ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 16:54:23 |
[出典:国土交通省ホームページ]
国土交通省 報道発表資料 2012/10/01 第19回「鉄道の日」について 1.「鉄道の日」の趣旨 明治5年(1872年)10月14日に新橋・横浜間に最初の鉄道が開通したことを記念して、10月14日を「鉄道の日」と定め、この日を中心にしてJR、民鉄等鉄道関係者が一堂に会し、鉄道のを祝うとともに多彩な行事を実施することにより、鉄道に対する理解と関心を深めることを目的としています。 なお、本年は、平成6年に「鉄道の日」が設置させてから19周年目に当たります。 2.本年の関連行事概要 JR、民鉄、鉄道・運輸機構等関係団体及び国土交通省により構成する「鉄道の日」実行委員会(会長:中村英夫東京都市大学学長)を中心として、第19回「鉄道の日」関連行事を以下のとおり開催します。 ●主な行事 1)表彰式及び祝賀会 【大臣表彰式】 日 時:平成24年10月15日(月) 15:30〜 鉄道関係功労者の国土交通大臣表彰 ・鉄道事業者等振興関係(経営者) ・鉄道業務精励(従事者) ・鉄道をめぐる一般協力関係(ボランティア活動) 場 所:国土交通省 10階 共用会議室 主 催:国土交通省 【「鉄道の日」祝賀会】 日 時:平成24年10月15日(月) 18:15〜 場 所:ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京・台場) 主 催:「鉄道の日」実行委員会 (*祝賀会では4)の日本鉄道賞の表彰式を行う予定) ●主催事業 2)第19回「鉄道フェスティバル」の開催 期 間:平成24年10月6日(土)〜7日(日) 入場無料 場 所:明治公園・霞岳広場 主として、家族連れを対象に、鉄道事業者、協賛企業等により展示・物販ブース展開、ミニSL運行等を実施します。 (*オープンセレモニーでは、5)、6)の主催事業の優秀作品表彰式を行う予定) (参考)昨年の入場者数は2日間で約13万人 3)「鉄道映画祭2012」の開催 日 時:平成24年10月6日(土) 場 所:ヤクルトホール(新橋) 「鉄道の日」の周知・広報に資するため、鉄道を舞台とする映画を集めて上映します。 4)「日本鉄道賞」の選考、表彰 平成14年度に、鉄道開業130周年を記念して、鉄道に対する国民の理解と関心をさらに深めるとともに、鉄道の今後の一層の発展を期することを目的として創設した表彰制度であり、本年は第11回目になります。 具体的には、本賞は、鉄道における利便性向上、安全・環境対策等についての積極的な取組みにより鉄道の振興、社会への貢献等のあった事業者又は団体等より選考し、10月15日に開催される祝賀会において表彰を行います。 5)「鉄道のある風景写真コンテスト」の実施 ((独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構との共催) 日本の四季折々の「鉄道のある風景」に溶け込む鉄道を題材とした写真を募集し、優秀な作品を選考するとともに、10月6日の鉄道フェスティバルにおいて国土交通大臣賞の表彰を行います。 6)「交通総合文化展2012」の開催 (公益財団法人 日本交通文化協会との共催) 期 間:平成24年10月15日(月)〜10月21日(日) 場 所:東京駅 動輪の広場 鉄道事業者に従事する者等を対象に、絵画、写真、詩、短歌、俳句及び書の作品を募集し、国土交通大臣賞など優秀作品を展示するとともに、10月6日の鉄道フェスティバルで表彰を行います。 <主な後援事業> 1.「鉄道の日」記念講演会 (主催:国土交通省東北運輸局、(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構) 日 時:平成24年10月31日(水) 場 所:久慈グランドホテル(久慈市) 沿線自治体、鉄道事業者、地域住民等の参加を得て、基調報告及び記念講演を開催します。 2.各地での関連行事 9つの地方運輸局を中心に組織された「鉄道の日」地方実行委員会において、地元に密着した多彩なイベントを開催します。 3.その他 国土交通省ホームページに概要を掲載します。(10月より随時更新予定) |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 16:55:40 |
[出典:国土交通省ホームページ]
国土交通省ホーム >> 政策・仕事 >> 鉄道 >> 10月14日は「鉄道の日」 http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk1_000004.html 10月14日は「鉄道の日」 〜テッピー君〜 第1回鉄道フェスティバル開催時にイメージマークを公募し、「鉄路と帽子をモチーフに、誰が見ても鉄道と分かるデザイン」ということで、このマークが採用されました。 第5回鉄道フェスティバル開催時には「鉄道の日」ロゴマークにふさわしいネーミングを一般公募により募集し、「テッピー」という名前が誕生しました。『「鉄道の日」ロゴマークの募集ということで鉄道の「テツ」と、日の「ピ」を合わせて「テッピー」と名づけて、小さい子供からお年寄りまで親しんでいただけたら』という名付け親である受賞者のコメントです。 「鉄道の日」のシンボルキャラクターとして「鉄道フェスティバル」にも登場する予定です。みなさんかわいがってあげて下さい。 「鉄道の日」について 明治5年(1872年)10月14日に新橋・横浜間に日本初の鉄道が開通したことを記念して、平成6年、10月14日を「鉄道の日」と定めました。 この日を中心として、JR、民鉄等鉄道関係者が一堂に会し、鉄道の発展を祝うとともに多彩な行事を実施することにより、鉄道に対する理解と関心を深めることを目的としています。 ◆鉄道関係功労者表彰式 日 時 : 平成24年10月15日(月) 場 所 : 国土交通省 鉄道フェスティバル 本年も毎年恒例の鉄道フェスティバルを開催いたします。 鉄道会社や関連団体、協賛企業等がブースを出展してグッズの販売や展示を行うほか、人気キャラクターのステージショーやミニSL乗車会など楽しい企画が盛り沢山!みんなが楽しめるイベントです。秋の休日に是非足を運んでみて下さい。 日 時 : 平成24年10月6日(土)〜7日(日) 午前10時〜午後5時 場 所 : 明治公園(霞岳広場) 【入場無料】 ※天候等により行事日程・内容等に変更が生じる場合があります。 交 通 : JR「千駄ヶ谷駅」から徒歩8分 地下鉄大江戸線「国立競技場駅」から徒歩6分 東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩10分 ※イベント会場には駐車場がございません。ご来場の際は公共の交通機関をご利用下さい。 ◆昨年の様子はこちら◆ ☆絵はがき募集 ←ここをクリック 第19回「鉄道の日」フェスティバルでは、『私が感じた鉄道のこんなところ』をテーマに「絵はがき」を募集します。(対象:小学生以下の児童) ご来場いただき、会場内に設けるテッピーポストに「絵はがき」を投函してくれた児童にはフェスティバル会場内限定の記念品を差し上げます。 「鉄道の日」の取組みについて ☆日本鉄道賞 ←ここをクリック! 「日本鉄道賞」は、「鉄道の日」創設の趣旨である鉄道に対する国民の理解と関心を一層深めるとともに、鉄道の今後一層の発展を期することを目的として、鉄道開業130周年の記念すべき年にあたる平成14年に創設された表彰制度です。本年で第11回目を迎え、鉄道の発展に寄与している様々な取組みを表彰します。 ☆鉄道のある風景写真コンテスト ←ここをクリック! 「鉄道のある風景写真コンテスト」は、日本の四季折々の鉄道のある風景を題材とした写真を募集しております。優秀な作品を鉄道フェスティバル会場にて展示し、グランプリに限り鉄道フェスティバルオープニングセレモニーにて表彰しております。 ☆交通総合文化展 ←ここをクリック! 「交通総合文化展’12」(鉄道愛好者、同利用者及び鉄道に従事する者の出展による俳句、書及び写真の3部門)を開催し、優秀作品を鉄道フェスティバル会場にて展示します。また、写真部門に限り鉄道フェスティバルオープニングセレモニーにて表彰しております。 ☆各地での主な取組み ←ここをクリック! 各地方運輸局「鉄道の日」実行委員会においても様々なイベントを開催しております。 |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 16:56:47 |
[出典:国土交通省ホームページ]
2012 第19回 鉄道フェスティバル ステージスケジュール STAGE PROGRAM 6日(土) 10:00 オープニングセレモニー ・テープカット ・表彰式 11:45 PRステージ/抽選会 12:35 きかんしゃトーマスキャラクターショー 13:35 海上保安庁音楽隊コンサート 14:35 PRステージ/抽選会他 15:50 きかんしゃトーマスキャラクターショー 16:30 トレインファミリーゲーム大会 STAGE PROGRAM 7日(日) 10:00 オープニング 10:30 きかんしゃトーマスキャラクターショー 11:20 音楽の旅アンサンブルコンサート 12:10 PRステージ/抽選会 13:20 SUPER BELL“Z &向谷実 鉄道の日スペシャル 14:40 PRステージ/抽選会他 15:55 きかんしゃトーマスキュラクターショー 16:35 トレインファミリーゲーム大会 (ステージプログラムは変更する場合があります。) |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:01:44 |
北海道地区
○北海道地区実行委員会(北海道運輸局:Tel 011-290-2731) ・イベント列車旭山動物園号で行く!「旭山動物園親子ツアー」(10/6 札幌〜旭川) ○JR北海道(Tel 011-700-5729) ・JR北海道チャリティーコンサート2012(10/11 札幌コンサートホール Kitara 小ホール) ・ヘルシーウォーキング「鉄道の日」記念! 北海道最初の鉄道路線旧幌内線跡を偲ぶ、三笠鉄道村・クロフォード公園ウォーク(10 月14日、岩見沢駅) ・児童絵画展(10/6~10/14 道内主要駅に展示) ○札幌市交通局(Tel 011-896-2708) ・鉄道の日記念地下鉄スタンプラリー(10月14日〜11月13日、一部駅・沿線施設) ○函館市企業局 交通部(Tel 0138-32-1730) ・「鉄道の日」200円均一運賃(10/14 全線) ・「はこだてカルチャーナイト2012」(10/5 函館市役所市民ホール) ・市電スタンプラリー(10/14 全線および沿線施設) ・市電運転体験会(10/14 駒場車庫構内線) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:01:52 |
東北地区
○東北地区実行委員会 ・「鉄道フェスティバルin東北」東北地区の鉄道会社による物販・展示、東北の鉄道震災・復興PRコーナー設置など(9月30日、JR貨物仙台貨物ターミナル駅) ○JR貨物東北支社(Tel 022-266-9631) ・「JR貨物ふれあいin東北」(9月30日、JR貨物仙台貨物ターミナル駅) ○青函トンネル記念館(Tel 0174-38-2301) ・ヘッドマーク列車運転(旬間期間) ○弘南鉄道(Tel 0172-44-3136) ・ヘッドマーク列車運転(旬間期間) ・沿線園児の「団体1コイン乗車」(旬間期間) ・「ふれあい感謝祭」ミニSL運転や鉄道グッズ販売など(10月13日、津軽大沢駅/10月14日、平賀駅) ○八戸臨海鉄道(Tel 0178-27-3281) ・ヘッドマーク列車運転(旬間期間) ・幼稚園児ミニSL試乗会など ○青い森鉄道(Tel 017-752-0330) ・「みんてつ館出店」(10月6・7日、東京明治公園) ・「青い森鉄道まつり2012」洗車体験、グッズ販売、レールスター乗車など (10月14日、青い森運輸・設備管理所) ・「青い森鉄道線 目時~八戸間開業10周年記念イベント」(12月1日) ○秋田内陸縦貫鉄道(Tel 0186-82-3231) ・全車両テッピ-シール装着運行(旬間期間) ○三陸鉄道(Tel 0193-62-8900) ・「3鉄まつり」ミニ電車運転、三鉄・JR・岩手開発鉄道軌道自転車体験、カラオケ大会、写真展、来場者に鉄道グッズプレゼント(泉北高速鉄道、相模鉄道協賛) (10月28日、盛駅周辺) ・「第4回秋のさんてつ祭り」三鉄おまつり広場(うまいもの大集合)、車両基地公開、パネル展示、ゲーム大会(11月4日、久慈駅周辺) ○IGRいわて銀河鉄道(Tel 019-652-9802) ・「銀河鉄道まつり」ミニSL運転や鉄道グッズ販売など(10月13日、好摩駅) ○仙台市交通局(Tel 022-712-8436) ・地下鉄絵画展(10月2〜18日、地下鉄仙台駅) ・鉄道の日記念カード乗車券発売(11月) ○仙台空港鉄道(Tel 022-383-0150) ・「みんてつ館出店」(10月6・7日、東京明治公園) ・「鉄道の日」及び「空の日」記念イベントグッズ販売、顔出しパネル・サットくんとの記念撮影など(10月7日、仙台空港駅) ○阿武隈急行(Tel 024-577-7132) ・ヘッドマーク列車運転(旬間期間) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:01:57 |
北陸信越地区
○北陸信越地方実行委員会(北陸信越運輸局:Tel 025-285-9153) ・第19回「鉄道の日」記念イベント(10/21 3会場同時開催) 【新潟駅南口広場】 オープニングセレモニー、新潟県警音楽隊による演奏、ミニ電車体験乗車会、民鉄9社PRブース、こども縁日等 【JR新潟新幹線車両センター】 新幹線車両・検測車展示会、ミニ新幹線体験乗車会、鉄道模型Nゲージ展示・走行、鉄道グッズ・駅弁販売 【JR貨物東新潟機関区】 機関車大集合、機関車体験添乗(DE10重連総括)、車両部品販売、JR貨物グッズ販売、鉄道模型Nゲージ(貨物列車)展示・走行 ○JR東日本長野支社(Tel 026-224-5310) ・長野新幹線開業15周年記念入場券発売(10/1〜 長野駅) ・篠ノ井線開業110周年出発式、鉄道探検隊等(10/13 松本駅) ○北越急行(Tel 025-750-1251) ・おかげさまで15 周年記念イベント ミニSL運行、車両展示ほか(10/14 六日町運輸区構内) 保守用車両・工具、鉄道機器の展示(10/14 松代工務区施設内) ・駅からハイキング(10/14 事前予約が必要) ・「鉄道の日」記念駅西まつり(10/21 ほくほく線十日町駅西口広場) ・鉄道グッズ販売(10/21 新潟駅南口広場) ・ラッピング車「にこにこトレイン」の運転(10月〜来年4 月まで) ・おかげさまで15周年ヘッドマーク車両の運転(〜12月末) 〇長野電鉄(Tel 026-248-6000) ・第19 回「鉄道の日」鉄道フェスティバル(東京)での鉄道グッズ・記念乗車券販売(10/6・7明治公園) ・鉄道グッズ販売(10/21 新潟駅南口広場) 〇アルピコ交通(松本電気鉄道)(Tel 0263-26-7311) ・第19回「鉄道の日」鉄道フェスティバル(東京)での鉄道グッズ・記念乗車券販売(10/6・7明治公園) ・鉄道グッズ・記念乗車券販売(10/13 松本駅、10/21 新潟駅南口広場) ・「鉄道の日」ヘッドマーク装着列車の運行(10/1~21 上高地線) ○上田電鉄(Tel 0268-39-7117) ・第19 回「鉄道の日」鉄道フェスティバル(東京)での鉄道グッズ・記念乗車券販売(10/6・7明治公園) ○しなの鉄道(Tel 0268-21-4700 ・鉄道グッズ・記念乗車券の販売(10/21 新潟駅南口広場) ○関西電力(Tel 0261-22-5971) ・鉄道グッズ販売(10/21 新潟駅南口広場) ○黒部峡谷鉄道(Tel 0765-62-1800) ・トロッコ電車車庫見学(10/8 宇奈月駅) ・トロッコグッズ・中古部品販売(10/8 宇奈月駅) ・鉄道グッズ販売(10/21 新潟駅南口広場) ○立山黒部貫光(Tel 076-481-1173) ・各駅でのペナント・のぼり旗の掲出、テッピーマーク装着トロリーバス運行(10/12〜15) ・トロリーバス展示、体験乗車、写真撮影(10/13・14 室堂ターミナル駐車場) ・乗り物関連お土産グッズ販売会(10/13 室堂ターミナルコンコース) ・「星にいちばん近い駅・室堂こども駅長」イベント(10/13 ※要事前申込み) ・鉄道グッズ販売(10/21 新潟駅南口広場) 〇万葉線(Tel 0766-25-4139) ・ドラえもん電車記念撮影会、ミニアイトラム運転、写真撮影コーナー、鉄道グッズ・うどん販売、えんにちコーナー、5000 形の展示・撮影会(10/13 米島車庫) 〇富山地方鉄道(Tel 076-432-5540) ・第19 回「鉄道の日」鉄道フェスティバル(東京)での鉄道グッズ販売(10/6・7 明治公園) ○富山ライトレール(Tel 076-426-1770) ・ポートラム運転体験会&車両基地見学会(10/14 城川原車両基地) ○北陸鉄道(Tel 076-272-2221) ・ミニSL列車運転、運転室体験乗車(時間制)、鉄道模型展示・実演、鉄道用品即売会(旧記念切符・鉄道部品・記念グッズ販売等)、電気機関車展示・撮影会、テント市出店(10/21 鶴来駅構内) ○のと鉄道(Tel 0768-52-4422) ・列車体験運転、列車と綱引き、鉄道グッズ販売、フリーマーケット、鉄道模型展示・実演、軌道自転車運転体験、ミニ新幹線乗車体験(10/13・14 穴水駅構内) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:02:03 |
関東地区
○関東実行委員会(関東運輸局:Tel 045-211-7239) ・「YOKOHAMAトレインフェスティバル2012」 (10/6・7 横浜駅東口 横浜新都市プラザ) パネルクイズラリー、「関東の鉄道お宝フォトコンテスト」写真展示、ステージアトラクション、鉄道グッズ販売等 ○小田急電鉄(03-3481-0066、小田急お客さまセンター) ・「ファミリー鉄道展2012」 (10月20・21日、海老名電車基地、ビナウォーク) ○メトロ文化財団(東京地下鉄)(03-3253-6948) ・「第30回2012年メトロ児童絵画展」 (10〜11月、地下鉄博物館・東京メトロ駅構内) ○一般財団法人 横浜市交通局協力会(045-253-9595) ・横浜市電保存館40 周年プレイベント (10月14日横浜市電保存館 第2 回市営地下鉄乗車マナーコンクール表彰式、市電の運転手になろうほか) ○相模鉄道(045-319-2111) ・「相鉄&東北ローカル線スタンプラリー2012」(〜10月31日) ○ひたちなか海浜鉄道(029-262-2361) ・(仮称)湊線開業99周年記念祭(11月11日、那珂湊駅(予定)) ○つくばエクスプレス(0570-000-298、TXコールセンター) ・「第8回つくばエクスプレスまつり」(11月上旬、守谷総合基地) ○野岩鉄道(0288-77-2355) ・“湯めぐり号”(お座トロ展望列車)運行 (10月1日〜5日、11月12日〜25日、野岩鉄道線内(一部東武鉄道、会津鉄道を含む)) ・尾瀬 草紅葉 尾瀬ハイキング(10月6日、野岩鉄道、会津高原尾瀬口駅9時30分 集合) ・那須・紅葉の塩原温泉メイプル街道散策(11月10日、野岩鉄道、上三依塩原温泉口駅10時15分 集合) ○秩父鉄道(048-523-3822) ・YOKOHAMA トレインフェスティバル2012 物品販売会 (10月7日、横浜駅東口ポルタ商店街) ○埼玉高速鉄道(048-878-6845) ・埼玉高速鉄道車両基地見学会(10月13日 10時〜15 時、浦和美園車両基地) ・2012年「鉄道の日」記念1日乗車券発売(発売期間:10月7日〜14日) ○埼玉新都市交通(048-722-1221) ・丸山車両基地見学会と車両部品販売 (11月14日10:00〜15:00 丸山駅徒歩1分) ○流鉄(04-7158-0117) ・「流鉄の鉄道の日!!」(11月初旬、流山駅構内(予定)) ○千葉都市モノレール(043-287-8216) ・「ちばモノレール祭り2012」(10月20日、萩台車両基地 ※最寄り駅:動物公園駅) ○上信電鉄(027-323-8073) ・「一日全線フリー乗車券」発売 (10月中の土・休日及び10月14・28日の1日限り有効) ・第19回「鉄道の日」鉄道フェスティバル参加 (記念乗車券・鉄道グッズ等の販売(10月6・7日 東京 明治公園(10時〜17時)) ○上毛電気鉄道(027-231-3597) ・「1日乗り放題きっぷ ワンデーフリーパス」 (10〜11月の土・日・祝日、10月28日の1日限り有効) ・第19回「鉄道の日」鉄道フェスティバル、物販ブース出展 (10月6日・7日、東京・明治公園) ○わたらせ渓谷鐵道(0277-73-2110) ・第19回「鉄道の日」記念イベント YOKOHAMA トレインフェスティバル (10月6・7日、横浜駅東口ポルタ商店街) ○伊豆箱根鉄道(055-977-1207) ・伊豆箱根鉄道ふれあいフェスタ2012 (11月23日9:30〜15:00(予定)) ○多摩都市モノレール(042-526-7817) ・多摩モノレールまつり2012 (10月20日多摩モノレール運営基地※最最寄り駅:多摩モノレール高松駅) ○鹿島臨海鉄道(029-267-5200) ・「鉄道の日」物品販売会 (10月6日9:45〜16:00 横浜駅東口ポルタ地下商店街) ○富士急行(0555-22-7133) ・「富士急電車まつり2012」 ((開催日未定)11月中〜下旬予定 河口湖駅にて) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:02:17 |
中部地区
○中部地区実行委員会(中部運輸局:Tel 052-952-8033) ・第19回「鉄道の日」記念イベント(10月6日・7日(一部展示は14日まで)) 金山イベント「ときめき出発! ふれあいステーション」 鉄道各社のグッズ販売 好評!うまい「駅弁コーナー」 鉄道各社の紹介パネル展示コーナー ゆるキャラ(ハッチー・あゆむ君・ふくにん)と遊ぼうコーナー ロープウェイのDVD・写真および索道紹介パネル展示 子供用制服写真撮影コーナー 北勢線工作体験コーナー(北勢線対策推進協議会) 沿線観光ポスター展示・観光パンフレット配布コーナー 鉄道を描いた作品展 鉄道のある風景画展 鉄道車両DVD映像コーナー(ビコム) スタンプラリー 旬なイベント列車の紹介 (金山総合駅コンコース、金山南ビル1階自由通路、金山南ビル11階名古屋都市センター) ・鉄道施設見学ツアー(10月13日) 「名古屋鉄道株式会社・犬山検査場見学ツアー」 ※当選者のみ参加可能 ○伊豆箱根鉄道(Tel 055-977-1207) ・「いずはこね ふれあいフェスタ2012」 電車洗車機体験乗車、らくがきバス、ジャンボタクシー乗車、物販、飲食販売等など (11月23日 伊豆箱根鉄道本社構内) ○名古屋市交通局(Tel 052-972-3816) ・「市営交通90周年記念マナカコンサート・2012」 マナカコンサート、鉄道模型ジオラマ展示・模型運転、鉄道グッズ販売 (10月6日、地下鉄金山駅) ・「市営交通90周年記念写真パネル展」 市営交通90年の歴史パネルの展示 (9月25日〜10月22日 栄駅※ 10月24日〜11月7日星ヶ丘駅ギャラリー 11月9日〜11月30日 丸の内駅※) ※改札内に展示のため乗車券が必要です。 ・「市営交通90周年記念メインイベント」 ミニステージ 地下鉄車両と綱引き 地下鉄運転士体験 こども駅長による一日駅長体験 電車の吊り上げ実演 三英傑デザインバス等の展示 お絵かきバス 鉄道部品・グッズの販売など (11月18日、日進工場) ○福井鉄道株式会社(Tel 0778-78-0005) ・「福鉄親子鉄道教室」 電車ですごろくゲーム(10月14日、赤十字前駅集合) 電車の運転体験(10月14日、北府駅構内 鉄道教室3回以上参加者対象) ○大井川鐡道株式会社(Tel 0547-45-4112) ・「SLフェスタ2012」 オープニングセレモニー、SLと綱引き、整備工場見学(新金谷駅構内) ・EL SL体験(千頭駅構内) ・SL重連走行等(10月5〜7日)※イベントの内容は変更される場合がありますので、詳しくは大井川鐵道ホームページをご覧ください。 ・「SL列車に「テッピー」のヘッドマークの取付け」(日時は未定) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:02:22 |
近畿地区
○近畿地区実行委員会(近畿運輸局:Tel 06-6949-6442) ・「駅祭ティング2012 in OCAT」(10/14 難波OCAT B1F ポンテ広場) 鉄道社局物販・PR コーナー、ミニれっしゃ広場(Nゲージ体験運転)、斉藤雪乃トークステージ、鉄道部品・グッズなどのチャリティーオークション 等 ○阪神電気鉄道(Tel 06-6457-2222) ・「はんしんまつり2012」電車であみだゲーム、子ども向けミニ阪神電車運行 等 (11/11、阪神西宮駅およびドーム前駅) ○阪急電鉄(Tel 06-6133-3473) ・「秋の阪急レールウェイフェスティバル2012」ミニ阪急電車乗車会、記念撮影会、鉄道グッズ販売会 等 (10/14、正雀工場)※事前応募制【応募受付終了】 ○京阪電気鉄道(Tel 06-6945-4560) ・「ファミリーレールフェア」工場内作業見学、電車と子どもたちの綱引き大会、パーツ・グッズ販売、保守作業用自動車・ミニ電車乗車体験 等 (10/14、寝屋川車両基地) ○近畿日本鉄道(Tel 06-6775-3566) ・「きんてつ鉄道まつり(仮称)」鉄道グッズ販売、床下ピット見学 等 (11月中旬、五位堂検修車庫予定) ○南海電気鉄道(Tel 06-6643-1005) ・「南海電車まつり 2012」工場探検、鉄道グッズ販売、飲食ブース 等 (10/27、千代田工場) ○叡山電鉄(Tel 075-702-8111) ・「第8 回 えいでんまつり」鉄道グッズ販売、洗車体験、イベントトレイン、スタンプラリー 等 (10/27、修学院車庫) ○大阪府都市開発【泉北高速鉄道】(Tel 0725-57-3003) ・「せんぼくトレインフェスタ2012」車両洗車線体験乗車、電車と綱引き、車両と記念撮影、ミニSLの運行、グッズ販売 等 (10/13、光明池車庫) ○能勢電鉄(Tel 072-792-7716) ・「のせでんレールウェイフェスティバル2012 秋」イベント列車の運行、運転シミュレーション体験、車掌体験、もちつき大会、オリジナル缶バッジコーナー、のせでんオリジナルグッズ販売等 (10/28、平野車庫) ○北神急行電鉄(Tel 078-581-1070) ・「2012 北神急行フェスティバル」鉄道トンネル探検、洗車体験、阪急西宮北口駅のダイヤモンドクロスの展示、食堂車(飲食コーナー) 等 (11/10、谷上車庫) ○神戸電鉄(Tel 078-592-4451) ・「神鉄トレインフェスティバル2012」洗車体験、運転士・車掌体験、車両撮影会、鉄道部品・グッズ販売、HOゲージ鉄道模型運転会、神鉄ミニトレイン運行 等 (10/8、鈴蘭台車庫) ○山陽電気鉄道(Tel 078-913-2880) ・「山陽・鉄道フェスティバル2012」運転士撮影会、車両工場見学、鉄道模型コーナー、解体部品即売 等 (10/27、東二見車両工場) ○神戸新交通(Tel 078-302-2775) ・「ポートライナーフェスティバル2012(仮称)」制服姿で運転室体験、鉄道模型運転体験 等 (11月上旬予定、ポートライナー車両基地) ○北条鉄道(Tel 0790-42-0036) ・「北条鉄道まつり」ミニSL運行、北条鉄道グッズ販売 等 (11/11、住吉神社) ○大阪市交通局(Tel 06-6582-1400) ・「おおさか市営交通フェスティバル」市電保存館・車両保存館一般公開、検車場見学および車体吊り上げ作業実演車両展示、地下鉄旧100形車両の展示、車両部品の販売(要整理券)、グッズ販売、ミニ地下鉄走行会 等 (11/11、緑木検車場) ○神戸市交通局(Tel 078-322-5994) ・「交通フェスティバルin 名谷車両基地〜B-FREE〜」名谷車両基地の一般公開、市バス・地下鉄運転台見学、車両洗浄体験、模擬駅務体験、軌道検測車乗車体験、ミニ電車、市電庫の見学、グッズ販売、飲食ブース 等 (10/14、名谷車両基地) ○京都市交通局(Tel 075-863-5218) ・「公営交通100周年記念 第15回 地下鉄醍醐車庫見学会」醍醐車庫公開、運転台見学、点検整備車両の見学 等(10/14、醍醐車庫) ※事前応募制【応募受付終了】 ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:02:27 |
中国地区
○中国地区実行委員会(中国運輸局 Tel 082-228-8797) ・映画「RAILWAYS」の上映会・解説、鉄道会社PRコーナー (10月13日、広島市交通科学館) ○JR西日本 三原地域鉄道部(Tel 0848-62-4115) ・「鉄道クイズ大会」「ミニ新幹線」「ペーパークラフト、ぬり絵コーナー」 (11月4日) 長門鉄道部(Tel 0837-22-2607) ・ミニSLやミニ新幹線、軌道自動自転車、軌陸両用車「ウニモグ」の乗車体験、鉄道車両のスケッチ大会,「車両の展示」 (10月13日) 三次鉄道部(Tel 0824-62-2445) ・軌道自動自転車とモーターカー・ラッセルの乗車体験、ラッセルのウィング開閉見学、ディーゼル機関車と気動車の運転席見学、鉄道車両スケッチ大会 (10月14日) ○JR貨物(Tel 082-281-7760) ・「第19 回JR貨物広島車両所公開フェスティバル」各種機関車展示、機関車運転室公開、機関車吊上げ実演、物産コーナー、乗物コーナー (10月28日、広島車両所) ○広島電鉄(Tel 082-242-3551) ・「テッピー号の運行」第17 回路面電車まつり写生大会入選作品を車内に掲示、「テッピー」ヘッドマークを掲出して運行 (10月1〜14日、軌道(市内)線車内) ○広島高速交通(Tel 082-878-6211:広島市交通科学館) ・「鉄道の日記念スペシャルトレイン」車庫内・引き上げ線などの乗車体験、ビンゴゲームで鉄道グッズなどプレゼント (10月7日、本社・広島市交通科学館) ○智頭急行(Tel 0858-75-2595) ・「園児絵画展列車」智頭線沿線の幼稚園・保育園の児童・園児の描いた絵画を展示(10月1〜31日、普通列車車内) ○井原鉄道(Tel 0866-63-2677) ・「井原鉄道基地喜知まつり2012」車両基地見学、鉄道車両等の展示、フリーマーケット、その他 各種飲食出店(10月21日、井原コントロールセンター) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:02:37 |
四国地区
○四国地区実行委員会(四国運輸局:Tel 087-825-1178) ・「鉄道相談会、鉄・軌道パネル展」 (10/6 高松市琴電瓦町駅2階コンコース) ・「鉄・軌道パネル展」 (10/11〜17 松山市役所1階ロビー) ・「親子で行く鉄道施設見学会」 (10/13 土佐電気鉄道桟橋車庫、JR四国布師田車両基地、土佐くろしお鉄道安芸車両基地) ・サイクルプラストレイン (10/27 土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線) ○JR四国(Tel 087-825-1622) ・「鉄道の日ふれあい祭り」 (10/13 松山・徳島運転所、10/14 宇和島運転区、10/20 高知運転所、10/27 高松運転所(おいでまい 高松運転所)) ・「きしゃぽっぽまつり」 (10/13、多度津工場) ・1日駅長 (10/13 高松駅、松山駅、徳島駅、10/14 宇和島駅、10/20 高知駅) ○高松琴平電気鉄道(Tel 087-831-6008) ・ミニ電車・ミニSL運転会、親子電車教室「ことでん知り隊!しらべ隊」 (10/6 瓦町駅) ○伊予鉄道(Tel 089-948-3323) ・親子で行く古町車庫見学会(10/20) ○土佐電気鉄道(Tel 088-833-7122) ・桟橋車庫見学会、よさこい手づくりホビー電車出発式(10/13) ○土佐くろしお鉄道(Tel 0880-35-4961) ・保育園児による1日駅長、体験乗車 (10/14 、中村駅、安芸駅) ・普通列車100 円運賃キャンペーン (10/14 中村線・宿毛線) ・小学生図画・書道展 (10/1〜10/31、宿毛駅コンコース、中村駅待合室) ・ボランティア表彰 (10/14、中村駅、安芸駅) ・フォトコンテスト表彰式 (10/14、安芸駅) ○阿佐海岸鉄道(Tel 0884-76-3700) ・沿線地域園児体験乗車会(10/1〜10/31) 児童図画展車内展示(10/1〜10/31) 劇場版『任侠ヘルパー』公開先取展(10/1〜10/31、宍喰駅コンコース) あさてつ祭り秋の陣(10/14) 園児代表1日車掌体験(10/16) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 17:02:43 |
九州地区
○島原鉄道(Tel 0957-62-2232) ・「島鉄のってのって券」発売 鉄道・バス・フェリー共通の2日間乗り放題フリー乗車券(9/17〜10/12 発売) ※利用は2日間(10/13〜14) ・「島原温泉不知火まつり」 1号機関車を模した山車で参加(10/14 島原城周辺) ・「しまてつ祭り」 駅長体験、車両工場見学、運転席・洗車機体験他(10/28 南島原駅) ○松浦鉄道(Tel 0956-25-3900) ・「MR まつり」 マイレールフォト・絵画コンテスト表彰式、MR 協力者感謝状贈呈式他 (10/20 松浦市文化会館敷地内) ○長崎電気軌道(Tel 095-845-4111) ・木造電車168号記念運行(10/14、2・3号系統) ・記念グッズ販売(10/14 JR 長崎駅かもめ広場) ○熊本電気鉄道(Tel 096-343-2552) ・「ヘッドマーク掲出」 鉄道の日ヘッドマークを全車両に掲出 (〜10/14全車両) ・「テッピーロゴマークTシャツ着用」 鉄道事務職員、司令担当者、運転士全員が着用 (10/14 北熊本駅及び全列車) ・公共交通機関利用促進キャンペーン(9月22日) ・「電車イベント」 車両の展示、軌陸車の実演、くまモンの誘致、ケロロ軍曹ラッピング電車出発式、グッズ等販売他(10/13 北熊本駅構内) ○くま川鉄道(Tel 0966-23-5011) ・「中原丈雄、個展・リサイタル」 (リサイタル9/29、個展9/29〜10/6交流館石倉) ・「漫画キャラ仮装列車」 湯前町で行われる「ゆのまえ漫画フェスタ」に合わせて企画列車を運行(11/11) ・「くまたびショップ」グッズ、鉄道関連商品などを販売(11/10〜11 人吉温泉駅) ・「列車運転体験」(11/10人吉温泉駅) ・「こどもの駅ゆのまえ」待合室を遊び場として開放(11/10〜11湯前駅) ○南阿蘇鉄道(Tel 0967-62-1219) ・「絵画展及び写真ギャラリー」(10/6〜14 高森駅) ○肥薩おれんじ鉄道(Tel 0965-32-5678) ・「鉄道フェスティバル2012(仮称)」オリジナルグッズ販売、地域特産品販売、ミニSL 運行他 (10/14肥薩おれんじ鉄道八代駅前、JR八代駅前) ○熊本市交通局(Tel 096-361-5240) ・「公共交通利用促進キャンペーン」 鉄道、軌道、バス事業者等合同イベント(9月22日、バスセンター) 小学生以下無料の日(9月〜10月の土日・祝日予定、全線) ・「市電体験運転」(10月予定 上熊本車庫構内) ○鹿児島市交通局(Tel 099-257-2111) ・「2012市電・市バスゆーゆーフェスタ」 電車運行100周年記念観光レトロ電車出発式、観光レトロ電車愛称表彰式他 (12/1交通局敷地内) ※天候等の都合により変更する場合もあります。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-05 18:45:56 |
※お詫び:先のご案内で、以下のイベントが抜けていました。ここにお詫びするとともに追加いたします。
九州地区 ○九州地区実行委員会(九州運輸局:092-472-4051) ・「レイルフェスタ九州2012」 (10月20日、松浦鉄道沿線) ・「小学生列車運転体験」 (10/20 筑豊電気鉄道:楠橋車庫内、平成筑豊鉄道:金田駅構内)※募集終了 ・「小学生車両運転シミュレーター体験」 (10/6 JR九州:南福岡運転区・車両区、西日本鉄道:電車教習所、 10/27 福岡市交通局:姪浜車両基地)※募集終了 ・「鉄軌道安全対策イベント」 (10 月24 日 JR博多駅、天神地区) ・「九州の鉄道パネル展」 (10/1-7 九州鉄道記念館、10/9-14 西鉄ソラリアプラザ1F ゼファー、) ○JR九州(Tel:092-474-2541) ・「工場まつり2012」 鉄道車両展示、ミニSL運転、落書き列車、ステージアトラクション 他 (10/14 小倉総合車両センター) ・「鉄道の日大感謝祭2012」 ミニ白いかもめ乗車体験、鉄道グッズ販売、地元物産品の物販他 (10/14 長崎駅かもめ広場) ・「新幹線フェスタin 熊本」 新幹線車内見学、運転台見学(抽選)、車体上げ実演他 (10/28 熊本総合車両所) ○九州鉄道記念館(Tel:093-322-1006) ・「関門トンネル開通70 周年企画展」 開通時の公示資料や写真などを展示(10/1〜11/30) ・「鉄道の祭典」 人気キャラクターショー、ジオラマ教室、展示車両運転台特別公開他 (10/6〜8) ○JR西日本(Tel:092-474-1677) ・「2012 新幹線ふれあいデー」 新幹線車両展示、運転台見学、車両ジャッキアップ他 (10/21 博多総合車両所) ○西日本鉄道(Tel:092-734-1507) ・「第19 回にしてつ電車まつり」 筑紫工場内開放・ミニ電車の運行、運転台体験他 (10/14 筑紫車両基地) ・「みんなのバス・電車絵画コンクール」 (作品展示10/9~14 ソラリアプラザ1F ゼファ/表彰式10 月14 日)※募集終了 ○福岡市交通局(Tel:092-734-7800) ・「地下鉄フェスタ」 車両基地内一般開放・見学、地下鉄忘れ物バザー、地下鉄橋本駅施設見学、車両の前での撮影会、ステージイベント他 (10/7 橋本車両基地・橋本駅) ○北九州高速鉄道(Tel:093-961-0103) ・「鉄道の日記念モノレールまつり」 キャラクターショー、幼稚園児演技、お楽しみ抽選会他 (11/3 本社基地広場) ○平成筑豊鉄道(Tel:0947-22-1000) ・「へいちくフェスタ2012 <復旧支援御礼 100円列車!!>」 100円列車、抽選会、ちくまる関連グッズ販売、赤村トロッコ油須原線運行他 (10/6 金田駅車両基地広場・赤駅) ○筑豊電気鉄道(Tel:093-243-5527) ・「ちくてつ電車まつり2012(予定)」 うごく電車楽校(がっこう)、運転・車掌体験、パネル展示他 (11月予定、黒崎工場:西黒崎駅横。運転体験は楠橋車庫内:楠橋駅横) ○甘木鉄道(Tel:0946-23-1111) ・「鉄道の日記念事業JR ウォーキング」 JRウォーキングと兼ねて周辺観光紹介 (10/13 甘木鉄道沿線周辺、基山駅受付) |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 18:47:04 |
[出典:国土交通省ホームページ]
国土交通省 PressRelease Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 平成24年10月1日 鉄道局安全・業務政策室 「鉄道の日」実行委員会による第11回「日本鉄道賞」の受賞者の決定について 「日本鉄道賞」は、「鉄道の日」創設の趣旨である鉄道に対する国民の理解と関心をさらに深めるとともに、鉄道の今後一層の発展を期することを目的として、平成14年に創設された表彰制度であります。「鉄道の日」実行委員会の日本鉄道賞表彰選考委員会による選考の方法、選考の結果は以下のとおりです。 なお、受賞者の表彰式は、10月15日(月)の第19回「鉄道の日」記念祝賀会(於:ホテルグランパシフィック LE DAIBA)において行う予定です。 1.選考の方法 第11回日本鉄道賞の選考は、家田仁東京大学大学院教授を委員長とする表彰選考委員会(委員:8名)によって次の手順を経て行われました。 まず、各応募案件(計29件)の応募書類を各委員が精読して評点し、評点の合計値が高位のものから計8件をヒアリング対象案件としてスクリーニングしました。 次に案件毎に応募者よりヒアリングと質疑を行い、改めて各委員が評点しました。その際には、総合的な視点から見て極めて優れたものと、特定の視点からみて優れたもの、の2つの視点から評価しました。各委員の評点の合計値が高かったものについて、委員間でさらに深く議論の上、日本鉄道賞1件、特別表彰2件を選考しました。 【日本鉄道賞表彰選考委員会】(50音順 敬称略) 安部 順一(読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員) 委員長 家田 仁(東京大学大学院工学系研究科教授) 木場 弘子(キャスター、千葉大学教育学部特命教授) 須田 義大(東京大学生産技術研究所教授) 瀧口 敬二(国土交通省鉄道局長、「鉄道の日」実行委員会副会長) 茶木 環(ライター) 浪瀬 佳子(交通まちづくりの広場 〜人と環境にやさしい交通をめざす 協議会〜運営委員) 松本 浩司(日本放送協会解説委員) 2.選考の結果及び選考理由 【日本鉄道賞】 ◎東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区) 「国指定重要文化財である丸の内駅舎を創建当時の姿に復原します。」 【日本鉄道賞表彰選考委員会による特別表彰 「鉄人」特別賞】 ◎原鉄道模型博物館(神奈川県横浜市) 「日本の鉄道の発祥の地、横浜に世界最大級の鉄道模型博物館オープン!!」 【日本鉄道賞表彰選考委員会による特別表彰 「蘇ったレール」特別賞】 ◎NPO法人 神岡・町づくりネットワーク(岐阜県飛騨市) 「廃線を抱えた田舎町の遊びゴコロ 「自転車とレールで風になる」レールマウンテンバイク・ガッタンゴー」 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 18:56:23 |
【日本鉄道賞】
◎東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区) 「国指定重要文化財である丸の内駅舎を創建当時の姿に復原します。」 (選考理由) 大正3年に竣工した東京駅丸の内駅舎は、わが国の駅舎建築の古典的金字塔であるのみならず、繊細さを併せ持ったそのシンメトリックな巨姿は世界でも屈指の「美駅」であった。今、太平洋戦争末期の東京大空襲によって破壊された3階部分や南北のドームが復原され、本来の姿を取り戻した丸の内駅舎は、首都東京に新たな魅力的名所をもたらすこととなった。この復原事業は、国民として誇りうる優れた文化的遺産を後世に引き継ぐという意味で極めて大きな意味をもつ。しかし、そればかりでなく、(1)最新の地盤工学や構造工学の技術を駆使して実現した耐震上の画期的改良、(2)現代社会にふさわしい空間と新たな機能の創造的付加、(3)駅舎の上空空間の利用権を周辺地域に移転売却することによって同事業を財務的に実行可能にした官民関係者の都市計画制度上の柔軟な工夫力、の諸点から見ても注目に値する。総合的に見て、まさにわが国鉄道の歴史に長く記録されるべき事業といえよう。よって、ここに第11回日本鉄道賞を授与するものである。 |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 18:56:29 |
【日本鉄道賞表彰選考委員会による特別表彰 「鉄人」特別賞】
◎原鉄道模型博物館(神奈川県横浜市) 「日本の鉄道の発祥の地、横浜に世界最大級の鉄道模型博物館オープン!!」 (選考理由) 世界的に著名な鉄道模型製作者・収集家である原信太郎氏の約80年にわたる膨大なコレクションは、国内外の鉄道の技術・文化・歴史を物語る重要な役目を果たしている。実際の鉄道走行機能を再現した精巧なジオラマ製作をはじめ、原氏の鉄道にかける情熱と生き様は感動的であり、展示に工夫を凝らしてそれを具現化したこの博物館は まさに“鉄人”による知的創造の情報発信地と言える。 今年7月に日本鉄道発祥の地・横浜に開館後、わずか55日で来場者数10万人を達成した。鉄道愛好者や鉄道模型ファンの枠を超えて、一般にも鉄道の素晴らしさや楽しさを広く伝え、鉄道愛に共感を呼んでいる点に評価が集まり、今後の展開にも期待が寄せられる。 |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2012-10-02 18:56:37 |
【日本鉄道賞表彰選考委員会による特別表彰 「蘇ったレール」特別賞】
◎NPO法人 神岡・町づくりネットワーク(岐阜県飛騨市) 「廃線を抱えた田舎町の遊びゴコロ 「自転車とレールで風になる」レールマウンテンバイク・ガッタンゴー」 (選考理由) レールマウンテンバイクが評価されたのはまず「独自性とユニークさ」だ。地元の人のアイデアから生まれ、バイクは地元鉄工所・木工所の手作り。宣伝費はパンフレット代の8万円しかかけていないが、ユニークさが受けて利用者は年々増加し「黒字営業」を続けている。また「困難を乗り越えた」実績も大きい。鉄路を生かし新たな観光資源つまり地域の新たな財産を創出したことで全国から見学も相次いでいる。そして何より選考委員に共感を与えたのは「レールを残したい」という鉄道への深い思いが原点になったという点だ。全線廃止になった鉄道に係る取り組みが「鉄道賞」を受けるのは異例だが、これら先進性に加え、鉄道が地域の人たちにとっていかに重い存在であるかを訴えているからだ。 |
|
|