ほりうち(ccbu8181) 2013-02-14 17:57:38 |
JR東海 ニュースリリース
┃2013.02.14 ┃【社長会見】リニア・鉄道館 企画展および春休みイベントの開催等について 東海道新幹線が開業してまもなく50年。リニア・鉄道館では、東海道本線で行われた様々な高速度試験から新幹線誕生に至るまでの研究開発の歴史について紹介する企画展を開催します。また、春休み期間には、企画展と連動したクイズラリーをはじめ、先日デビューした「N700A」や、300系の引退1周年を機に「のぞみ」の進化の歴史を振り返る各種イベントを実施します。鉄道について理解を深めることができるこの機会に是非ご来館下さい。 1.第2回企画展「高速化への挑戦 〜在来線の技術が生んだ夢の超特急〜」 (1)開催期間 平成25年2月27日(水)〜5月27日(月) ※休館日除く (2)場 所 体験学習室(2F) ※入館料のみでご覧いただけます (3)内 容 東海道本線で行われた数々の高速度試験に着目し、新幹線誕生に至るまでの研究開発の歴史について、当時の貴重な資料や映像、模型等を使って紹介します。(別紙1) 2.「新幹線をもっともっと知ろう!」リニア・鉄道館の春休み (1)開催期間 平成25年3月20日(水・祝)〜4月8日(月) ※期間中毎日開館 (2)開催項目及びスケジュール(別紙2) ■企画展 連動企画 ・クイズで巡る高速度試験の歴史 〜新幹線誕生まで〜 ※期間中の毎開館日開催 ※小学生以下対象 ■N700Aデビュー・300系引退1周年 連動企画「のぞみの進化」 ・映像シアター「のぞみの進化〜誕生から進化へ〜」上映開始 ・N700A紹介パネル展示 ・300系(J1編成)運転台公開 ・300系(J21編成)ラストラン装飾 ・300系新幹線ガイドツアー ※期間中の毎開館日開催 ■ガチャピン・ムックと新幹線について学ぼう! ※3月20日(水・祝)開催 ※小学生以下対象 3.ミュージアムショップ・デリカステーションにおけるフェア開催について(別紙3) 4.その他 (別紙4) (1)収蔵展示室の展示内容変更について (2)さわやかウォーキング 『桜の名所 荒子川公園からリニア・鉄道館を目指して』開催 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2013-02-14 18:15:06 |
別紙1
リニア・鉄道館 第2回企画展 「高速化への挑戦 〜在来線の技術が生んだ夢の超特急〜」 東海道新幹線が開業してからまもなく50年。新幹線の誕生を支えたのは在来線で培った既存の技術でした。企画展では、主に東海道本線で行われた数々の高速度試験に着目し、新幹線誕生に至るまでの研究開発の歴史について当時の貴重な資料や映像、模型などを使って紹介します。 1.開催期間 平成25年2月27日(水)〜5月27日(月) ※休館日除く 2.場所 体験学習室(2F)※入館料のみでご覧いただけます。 3.主な展示概要 (1)鉄道よ、立ち上がれ 終戦後まもない昭和23(1948)年にはすでに始まっていた速度向上への挑戦。モハ52形式電車が三島〜沼津間で当時の最高速度119km/hを記録。東海道本線電化後の高速化を見据えて行われた試験について紹介。 (2)機関車方式の限界 昭和29(1954)年、C62形式蒸気機関車が木曽川橋梁の強度試験で129km/hを記録。当時の長距離列車では主流であった機関車方式により高速化を進めていく中で、明らかになった問題点について紹介。 (3)電車方式の躍進 昭和32(1957)年、「新性能電車」と呼ばれるモハ90形式電車や小田急電鉄の特急形電車などを使って速度記録を更新。電車特急を生み出したさまざまな試験について紹介。 (4)電車特急「こだま」誕生 昭和33(1958)年、電車特急「こだま」が登場(151系電車(登場時は20系))。昭和34(1959)年、金谷〜焼津間の高速度試験で163km/hを記録。電車での更なる高速走行が可能であることを実証した試験を紹介。 (5)新幹線の胎動 昭和35(1960)年、金谷〜藤枝間で行われた高速度試験でクモヤ93形式架線試験車が175km/hを記録。新幹線の開発にも活かされた、高速用の軌道・架線を使用した測定や、新幹線用に試作されたパンタグラフを使った試験について紹介。 (6)東海道新幹線誕生へ 高速度試験の舞台は新幹線の試験線として建設された鴨宮のモデル線へ。それまでに在来線で確認された技術が東海道新幹線誕生へと繋がっていることを紹介。 4.その他 本企画展の概要を紹介した図録を、開催に合わせて2月27日より当館で発売します(500円(税込))。第1回企画展「ありがとう300系〜のぞみの軌跡〜」も引き続き好評発売中です。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2013-02-14 18:20:44 |
別紙2
「新幹線をもっともっと知ろう!」リニア・鉄道館の春休み 1.企画展 連動企画「クイズで巡る高速度試験の歴史 〜新幹線誕生まで〜」 企画展「高速化への挑戦 〜在来線の技術が生んだ夢の超特急〜」に合わせ、企画展や館内の実物車両を巡りながら新幹線が誕生するまでの高速度試験の歴史について学ぶことができるクイズラリーを開催。なお、ゴールされたお客様には参加賞として当館オリジナルグッズをプレゼントします。 ■開催期間:平成25年3月20日(水・祝)〜4月8日(月)の毎日 ■対象者:小学生以下のお子様 ■参加方法:館内で「探検シート」を配布、自由にご参加いただけます。 2.N700Aデビュー・300系引退1周年 連動企画「のぞみの進化」 2月8日にN700Aがデビュー。また、昨年3月の300系新幹線引退からまもなく1年が経ちます。これに伴い、300系新幹線の登場からN700Aまでの「のぞみ」の進化を紹介します。 (1)映像シアター「のぞみの進化 〜誕生から進化へ〜」上映開始 映像シアターでは、「新幹線誕生物語」「東海道新幹線を支えるプロフェッショナルたち」を上映しておりますが、このたび新たに上映プログラムが加わります。この新プログラムでは、300系新幹線の映像を中心に、「のぞみ」が果たしてきた役割やのぞみの進化(300系〜N700A)について、歴史を振り返りながら紹介します。 ■上映開始:平成25年3月20日(水・祝)〜 ※「のぞみの進化 〜誕生から進化へ〜」の上映時間は後日、ホームページでご案内します。 ※現在上映中の「新幹線誕生物語」「東海道新幹線を支えるプロフェッショナルたち」も引き続き上映します。 ■場所:映像シアター(2F)(定員:55名) ※定員を超える場合は先着となります。 (2)N700A紹介パネル展示 2月8日にデビューした新型新幹線「N700A」の特徴についてパネルでわかりやすく紹介します。 ■開催期間:平成25年3月20日(水・祝)〜5月27日(月)の毎日(※休館日除く) ■場所:鉄道のしくみ(1F)(300系323形式新幹線付近) (3)300系新幹線(J1)運転台公開 普段は入ることができない300系新幹線の運転台を特別公開します。期間中、こども用制服を着用して記念撮影することもできます。 ■開催期間:平成25年3月20日(水・祝)〜4月8日(月)の毎日 ■場所:300系322形式新幹線運転台(1F) ■参加方法:300系322形式新幹線のホームにて受付 (先着順:各日約85組(※1組最大4名まで)) (4)300系新幹線(J21)ラストラン装飾 昨年2月から300系新幹線引退の3月16日まで、当社所有の車両に装飾されていたヘッドマークを再現します。 ■開催期間:平成25年3月20日(水・祝)〜5月27日(月)の毎日 (※休館日除く) (5)300系新幹線ガイドツアー 300系新幹線開発時の技術発展のポイントや、300系車両の量産先行試作車と量産車の違いについて、実物車両を見ながらスタッフが分かりやすく解説します。 ■開催期間:平成25年3月20日(水・祝)〜4月8日(月)の毎日 ■時間:11:00〜、13:00〜、15:00〜 ■場所:車両展示(1F) ■参加方法:館内にて受付(先着順:各回20名程度) ■所要時間:約30分 3.ガチャピン・ムックと一緒に新幹線について学ぼう! 「beポンキッキーズ」でおなじみのガチャピンとムックが昨年に続き、遊びにやってきます。新幹線についてのトークショーも開催します。 ■開催日:3月20日(水・祝) ■開催時間:後日、ホームページでご案内します ■場所:イベント広場(1F) ■対象者:小学生以下のお子様とその保護者 ■参加方法:館内にて受付(先着順:50名程度) ■所要時間:約30分 詳しくは3月上旬より「リニア・鉄道館」のホームページ(http://museum.jr-central.co.jp)でご案内します。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2013-02-14 18:23:10 |
別紙3
ミュージアムショップ、デリカステーションにおけるフェア開催について (1)ミュージアムショップ「〜高速化への挑戦〜 速度記録タイトルホルダーの車両」 ミュージアムショップでは、企画展開催に合わせ、C62形式蒸気機関車やモハ52形式電車など、高速化に大きな役割を果たした速度記録をもつ車両を3つの期間に分けて特集します。 最高速度119km/hを記録した「モハ52形式電車」グッズを特集する第1弾では、イベントのスタートを記念して、2,500円(税込)以上お買い上げのお客様に、“スピード”にかけて「スピードくじ」にチャレンジしていただきます。モハ52形式電車の記録にちなんで、当選された119名のお客様に、高速鉄道のシンボル車両の3Dカードをその場で進呈します。 ○期間 平成25年2月27日(水)〜5月27日(月) ※休館日を除く 第1弾:2月27日(水)〜3月18日(月) モハ52形式電車特集 第2弾:3月20日(水・祝)〜4月22日(月)C62形式蒸気機関車特集 第3弾:4月24日(水)〜5月27日(月) 0系新幹線特集 ○主な取扱予定商品(第1弾(モハ52形式電車)の場合) ※いずれも税込価格 ・クリアファイル 263円 ・クリップ 250円 ・付箋紙 368円 ・展示車両ストラップ 700円 ・ピンズ 350円 ・トレインワッペン 500円 (2)デリカステーション「春休みフェア」 デリカステーションでは、企画展開催に合わせた限定パッケージのお弁当や、人気の駅弁フェアなどを行います。 (1) 「特製幕之内御膳」限定パッケージの販売 「特製幕之内御膳」を、電車特急こだま(151系電車)をデザインした特製の限定パッケージで販売します。 ・販売期間:平成25年2月27日(水)〜5月27日(月) ・販売箇所:デリカステーション(2F) ・価格:1,300円(税込) ・販売数:限定1,000個 ※売り切れ次第終了します。 (2) 駅弁フェア 「駅弁―EKIDEN」(平成25年1月18日〜3月7日に東海道新幹線東京駅、名古屋駅、新大阪駅で開催)で人気の高かった駅弁を数種類販売します。 ・販売期間:平成25年3月20日(水・祝)〜4月7日(日)までの土日祝 ・販売箇所:デリカステーション(2F) このほか、昨年秋に販売し好評だった冷凍みかんの販売再開、新幹線をモチーフにしたクッキーやキャンディなどの販売も行います。各フェアの開催期間など詳しくは3月上旬より「リニア・鉄道館」のホームページ(http://museum.jr-central.co.jp)でご案内します。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2013-02-14 18:26:51 |
別紙4
その他のイベント等について 1.収蔵展示室の展示内容変更について 2月13日(水)より、収蔵展示室(2F)では一部展示内容を変更します。現在では姿を消してしまった東海道新幹線0系、100系の食堂車で使用された当時のメニューや写真などを展示します。 2.さわやかウォーキング『桜の名所 荒子川公園からリニア・鉄道館を目指して』開催 あおなみ線荒子川公園駅からスタートし、桜の名所である荒子川公園からリニア・鉄道館前まで歩く「さわやかウォーキング」を開催します。 ■開催日:4月2日(火) ※春休み期間のためリニア・鉄道館は火曜日でも開館しています ■スタート受付時間:8:30〜11:00 ■コース距離:約8.6km ■所要時間:約2時間10分 ■参加者特典:クハ111形式電車運転台を特別公開(10:00〜15:30) ※先着順(約70組:1組最大4名まで)、リニア・鉄道館への入館が必要です。 ※当日荒子川公園駅で配布するコースマップをお持ちください。 詳しくは3月上旬より「リニア・鉄道館」のホームページ(http://museum.jr-central.co.jp)でご案内します。 |
|
|