ほりうち(ccbu8181) 2008-05-29 20:48:32 |
4 主なみどころ [岩国エリア] 有名な錦帯橋をはじめ、美しい情緒豊かな城下町。 【錦帯橋】 日本三名橋に数えられるアーチが美しい木造五連の太鼓橋。橋下を流れる錦川では、鵜飼などの催し物を開催。またキャンペーン期間中は、錦帯橋のミニチュアをつくるイベントも開催。 《イベント》「錦帯橋のミニチュアをつくろう!」 錦帯橋を訪れた記念に、ミニ錦帯橋を作ってみませんか。およそ2時間でアーチ1橋分が作れます。 《二次アクセス》「ギャラリーバス」 JR岩国駅・JR新岩国駅から錦帯橋を結ぶバス。岩国市出身の漫画家 弘兼 憲史氏原作の人気漫画「島耕作」等をラッピングしたバスが走ります。 [山口エリア] 瑠璃光寺五重塔(国宝)や雪舟庭のある常栄寺、「西の京」と言われた名残が数多く残る山口市。 近くには、湯田温泉もあります。 【瑠璃光寺五重塔】 美しさは日本三名塔の一つに数えられ、室町中期における最も秀でた建造物と評されています。 《イベント》「山口ゆらめき回廊 〜古の灯りがともる西の京」 瑠璃光寺五重塔のある香山公園や常栄寺雪舟庭などを舞台に、和蝋燭やキャンドルライトの点灯、ライトアップなどが行われます。 [秋吉台エリア] 日本最大のカルスト台地「秋吉台」、東洋一の大鍾乳洞「秋芳洞」。 【秋吉台・秋芳洞】 《イベント》「秋吉台エコツアー」 洞窟を探る、歴史・文化を探る、自然を探るなどの目的別に12コースあるエコツアーに参加して、秋吉台を探検してみませんか。 《アクセス》やまぐち観光周遊バス「おいでませ山口号」 のんびりと山口の観光スポットをまわるお得な周遊バス。JR新山口駅を基点に「山口・秋芳洞・仙崎コース」があります。 ※この他に、「萩・津和野コース」があります。 [萩エリア] 維新のかおり漂う、城下町。 【萩市内】 長州藩の城下町として栄え、維新の舞台となった萩。城下への敵の侵入を防ぐために設けられた鍵曲(かいまがり) など、美しく古い町並みが残ります。 《イベント》「萩・維新塾(DC特別編)おもしろ講座」 キャンペーン期間中の週末、幕末維新を中心とした歴史講座を開催します。 《アクセス》「はぎ号」 JR新山口駅から湯田温泉・JR 山口駅を通り、萩を結ぶ便利なバス。 [下関・関門エリア] 幾多の歴史ドラマを生んだ海峡の町。 【功山寺(長府)】 鎌倉時代末期に建立された典型的な唐様建築が威容を誇ります。 《イベント》「功山寺仏殿開扉(国宝)と秘宝展」 仏殿では、千手観音従者「二十八部衆」のうち、現存する阿修羅、帝釈天など多数の像を6年ぶりに公開します。 《二次アクセス》「ロンドンバス」 かつてロンドンの街で運行していた2 階建てバス。JR 下関駅と城下町長府を結びます。 ※関門海峡夜景観光バス(無料) 美しい関門海峡の夜景を市内にご宿泊のお客様に楽しんでいただくため、海峡沿い、火の山山頂を周遊します。 [長門エリア] 童謡詩人金子みすゞを生んだ「仙崎」、海上アルプス「青海島」、そして湯けむりの町「湯本」。 【青海島】 「海上アルプス」とも呼ばれ、大自然が削り上げた洞門や石柱などの岩の芸術作品。 《イベント》「青海島サンセット漁火クルーズ」青海島を周遊する定期船の特別企画として就航します。 《アクセス》山陰観光列車「みすゞ潮彩」 JR新下関駅・下関駅とJR長門市駅・仙崎駅を結びます。 [県内各地] 《イベント》「山口どこでも紙芝居」 山口県内各地で、観光ボランティアがその土地にちなんだ昔話や伝説を紙芝居で紹介します。 場所:岩国市(錦帯橋)、下関市(みもすそ川公園)、萩市(萩博物館)など県内18 箇所 ※上記のほかにも、山口県内にはたくさんのみどころがあります。詳しくは、添付のイベントガイドブックをご覧ください。 |
|
|
|
|