ほりうち(ccbu8181) 2007-12-23 15:47:24 |
TOBU NEWS ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2007年12月20日 2008年6月東武東上線に新ライナーが発進! 「東武東上線新ライナーに愛称を付けようキャンペーン」を実施 東武鉄道株式会社 東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、2008年6月に東上線において運転開始予定の“新ライナー”の愛称をお客さまの投票で決定する、「東武東上線新ライナーに愛称を付けようキャンペーン」を、2007年12月22日(土)〜2008年1月17日(木)までの期間で実施します。 このキャンペーンでは、「TJライナー」、「おかえりライナー」、「アシストライナー」の3点の愛称のうち、東武東上線“新ライナー”に最もふさわしいと思われるもの1点をお客さまに投票いただくものです。お客さまとともに愛称を決定し、“新ライナー”を気軽にご利用いただける、親しみある列車にしていきたいと考えております。なお、ご投票いただいたお客さまの中から抽選で10名様に「東武百貨店商品券10,000円分」、20名様に「東武百貨店池袋店レストラン街スパイスお食事券5,000円分」をプレゼントいたします。 新ライナーは、新型50090型車両を投入し、池袋から夕方以降の時間帯に平日6本・土休日4本の運転を予定しており、着席料金でご利用いただける「座席定員制」の列車です。 皆様にふるってご投票いただきますよう、心よりお待ちしております。 概要は、別紙のとおりです。 お問い合わせ先は、東武鉄道お客さまセンター TEL 03−3621−5205 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2007-12-23 15:48:27 |
<別紙> 「東武東上線新ライナーに愛称を付けようキャンペーン」について 1 投票受付期間 2007年12月22日(土)〜2008年1月17日(木) ※ハガキによる投票は2008年1月17日(木)必着 2 投票方法 下記A〜Cまでの3つの愛称の中から、東武東上線新ライナーの愛称に最もふさわしいと思われるものを1つお選びいただき、上記の期間に、パンフレットに添付する専用応募ハガキに必要事項をご記入の上、ポストにご投函いただくか(お手数ですが50円切手をお貼りください。)、インターネットでご投票いただきます。 (http://www.tobuland.com/tojo-naming) なお、東武東上線の各駅窓口(寄居・越生を除く)でもおあずかりいたします。 ※官製ハガキによるご応募も受け付けております。ハガキにお選びいただいた愛称名と住所、氏名、年齢、電話番号、ご自宅の最寄駅をご記入の上、下記の宛先にご郵送いただきます。 〒141−8657 東京都品川区上大崎2−24−9 アイケイビル3F (株)ジェイ・アイ・シー内 「東武東上線新ライナーに愛称を付けようキャンペーン」事務局 行 ※投票はお1人様1回とさせていただきます。 ※ご投票いただいたお客さまの個人情報は、賞品発送時および統計資料作成の みに使用させていただき、個人情報保護のため責任をもって管理いたします。 ※お客さまの個人情報を同意なしで第三者に開示・提供することはありません。 3 賞品 ご投票いただいたお客さまの中から抽選で10名様に「東武百貨店商品券10,000円分」、20名様に「東武百貨店池袋店レストラン街スパイスお食事券5,000円分」を差し上げます。 ※当選者の発表は、賞品の発送を持ってかえさせていただきます。 4愛称&ロゴマーク候補 東武東上線新ライナー 愛称&ロゴマーク候補 A〈愛称〉:TJライナー 〈ロゴマーク〉画像参照 東上線の頭文字を使った明快なネーミング。流れるフォルムのロゴマークは颯爽としたイメージ、スピード感、スマートなスタイル感をイメージしました。 B〈愛称〉:おかえりライナー 〈ロゴマーク〉画像参照 帰りを待つ家族の「おかえりなさーい」という声をネーミング化。ロゴも親しみやすいイメージと、帰路のライナーというわかりやすさを工夫しました。 C〈愛称〉:アシストライナー 〈ロゴマーク〉画像参照 私たちにできるアシストとは、勤めを終えて家路につくあなたを、快適にお届けすること。そんな気持ちをネーミングに託してみました。ロゴマークは優しさと速さをイメージ。 5 愛称の決定 2008年1月下旬(予定) 以上 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2007-12-23 15:49:37 |
<参考> 東上線新ライナーの運転について 1 運転開始 2008年6月(予定) ※詳細が決定次第お知らせします。 2 運転概要 (1)運転区間・本数 新ライナーは、平日および土休日の夕方〜夜間の時間帯に、池袋発の下り列車のみで運転します。 1)平日(夕方〜夜間) 池袋発 小川町ゆき 2本 池袋発 森林公園ゆき 4本 計6本 2)土休日(夕方〜夜間) 池袋発 小川町ゆき 2本 池袋発 森林公園ゆき 2本 計4本 (2)停車駅 ○池袋 ┃ ┃ ┃ ┃ ○ふじみ野 ┃ ┃ ○川越 ┃ ○川越市 ┃ ┃ ○坂戸━越生線乗り換え ┃ ┃ ○東松山 ┃ ○森林公園 ┃ ○つきのわ ┃ ○武蔵嵐山 ┃ ○小川町 (3)着席料金 300円(予定) ※「池袋」からご乗車の際には、普通乗車券や定期乗車券等のほかに、着席整理券が必要になります(座席定員制)。 なお、ふじみ野以降からご乗車の場合は、着席整理券は不要です。 (4)座席数 462席 3 車両概要 現行の50000型車両をベースとしており、座席はクロスシートでありますが、ロングシートに転換することも可能な仕様となっております。 (1)車両形式 50090型 (2)車両数 10両編成×4本 計40両 (3)車体外観 1)50000系シリーズの車両同様、シンプルでありながら、豊かな表情を持った永続性のあるデザインとしました。 2)外観の配色については、現在の50000系シリーズ車両と同様に「シャイニーオレンジ」を採用することで東武鉄道の車両として車両配色に統一感を出すとともに、「ロイヤルブルー」を効果的に配色することで、「(一般車両との)識別性」や「速達性(スピード感)」を表現しました。 (4)居住性 1)室内デザインは、お客様に「快適空間」を提供することをコンセプトに、明るく爽やかで清潔感を持たせました。 2)カラーリングは、現在の50000系シリーズ車両と同様に「清潔感」を演出するホワイトを基調とし、シートについては、外観との調和を考え、青系色を採用し、 色彩や柄はお客様に「清潔感」や「リラックス」を演出しました。 (5)バリアフリー 1)低床面化、ドアレールの高さ低減等、お年寄りや車椅子での乗車に配慮。 2)車椅子スペースを設置。 (6)環境面への取り組み 1)アルミ車体の採用により軽量化を実現し消費電力を低減。 2)アルミ材質の統一によるリサイクル性の向上。 (7)主要諸元 構成:10両固定編成(5M5T) > > ┌───┬───┬───┬───┬───┐ |Tc1|M1 |M2 |T1 |M3 | └───┴───┴───┴───┴───┘ > ┌───┬───┬───┬───┬───┐ |T2 |T3 |M1´|M2´|Tc2| └───┴───┴───┴───┴───┘ 構体: オールアルミダブルスキン(FSW溶接) 最高速度: 120km/h 車体寸法: 長さ20m×幅2.80m×高さ4.05m 主幹制御器: ワンハンドル式 制御装置: IGBT式VVVF制御装置 補助電源装置: IGBT式SIV装置 ブレーキ装置: 全電気指令式ブレーキ装置 冷房装置: 集中式(マイコン制御式) 戸閉装置: 電気式ユニット戸閉機(マイコン制御式) 以上 |
|
|