ほりうち(ccbu8181) 2011-01-22 22:49:24 |
2011年1月20日 学校法人 武庫川学院 阪神電気鉄道株式会社 武庫川女子大学教育学科学生と阪神電気鉄道が連携して 子育て中の母親が訪れやすい、沿線のスポット紹介マップを制作 〜地域貢献活動として、阪神各駅などで無料配布します〜 武庫川女子大学と阪神電気鉄道株式会社は、阪神沿線で子育て中の母親が訪れやすいスポットを紹介するマップ「阪神電車×武庫川女子大学 mama’s smile〜阪神沿線子どもとおでかけナビ〜」(タブロイド判4ページ)を制作しました。ベビーカーでの移動がしやすい美術館、離乳食の持ち込みが可能なカフェ、子ども服の店、公園など、西宮と大阪・堀江にある18の店や公共施設を紹介しています。この「mama’s smile」は、阪神電気鉄道の沿線情報紙「ホッと!HANSHIN」(タブロイド判、10万部発行)1月25日発行号に挟み込むほか、持ち運びやすいリーフレット(1万部発行)にして、1月25日より阪神電車の各駅に設置します。 [◎制作の経緯] 子育てに優しい沿線・企業を目指している阪神電気鉄道と、教員・保育士養成で実績のある武庫川女子大学が協力し、地域貢献の一環として企画。教育学科の西本望教授(幼児教育学)のゼミ生、成瀬絵美さんと長島史佳さん(いずれも4年生、22歳)が卒業研究のテーマとして、このマップ制作に取り組み、約3カ月をかけて取材・記事執筆をしました。2009年に開通した阪神なんば線の沿線と、武庫川女子大学の地元・西宮の阪神沿線のスポットを取り上げました。 [◎授乳スペースやベビーチェアの有無など、12のポイントをチェック] マップで紹介した18の施設・店舗の紹介にあたって、「ベビーカー来店OK」「禁煙・分煙」「ベビーチェア有無」「授乳スペースの有無」など、子育て中の母親にとって気になる12のポイントについて調査しました。店のリサーチには、子育て中の母親にインタビューした内容も参考にしました。 [◎子育て中の母親170人にアンケートも] 子育て中の母親170人を対象にアンケート調査や、母親9人を囲んでの座談会を実施し、「子どもとでかける際、気になること」「子育てや遊び場情報の入手先は」「父親・母親の子育てにおける役割分担」といった項目について質問。「夫は仕事、妻は育児」というボーダーが曖昧になってきているという興味深い結果がでました。学生は「積極的に育児を楽しむ“イクメン”と呼ばれる男性が増えていることに納得しました」と話しています。マップにはこのアンケート結果も掲載されています。 [◎阪神電車全駅のトイレ施設設置の有無などを掲載] おむつ替え台などトイレ施設設置駅の一覧を掲載したほか、「西宮駅」「香櫨園駅」「桜川駅」のホーム上のエレベーターとトイレの位置を図示。例えば、香櫨園駅はホームの神戸側にエレベーターがあることから、「神戸寄りにおりると便利!」と一言アドバイスが添えられています。 |
|
|
|
|