NEWS RELEASE:全般      3
No.2415 【交通科学博物館】10月の催物ニュース
ほりうち(ccbu8181) 2012-10-04 22:12:00


 交通科学博物館からのお知らせ



10月の催物ニュース

1.交通科学博物館開館50周年記念展
  「特急百年−時代と共に駆ける−」を開催します
 ◎誕生してから、今年で100年を迎える「特急」について紹介します。

2.交通科学博物館開館50周年「交通科学博物館の軌跡」を開催します
 ◎当館開館50周年を記念し、当館の歩みを紹介します。

3.鉄道の日イベント「こうはく 鉄道フェスタ」を行います
 ◎鉄道の日を記念し、ファミリー向けのイベントを行います。

4.親子セミナー「みなと探検隊‘12」を行います
 ◎海事教室と大阪港クルージングを行います

5.第6室にて「鉄道で使う“はかる”道具たち」を開催します
 ◎第6室にて、鉄道にかかせない計測機器などにまつわる展示を開催します。

6.「スギテツわくわく鉄道コンサート」を行います
 ◎鉄道をテーマにしたコンサートを行います。

●富山県を走る乗り物を紹介する「のりもの王国富山パネル展」(主催:社団法人富山観光連盟)は、平成24年10月28日まで開催しています。
●ミニSL運転会は、平成24年10月27日(土)・28日(日)の11:15〜16:00(随時休憩あり)に、屋外展示場のミニSL運転線で行います。※雨天中止

10月14日(日)の鉄道の日は、入館無料です

NEWS RELEASE:全般      3
No.2416 (Re:2415) 【交通科学博物館】開館50周年記念展「特急百年〜時代と共に駆ける〜」
ほりうち(ccbu8181) 2012-10-04 22:15:05
1.交通科学博物館開館50周年記念展「特急百年〜時代と共に駆ける〜」を開催します

 1912(明治45)年6月に、「特別急行」が誕生して、今年でちょうど100周年を迎えました。一般人が乗ることのできないような“豪華列車”であった登場時から、日本全国に特急網が形成され、まるで“日本が小さくなった”昭和中期を経て、現在の多種多様なニーズに対応する“便利な列車”になるまでの、特急ヒストリーを紹介します。

(1)催物名  交通科学博物館50周年記念展「特急百年〜時代と共に駆ける〜」

(2)期間   平成24年10月13日(土)〜平成25年1月27日(日)

(3)会場   企画展示室

(4)内容
 誕生以来、時代の流れと共に変化している特急について紹介します。特急がたどってきた歴史を中心に、車両や時代背景、サービスなどを取り上げます。

 (1) 時代と共に駆けた“特急列車”
  1912(明治45)年に「特別急行」が誕生して以来、特急は時代の流れと共に、ニーズに合わせて変化してきました。その変化の歴史について、「各時代を象徴する特急」を中心に、模型や写真、資料などを用いて紹介します。
  【展示予定の資料】特急トレインマーク、縮尺1/20模型 等

 (2) 華麗なる“特急列車”
  大正・昭和初期に活躍した「客車特急」、高度経済成長期に活躍した「電車特急」、現在活躍する特急「トワイライトエクスプレス」の3つに焦点を当て、車両や時代背景、特急のサービスなどを紹介します。
  【展示予定の資料】「トワイライトエクスプレス」制服 等

 (3) 私鉄特急いろいろ
  パノラマビューや車内の居住空間のクオリティーで名高い全国の主な私鉄特急を、写真や路線図等を用いて紹介します。
  【展示予定の資料】私鉄特急のNゲージ模型、写真 等

(5)協力
 小田急電鉄株式会社、近畿日本鉄道株式会社、京成電鉄株式会社、四国旅客鉄道株式会社、西武鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、東武鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、南海電気鉄道株式会社、北海道旅客鉄道株式会社、東武博物館、宇都宮照信、小上昂輝、岸井克文(順不同、敬称略)

撮影日:
撮影場所:
キャプション: イメージ
画像サイズ: 320×405(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 展示予定の「大阪駅で出発式を行う『第2こだま』」1958(昭和33)年
画像サイズ: 320×231(原寸表示)
NEWS RELEASE:全般      3
No.2417 (Re:2415) 【交通科学博物館】「交通科学博物館の軌跡」、鉄道の日イベント「こうはく 鉄道フェスタ」
ほりうち(ccbu8181) 2012-10-04 22:17:28
2.交通科学博物館開館50周年「交通科学博物館の軌跡」を開催します

 当館開館50周年を記念し、開館からの50年を振りかえるパネル展を開催します。

(1)催物名  交通科学博物館50周年記念「交通科学博物館の軌跡」

(2)開催日  平成24年10月6日(土)〜11月25日(日)

(3)会場   エントランス・ギャラリー

(4)内容
 開館当時の様子や実物車両の搬入の様子、変化していく館内の様子などを、パネルにて紹介します。


3.鉄道の日イベント「こうはく 鉄道フェスタ」を行います

 10月14日は鉄道開業を記念した「鉄道の日」です。当館では、鉄道の日を記念して、様々なイベントを行います。

(1)催物名  鉄道の日イベント「こうはく 鉄道フェスタ」

(2)開催日  平成24年10月13日(土)・14日(日)

(3)内容
 (1) 「SL義経号オープン展示」
  鉄道記念物であるSL義経号を専用展示場の中から出して展示します。明治の駅員服の貸し出し(お子様用)も行います。
  ●開催日 10月14日(日)
  ●時間  10時30分〜16時 ※雨天中止

 (2) 「義経号を引っ張り出せ」
  鉄道記念物であるSL義経号をロープで引っ張ります。SLの重さと、力比べをするイベントです。※雨天中止
  ●開催日 10月13日(土)
  ●時間  11時/12時30分/13時30分/15時
  ●定員  小学生15名(整理券配布・先着順)

 (3) 「出発進行!ミニ500系新幹線運転会」
  500系新幹線の電動模型の運転会です。※雨天時変更
  ●開催日 10月13日(土)・14日(日)
  ●時間  (1) 11時〜12時 (2) 13時〜16時

 (4) 「こうはく音楽会」
  お子様向けの音楽を中心に、演奏会を行います。
  ●開催日 10月14日(日)
  ●時間  14時30分〜 約30分
  ●場所  屋外展示場 ※雨天時はホール

撮影日:
撮影場所:
キャプション: 展示予定の「マイテ49形展望車」1969(昭和44)年ごろ
画像サイズ: 320×229(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 「出発進行!ミニ500系新幹線運転会」の様子
画像サイズ: 320×462(原寸表示)
NEWS RELEASE:全般      3
No.2418 (Re:2417) 【交通科学博物館】親子セミナー「みなと探検隊‘12」「鉄道で使う“はかる”道具たち」「スギテツわくわく鉄道コンサート」
ほりうち(ccbu8181) 2012-10-04 22:19:21
4.親子セミナー「みなと探検隊‘12」を行います

 好評につき、毎年恒例となっている親子セミナーを行います!海事教室と大阪港クルージングで、大阪の海について楽しみながら学べるセミナーです。

(1)催物名 親子セミナー「みなと探検隊‘12」

(2)開催日 平成24年10月28日(日)

(3)時間  11時〜15時 ※荒天中止

(4)会場  当館会議室・大阪港

(5)内容  大阪港で活躍するクルーのお話教室と、大阪港クルージング

(6)定員  30組60名  ※応募多数の場合、抽選となります

(7)対象  小学生と保護者

(8)参加費 無料(弁天町一大阪港の交通費・昼食は各自でご用意下さい)

(9)応募方法 ハガキに郵便番号、住所、お二人の氏名、年齢、電話番号を記入し、
       〒552−0001大阪市港区波除3−1−10 交通科学博物館 セミナー係 まで

(10)締切  平成24年10月15日(月)必着

(11)共催  株式会社キャプテンライン
        ※個人情報は本イベントでの本人確認以外は使用しません。当選はハガキの発送をもって代えさせていただきます。


5.第6室にて「鉄道で使う“はかる”道具たち」を開催します

 たくさんの人の手によって、日々安全に保たれている鉄道運行。当館が所蔵している鉄道保全にかかせない計測機器にまつわる展示を行います。

(1)催物名 「鉄道で使う“はかる”道具たち」

(2)開催日 平成24年10月20日(土)〜平成25年2月24日(日)

(3)会場  本館展示場第6室

(4)内容
 常に正確な仕事を求められる鉄道の安全を支える“はかる”機器や道具の役割を、実物資料や模型、解説パネルを用いて紹介します。


6.「スギテツわくわく鉄道コンサート」を行います

 文化の日に、当館でコンサートを開催します。

(1)催物名  「スギテツわくわく鉄道コンサート」

(2)開催日時 平成24年11月3日(土・祝) 13時30分〜

(3)会場   屋外展示場 ※雨天時はホール

(4)内容
 ピアノとバイオリンのデュオ「スギテツ」と、ラジオ大阪のアナウンサーのユニット「弁天Rシスターズ」による、鉄道をテーマにしたコンサートを開催します。

撮影日:
撮影場所:
キャプション: 親子セミナーの様子
画像サイズ: 320×211(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 展示予定の「クモヤ93形架線試験車(縮尺1/20模型)」
画像サイズ: 320×245(原寸表示)