NEWS RELEASE:全般      3
No.2024 【交通科学博物館】2月の催物ニュース(1/3)
ほりうち(ccbu8181) 2012-02-05 18:24:24


 交通科学博物館からのお知らせ



2月の催物ニュース

1.交通科学博物館50周年記念展「コウハク家の歴史
   〜昭和レトロの暮らしと、のりもの物語〜」を開催しています
 ◎交通科学博物館開館50周年を記念し、企画展を開催しています。

2.「昭和30〜40年代港区メモリー 〜交通科学館が開館したあの頃〜」を開催しています
 ◎交通科学博物館開館50周年を記念し、当館が所在している大阪市港区の交通について紹介します。

 ◎ミニSL“シュッポ君”は車両整備のため、お休みいたします

 当館は1/21に開館50周年を迎えました

NEWS RELEASE:全般      3
No.2025 (Re:2024) 【交通科学博物館】2月の催物ニュース(2/3)
ほりうち(ccbu8181) 2012-02-05 18:29:07

1.交通科学博物館50周年記念展「コウハク家の歴史
    〜昭和レトロの暮らしと、のりもの物語〜」を開催しています


 1月21日より映画の「ALWAYS・三丁目の夕日‘64」が公開されましたが、時を同じくして当館でも昭和30、40年代の暮らしや交通事情を紹介した交通科学博物館50周年記念展「コウハク家の歴史〜昭和レトロの暮らしと、のりもの物語〜」を開催しています。
 当館は昭和37年1月21日に開館しました。世の中はちょうど高度経済成長期の真っただ中で、人々の暮らしぶりや景気もどんどんと上昇気流に乗りはじめ、それにあわせて交通事情にも大きな変化が現れ、鉄道も船舶も航空機も劇的に変貌します。
 そんな激動期を「コウハク家」とういう、ごく普通の架空の家族の目線から紹介します。団塊世代など年輩者には、そんな時代を振り返って、懐かしくも、ちょっぴり切なく、子供さんや若い方々には「レトロ感」もまた新鮮に見ていただけると思います。ぜひご観覧下さい。

(1)催物名
 交通科学博物館50周年記念展
 「コウハク家の歴史 〜昭和レトロの暮らしと、のりもの物語〜」
(2)開催期間 平成24年5月27日(日)まで
(3)内容
 交通科学博物館が開館50周年を迎えることを記念して、開館当時の交通について取り上げます。架空の家族「コウハク家」を通して、昭和30・40年代の時代背景の中で、どのような乗り物が登場し、普及・発達していったのかを紹介します。
 (1) コウハク家の20年
 家族旅行や海外旅行、マイカーなどが普及し始めた昭和30・40年のごく一般的な家庭の暮らしの様子と乗り物との関連性を、架空の家族「コウハク家」を通して紹介します。
 (2) コウハク家の居間
 昭和30年代の一般的な家庭「コウハク家」の居間を再現展示します。また、タバコ屋・駄菓子屋などの店構えを紹介すると共に、当時の生活や子供の遊びの様子も併せて紹介します。
 (3) くらしの値段
 特急、新幹線、飛行機などの乗り物の運賃や、乗用車の価格などで、当時の物価を紹介します。
 (4) 昭和30年・40年のあのころ
 「衣」・「食」・「遊」をテーマに、当時流行した「モノ」や文化を紹介します。
【主な見どころ】
 ○レトロな品物(湯たんぽやトランジスターラジオ、カメラ、子供玩具など)
 ○コウハク家の居間とたばこ屋兼駄菓子屋の店先の情景展示
 ○Nゲージによる鉄道風景と街並みの再現
 ○電子紙芝居(コウハク家のその後を童話風紙芝居で観ていただけま す)
 ○懐かしのワンフレーズ(TVやラジオから流れていた、赤胴鈴之助や月光仮面、少年探偵団などのテーマソングの一部をお聞きいただけます)
 ○街角と軽自動車(ミゼット、スバル360の実物展示)

(4)協力
大阪市交通局、大阪市港区役所、首都高速道路株式会社、なにわの海の時空館、船の科学館、港新聞、モデルシップ友の会、株式会社さんふらわあ、株式会社ベースボール・マガジン社東京地下鉄株式会社、生地健三、山田昌次、(順不同・敬称略)※「昭和30〜40年代港区メモリー 〜交通科学館が開館したあの頃〜」にご協力いただいた方も含む

画像説明
上左:会場入り口(展示車両:ダイハツミゼットMPA)
上右:「コウハク家」の居間 情景展示
中左:「コウハク家」の駄菓子屋 情景展示
中右:展示風景(大阪駅模型と自動車模型)
下:会場風景(展示車両:スバル360DX)

撮影日:
撮影場所:
キャプション:
画像サイズ: 609×630(53%表示)
NEWS RELEASE:全般      3
No.2026 (Re:2024) 【交通科学博物館】2月の催物ニュース(3/3)
ほりうち(ccbu8181) 2012-02-05 18:31:16
2.「昭和30〜40年代港区メモリー 〜交通科学館が開館したあの頃〜」を開催しています

 昭和30〜40年代、「交通科学館」が開館した頃、当館が所在する大阪市港区は、どのような交通が発達していたのかを、写真やパネルを用いて紹介しています。

(1)催物名  「昭和30〜40年代港区メモリー 〜交通科学館が開館したあの頃〜」
(2)開催期間 平成24年5月27日(目)まで
(3)場所   エントランス・ギャラリー
(4)内容
 開催中の企画展に合わせて、当館が所在している大阪市港区における大阪市電や大阪環状線、瀬戸内航路の要である弁天ふ頭の様子など、昭和30〜40年代当時の交通の様子を写真やパネルで紹介しています。

撮影日:
撮影場所:
キャプション: 展示風景
画像サイズ: 282×188(原寸表示)