ほりうち(ccbu8181) 2008-11-05 00:21:00 |
交通科学博物館からのお知らせ 11月の催物ニュース 1.さよなら0系新幹線展「『夢の超特急』の時代」を開催しています ◎0系新幹線の引退を記念した企画展を開催しています。 2.秋の防災イベント「みなと消防フェスタ’08」を行います ◎なかなか見ることのできない消防車が当館にやってきます。 3.工作スクール「レインボーツリー」を行います ◎光の反射を利用して、虹色のクリスマスツリーを作成します。 4.鉄道友の会阪神支部クラシック部会写真展「関西のなつかしい列車・電車」を開催しています ◎鉄道友の会阪神支部クラシック部会会員による写真展を開催しています。 ●ミニSL“シュッポ君”運転会の年内最終運転会を開催します ○振替休館日を設けます 現在の休館日の月曜日が祝日などの琴合、翌火曜日(平日)を休館日とさせていただきます。但し、火曜日も祝日・休日の場合は振替休館日はございません。 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-05 00:22:06 |
1.さよなら0系新幹線展「『夢の超特急』の時代」を開催しています 先日10月14日に、当館に展示している0系新幹線電車が「鉄道記念物」に指定されました。当日のセレモニーは、0系新幹線が世代を越えて愛されて続けていることがよくわかるような、とてもすばらしいものとなりました。そうした0系新幹線を取り上げているこの企画展では、東海道・山陽新幹線のあゆみや車体のひみつ等を中心に紹介し、「夢の超特急」の時代を振り返っています。0系新幹線電車に憧れを感じる世代から、あまりなじみのない小さなお子さままで、世代を超えてお楽しみいただいています。 (1)催物名 さよなら0系新幹線展「『夢の超特急』の時代」 (2)開催日 平成21年1月12日(月・祝)まで (3)会場 企画展示室 (4)内容 0系新幹線が走った東海道・山陽新幹線のあゆみや、0系新幹線のひみつなどを紹介し、「夢の超特急」として東海道新幹線の開業より活躍し続けていた0系新幹線電車を振り返っています。 1) 「弾丸列車」の夢は「ひかり」へ 戦前の弾丸列車計画から東海道新幹線の開業までを、カラフルなイラストと開業当時の記念特急券などの資料で振り返っています。特に、開業当時の趣向を凝らした記念品や、貴重なVTRは必見です。 2) 東海道・山陽新幹線のあゆみ 「動くパビリオン」と言われ、万博人気の一端を担った活躍ぶりや、岡山・博多まで新幹線が延びていく様子、次々と現れる新型車両などを模型やパンフレット、ポスターなどで紹介しています。 3) 0系新幹線のヒミツ 新幹線の心臓や、男前?な顔、乗り心地が楽ちんな理由など、当時の最新技術を駆使して製造された0系の工夫を、実物の部品を用いてご紹介しています。 4) 0系新幹線電車のあゆみ 夢の超特急と呼ばれ、人々の憧れの的であった0系新幹線電車のあゆみを、写真入りの年表で振り返っています。 5) 新幹線大集合 日本各地で活躍する新幹線車両を、写真や模型で紹介しています。 (5)関連イベント ミュージアム探検ツアー新幹線バージョン 1) 内容 博物館職員による実物車両などのガイドツアーです。 2) 日時 企画展開催中の土・日・祝日(年末年始除く) 11:00〜/14:30〜 約30分間 写真1)は、「会場風景」です |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-05 00:27:53 |
「『夢の超特急』の時代」展チラシ画像
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-05 00:22:59 |
2.秋の防災イベント「みなと消防フェスタ’08」を開催します この秋、当館では間近で「消防車」を見学する事のできるイベントを開催します。よく知っている車両なのに、あまり近寄ったことのない車両。そうした消防車を間近でじっくり見ることのできるチャンスです。代表的な「はしご車」や、あまり馴染みのない「ブロアー車」などが登場します。 (1)催物名 秋の防災イベント「みなと消防フェスタ’08」 (2)開催日 平成20年11月15日(土) (3)時間 10時00分〜16時00分 (4)会場 屋外展示場 ※雨天時は変更 (5)内容 「はしご車」や「ブロアー車」等の特殊車両の展示や、本物の防火服の試着コーナー、迫力満点の消防訓練コーナーなどを実施します。 ※雨天・荒天・緊急時は内容変更 (6)共催 大阪市港消防署 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-05 00:24:20 |
3.工作スクール「レインボーツリー」を開催します 当館では、鉄道や乗り物をモチーフにした工作を通して科学やものづくりを身近に感じてもらおう、という考えから、工作スクールを実施しています。 11月は、光の反射作用を利用して、白い画用紙のツリーが虹色に見え、乗り物の形が浮き出る「レインボーツリー」を作成します。色を塗るだけの簡単な工作なので、小さなお子さまも保護者と一緒にご参加下さい。 (1)催物名 工作スクール「レインボーツリー」 (2)開催日 平成20年11月29日(土) (3)時間 13時00分〜15時ごろ (4)会場 南休憩室 (5)内容 下からライトアップすると虹色にぼんやりと光るツリーの作成 (6)対象年齢 4歳〜小学生のお子様(小学校低学年までのお子さまは保護者同伴) (7)定員 20名 ※応募多数の場合は抽選となります (8)材料費 250円 (9)応募 往復ハガキに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、を記入し、お申し込み下さい。 〒552−0001 大阪市港区波除3−11−10 交通科学博物館 工作スクール係 (10)締切 平成20年11月22日(土)必着 写真2)は、「製作予定のツリー(イメージ)」です |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-05 00:25:15 |
4.鉄道友の会阪神支部クラシック部会写真展「関西のなつかしい列車・電車」を開催しています 鉄道友の会とは、1953(昭和28)年に設立された、5つの研究会と19の支部からなる日本国内最大の鉄道愛好者の団体です。 この秋、当館では、阪神支部のクラシック部会会員による写真展を開催しています。 (1)催物名 鉄道友の会阪神支部クラシック部会写真展 「関西のなつかしい列車・電車」 (2)開催日 平成20年12月21日(日)まで (3)会場 エントランス・ギャラリー (4)内容 昭和20〜40年代に関西で活躍したなつかしい列車・電車の写真を展示しています。 (5)主催 鉄道友の会阪神支部クラシック部会 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-05 00:25:55 |
◎「ミニSL“シュッポ君”運転会」は、平成20年11月22日(土)・23日(日)に、屋外展示場ミニSL運転線にて、11:15〜15:30に行います。※雨天中止 冬季期間(12月〜2月)は、車両整備に入るために、おやすみとさせていただきます。 今回は、年内最後の運転会です。 |
|
|
|
|