
雑誌コード   61800-25 (H)2019年1月


contents

 4 リトルダンサーの進化に見る
   LRVの新たな潮流を読む
2017年には鹿児島と松山にまったく新しいタイプのリトルダンサーが登場してきた。
それまでのリトルダンサーが第一世代だとすると、初期のLRVを脱して第二世代に入ったことを伺わせる、まったく新しい考え方の車両だ。
リトルダンサーがどんな進化を遂げ、そして日本のLRVがどこに向かっているのかを読む。


 8 乗るのが目的になるトラ厶たち
   トラム食堂車の時代!?

10 古豪ふたたび!
   熊本市電5014号車の復活

12 さよなら都電7000形
   荒川線を支えた吊り掛けサウンドの終焉

16 Welcome&Farewell
   2017年の新車&廃車一覧

20 国内路面電車プロファイリング&現役営業車両総覧
 22 札幌市交通局(札幌市電)
 28 函館市企業局交通部(函館市電)
 34 東京都交通局(都電荒川線・東京さくらトラム)
 40 東京急行電鉄世田谷線
 43 江ノ島電鉄(江ノ電)
 47 豊橋鉄道市内線(東田本線)
 51 富山地方鉄道市内電車
 56 富山ライトレール
 59 万葉線
 62 福井鉄道
 67 京阪電気鉄道大津線
 72 京福電気鉄道(嵐電)
 77 阪堺電気軌道
 84 岡山電気軌道
 89 広島電鉄
108 伊予鉄道市内電車
115 とさでん交通
125 長崎電気軌道
136 熊本市交通局(熊本市電)
144 熊本電気鉄道
147 鹿児島市交通局(鹿児島市電)

156 会社別乗車ガイダンス

170 奥付
撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 413×579(77%表示)