ほりうち(ccbu8181) 2009-11-06 21:14:04 |
別紙 キャンペーン期間中の特別企画 1 非公開文化財特別公開 「世界遺産」「幕末」をテーマに、普段は見学できない文化財が期間中、特別公開されます。各対象施設ではガイドによるご案内も行っていますので、見るだけでは気づかない歴史や文化を詳しく知ることができます。 (1) 公開期間 平成22年1月9日(土)〜3月22日(月)(※一部、期間が異なる箇所があります) (2) 公開箇所(*印は「京の冬の旅」初公開です。) 1) 洛東エリア … 金戒光明寺、知恩院三門、清水寺成就院、東福寺退耕院、東福寺即宗院*、 1) 洛東エリア … 泉涌寺御座所・霊明殿 2) 洛北エリア … 実相院*、宝鏡寺、相国寺承天閣美術館 3) 洛西エリア … 仁和寺金堂・霊宝館、壬生寺本堂* 4) 洛南エリア … 東寺五重塔、東寺小子房、醍醐寺霊宝館* (醍醐寺霊宝館ではガイドによる案内は行いません。) 2 定期観光バス特別コース 定期観光バス特別コースとして、「うるわし」「あじわい」「みやび」「やすらぎ」の4 コースに加え、冬ならではのイベントコースも運行します。お買い求めは、JRの主な駅・旅行センター(JR東日本では「びゅうプラザ」、JR東海では「JR東海ツアーズ」でのみ発売)、主な旅行会社へどうぞ。 (1) 期間 平成22年1月9日(土)〜3月22日(月)(うるわし・あじわいコースは12月も5 回運行) (2) コース内容 1) うるわしコース 〜 大河ドラマ「龍馬伝」放映記念 龍馬が駆けた京の史跡めぐり 〜 寺田屋、実相院、京都霊山護国神社「龍馬の墓」、霊山歴史館、左阿弥(昼食) 2) やすらぎコース 〜 京都・幕末動乱の舞台を訪ねて 〜 金戒光明寺、泉涌寺御座所・霊明殿、東福寺即宗院、宝鏡寺(1/9〜2/14)、壬生寺 (2/15〜3/22)、山荘京大和(昼食) 3) みやびコース 〜「古都京都の文化財」世界遺産15 周年記念コース これぞ世界遺産・大伽藍と至宝めぐり 〜 醍醐寺霊宝館・金堂、東寺五重塔・金堂・講堂、仁和寺金堂・霊宝館、天喜(昼食) 4) あじわいコース 〜 茶店の風情漂う老舗の味探訪 〜 長五郎餅本舗「長五郎餅」、平野屋「しんこ」、雲母漬老舗 穂野出「雲母漬」、瓢亭別館「半月弁当」 5) 京都の文化の真髄を訪ねて 〜 未生流笹岡次期家元 笹岡隆甫が語る「いけばなと京都」〜 [平成22年3月14日(日)] 笹岡隆甫氏の講演、金戒光明寺、金戒光明寺塔頭 西翁院、東寺小子房、ベルクール(昼食) ※その他にも、冬のイベントコースをご用意しています。 3 京都「千年の心得」 [平成22年1月16日(土)、2月20日(土)、3月6日(土)] 千年を超える歴史に培われ、今も日常に根付いている京都の奥深い上質な魅力に出会う観光プラン。平成18年度から展開している「京都おこしやす大学」を進化させ、今冬から新たにスタート。 ○ 京の料理人・瓢亭当主が魅せる京料理のいろいろ 南禅寺の門前で約400年の歴史を持つ、京都を代表する老舗料亭「瓢亭」。第14 代当主高橋英一氏による伝統の味と技についての話や、京の家庭の味「おばんざい」づくりの実演をお楽しみいただけます。 ※ その他にも、様々なプランをご用意しています。 詳しくは、ホームページをご覧ください。(http://sennen-kokoroe.jp/) 4 その他 ○ 京都・東山花灯路‐2010 [平成22年3月13日(土)〜22日(月)] 京都・東山を舞台に、北は青蓮院から南は清水寺までの約4.6km の散策路とその一帯を、約2,400 基の露地行灯の和を基調とした「灯り」と「花」で演出します。周辺寺院・神社などの特別拝観やライトアップ、「華舞台」での伝統芸能の披露など、京の早春を彩る美しいイベントを繰り広げます。 ※ その他、「京都・嵐山花灯路−2009」を平成21年12月11日(金)〜20日(日)、嵯峨・嵐山地域で開催します。 ※ その他にも、様々な特別企画をご用意しています。 詳しくは、JRの主な駅にある「京の冬の旅」イベントガイドブックをご覧ください。 |
|
|
|
|