NEWS RELEASE:JR&私鉄    3
No.9125 【JR東海】「JR東海 presents 都のかなで」開催について
ほりうち(ccbu8181) 2015-05-28 21:45:36
平成27年5月28日
東海旅客鉄道株式会社


         京都・世界文化遺産上賀茂神社での
      「JR東海 presents 都のかなで」開催について


 秋の京都で親しまれている恒例のコンサート「都のかなで」を今年も開催します。第42回の式年遷宮を迎える世界文化遺産「上賀茂神社」の荘厳な雰囲気の中で、クラシックをご鑑賞いただきます。
 この「都のかなで」に、ペアで合計1,000組2,000名様(各回ペア500組1,000名様)を、抽選でご招待します。皆さまのご応募をお待ちしています。

■「JR東海presents都のかなで」概要
・日時:平成27年10月3日(土)
    第1部…15時30分〜16時45分(予定)
    第2部…18時15分〜19時30分(予定)
・場所:賀茂別雷神社(上賀茂神社)細殿
・演奏者:神尾真由子(かみおまゆこ)
     原田幸一郎(はらだこういちろう)
     磯村和英(いそむらかずひで)
     毛利伯郎(もうりはくろう)
     神谷美千子(かみやみちこ)ほか
    ※演奏者及び曲目の予定は、別紙をご覧ください。
・招待数:合計でペア1,000組2,000名様(各回ペア500組1,000名様)を抽選のうえ、無料でご招待します。
 ※ほか、東日本大震災で被災され京都府に避難されている方、合計ペア50組100名様(各回ペア25組50名様)をご招待します。

■応募方法
・はがき、またはインターネットでご応募ください。
・はがき:ご希望の公演(第1部か第2部)、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、
     年齢、性別、電話番号、「都のかなで」を知ったきっかけを明記し、
     以下宛先にご郵送ください。
     宛先…〒532−0012淀川木川東郵便局留「JR東海都のかなで」事務局PA係
・インターネット:JR東海ホームページの専用応募フォームでご応募ください。
        「都のかなで」ホームページ… http://k-concert.jr-central.co.jp
締め切り:平成27年7月29日(水)必着、インターネットは同日17時まで。
・当選者の発表は、8月下旬までに招待状の発送をもって代えさせていただきます。
    ※小学生未満の方のご応募、ご入場はできません。

■お客様お問合せ先
・「JR東海都のかなで」事務局TEL:06-6359-3450
 (お問合せ時間:休日を除く月曜日〜土曜日の9時〜17時)

撮影日:
撮影場所:
キャプション: <上賀茂神社 細殿> ※写真はイメージです。
画像サイズ: 275×183(原寸表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    3
No.9126 (Re:9125) [別紙]演奏者(予定)
ほりうち(ccbu8181) 2015-05-28 21:49:21
[別紙]

     ―『JR東海presents 都のかなで』演奏者(予定)―


神尾 真由子(ヴァイオリン)
 Mayuko Kamio, violin

 2007年に第13回チャイコフスキー国際コンクールで優勝。ニューヨーク・タイムズ紙にも「輝くばかりの才能」と絶賛されるなど、世界中の注目を浴びた。
 これまで、チューリッヒ・トーンハレ管、BBC 響、ワルシャワ国立フィル等と共演。指揮者では、C.デュトワ、V.アシュケナージ、J.ビェロフラーヴェク、I.フィッシャーなどと共演している。また、Z.メータ指揮ミュンヘン・フィルとの南米ツアーやL.モルロー指揮イスラエル・フィルとのイスラエルツアーなど世界各地で演奏している。サン・モリッツ、コルマール、ヴェルビエ、オスロなどの音楽祭にも出演。
 2014年10月にはソニー・ミュージックジャパンインターナショナルより通算5枚目となるCD「VIOLIN ENCORES」をリリース。
 使用楽器はストラディヴァリ・ソサエティより貸与された1735年製グァルネリ・デル・ジェス“Sennhauser”。

原田 幸一郎(ヴァイオリン&ヴィオラ)
Koichiro Harada, violin & viola

 桐朋学園で学び、ジュリアード音楽院でP.マカノヴィッキー、D.ディレイ、I.ガラミアンの各氏に師事。1969年に磯村和英などと東京クヮルテットを結成。タングルウッド、モーストリー・モーツァルトなど世界各地の音楽祭に出演。88年には新日本フィルとの公演で指揮者デビュー。また、ロン=ティボー、ミュンヘンなど多くの国際コンクールの審査員を務める。桐朋学園大学教授、東京音楽大学特任教授、韓国国立芸術大学客員教授ならびにマンハッタン音楽院のファカルティ。


磯村 和英(ヴィオラ)
Kazuhide Isomura, viola

 桐朋学園で学び、ジュリアード音楽院でI.ガラミアン、W.トランプラーに師事。1969年に原田幸一郎などと東京クヮルテットを結成。以後、44年にわたりニューヨークを拠点に世界各地で活動。東京クヮルテットがレコーディングしたレパートリーは幅広く、数多くの賞を受賞。現在はイェール大学とマンハッタン音楽院で、室内楽とヴィオラの指導を行う。
 サントリーホール室内楽アカデミー・アソシエートディレクター、桐朋学園大学特任教授。


毛利 伯郎(ヴィオラ)
Hakuro Mori, cello

 上原与四郎、青木十良、ハービー・シャピロに師事。ジュリアード音楽院在学中から、ニューヨークを中心に演奏活動を開始。コンサート、レコーディングなど多彩な活動をするかたわらアメリカ、ヨーロッパ各地の音楽祭に数多く出演。1985年に帰国後、読売日本交響楽団ソロ・チェロ奏者に就任。東京ピアノ・トリオ、桐五重奏団などのメンバーとして、またその他多くの室内楽シリーズにゲストとして出演している。
 読売日本交響楽団首席ソロ・チェリスト。桐朋学園大学教授。


神谷 美千子(ヴァイオリン)
Michiko Kamiya, violin

 桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマコースを首席で修了後、ジュリアード音楽院にてD.ディレイに師事。1997年ハノーファー国際コンクール優勝。これまでにロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、NHK交響楽団などと共演。C.デュトワ、C.ミュンフン、R.バルシャイなどの著名な音楽家との共演も多い。アスペン、ヴェルビエなど世界各地の音楽祭にも参加。
 2014年より桐朋学園大学音楽学部にて後進の指導にあたっている。


小川響子(ヴァイオリン)
 第10回東京音楽コンクール弦楽部門第1位。これまでに新日本フィル、東京フィル、関西フィル、他オーケストラと多数共演。
 サントリーホール室内楽アカデミー第3期フェロー、東京藝術大学大学院在籍。


伊藤裕(チェロ)
 第77回日本音楽コンクールチェロ部門第1位。これまでに関西フィル、日本センチュリー、神戸市室内合奏団などと共演。
 サントリーホール室内楽アカデミー第3期フェロー、東京藝術大学音楽研究科修士課程在籍。


吉田南(ヴァイオリン)
 第83回日本音楽コンクールヴァイオリン部門第1位。これまでに大阪フィル、東響、東京フィルなどと共演。
 公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生、桐朋女子高等学校音楽科2年。

(敬称略)



     ―『JR東海presents都のかなで』演奏曲(予定)―

メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調
ドヴォルザーク :弦楽四重奏曲第12番 ヘ長調 「アメリカ」第1楽章
ハイドン:弦楽四重奏曲第17番 ヘ長調 「セレナーデ」 第2楽章
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調 より 第2楽章          ほか

※演奏者、曲目等は、都合により予告なく変更する場合があります。 

※JR東海「都のかなで」ホームページ( http://k-concert.jr-central.co.jp )では、神尾真由子さんから皆様へのメッセージなどをご覧いただけます。
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 神尾 真由子(ヴァイオリン)
画像サイズ: 246×171(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 上から 原田幸一郎  磯村和英   毛利伯郎  神谷美千子
画像サイズ: 123×690(原寸表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 左から 小川響子  伊藤裕  吉田南
画像サイズ: 350×155(91%表示)