ほりうち(ccbu8181) 2011-09-27 21:41:03 |
JR東海 ニュースリリース
┃2011.09.27 ┃2011年10月3日(月)より、交通系電子マネーのご利用可能な紀伊國屋書店が、全国に広がります 株式会社紀伊國屋書店(以下「紀伊國屋書店」)と、北海道旅客鉄道株式会社(以下「JR北海道」)、東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)、東海旅客鉄道株式会社(以下「JR東海」)、西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」)、九州旅客鉄道株式会社(以下「JR九州」)は、各鉄道会社の電子マネーサービスを各エリアの紀伊國屋書店の店舗に導入することに合意し、かねてより導入準備を進めてまいりました。このたび、ご利用可能店舗が2011年10月3日より大幅に拡大になりますので、お知らせいたします。 交通系電子マネーについて、紀伊國屋書店では、2010年3月までに関東、近畿および九州エリアの15店舗において先行導入してまいりましたが、導入店舗ではお客さまから大変ご好評をいただいていることから、このたび、ご利用可能店舗を全国の紀伊國屋書店35店舗へさらに拡大することといたしました。 これにより、交通系電子マネーがご利用いただける紀伊國屋書店は全国50店舗に広がります。 紀伊國屋書店では、多様化するお客さまの決済ニーズに応えるため、全国に広く普及し、鉄道も利用可能な各地域に密着した交通系電子マネーを導入することで、お客さまの利便性の更なる向上を図ってまいります。 また、各鉄道会社においては、紀伊國屋書店の持つ店舗網、顧客基盤を通して、交通系電子マネーの利用の裾野が広がることを期待するとともに、交通系電子マネーの普及拡大を進めることでお客さまの快適な生活シーンを創造してまいります。 紀伊國屋書店並びに各鉄道会社は、今後も生活に密着したサービスの展開を行い、一層のお客さま満足向上を目指してまいります。 【交通系電子マネー拡大導入の概要】 1.サービス開始日(拡大導入) 2011年10月3日(月)より 2.交通系電子マネーが利用可能となる店舗 全国の紀伊國屋書店 50店舗 (全国 63店舗中) ※詳細は別紙参照 3.交通系電子マネー利用可能店舗(一覧) ※詳細は別紙参照 「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。/「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。 /「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。/「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。 「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。/「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。 ※詳細は別紙をご覧下さい。 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2011-09-27 21:41:46 |
2011年9月27日 株式会社紀伊國屋書店 北海道旅客鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 東海旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 2011年10月3日(月)より、交通系電子マネーの ご利用可能な紀伊國屋書店が、全国に広がります 〜 地区毎に 「Kitaca」「Suica」「TOICA」「ICOCA」「SUGOCA」のご利用が可能に〜 株式会社紀伊國屋書店(以下「紀伊國屋書店」)と、北海道旅客鉄道株式会社(以下「JR北海道」)、東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)、東海旅客鉄道株式会社(以下「JR東海」)、西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」)、九州旅客鉄道株式会社(以下「JR九州」)は、各鉄道会社の電子マネーサービスを各エリアの紀伊國屋書店の店舗に導入することに合意し、かねてより導入準備を進めてまいりました。このたび、ご利用可能店舗が2011年10月3日より大幅に拡大になりますので、お知らせいたします。 交通系電子マネーについて、紀伊國屋書店では、2010年3月までに関東、近畿および九州エリアの15店舗において先行導入してまいりましたが、導入店舗ではお客さまから大変ご好評をいただいていることから、このたび、ご利用可能店舗を全国の紀伊國屋書店35店舗へさらに拡大することといたしました。 これにより、交通系電子マネーがご利用いただける紀伊國屋書店は全国50店舗に広がります。 紀伊國屋書店では、多様化するお客さまの決済ニーズに応えるため、全国に広く普及し、鉄道も利用可能な各地域に密着した交通系電子マネーを導入することで、お客さまの利便性の更なる向上を図ってまいります。 また、各鉄道会社においては、紀伊國屋書店の持つ店舗網、顧客基盤を通して、交通系電子マネーの利用の裾野が広がることを期待するとともに、交通系電子マネーの普及拡大を進めることでお客さまの快適な生活シーンを創造してまいります。 紀伊國屋書店並びに各鉄道会社は、今後も生活に密着したサービスの展開を行い、一層のお客さま満足向上を目指してまいります。 【交通系電子マネー拡大導入の概要】 1.サービス開始日(拡大導入) 2011年10月3日(月)より 2.交通系電子マネーが利用可能となる店舗 全国の紀伊國屋書店 50店舗 (全国 63店舗中) ※詳細は「交通系電子マネー利用可能店舗(一覧)」参照 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2011-10-06 09:06:10 |
「【JR東海】2011年10月3日(月)より、交通系電子マネーのご利用可能な紀伊國屋書店が、全国に広がります(2/3)」について、入力時に次の誤りがありました。お詫びして訂正させていただきます。
リリース発信元が 株式会社紀伊國屋書店 北海道旅客鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 東海旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 の5社となっていましたが、正しくは 株式会社紀伊國屋書店 北海道旅客鉄道株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 東海旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社 の6社です。 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2011-09-27 21:42:29 |
3.交通系電子マネー利用可能店舗(一覧) ┌──────┬─────────────────────┬─────┐ | エリア | 対象店舗 |利用可能な| | | |電子マネー| ├──────┼─────────────────────┼─────┤ |北海道エリア|札幌本店、オーロラタウン店、厚別店、小樽店|Kitaca | | |(以上4店舗) |Suica | ├──────┼─────────────────────┼─────┤ |東北・関東・|浦和パルコ店、新宿本店、新宿南店、渋谷店、|Suica | |甲信越エリア|大手町ビル店、北千住マルイ店、横浜店、 |Kitaca | | |横浜みなとみらい店、国分寺店、 |PASMO | | |ららぽーと横浜店、ららぽーと豊洲店、弘前店|TOICA | | |仙台店、宇都宮店、前橋店、さいたま新都心店|ICOCA | | |川越店、入間丸広店、流山おおたかの森店、 |SUGOCA | | |玉川高島屋店、笹塚店、新潟店 (以上 22店舗)|nimoca | | | |はやかけん| ├──────┼─────────────────────┼─────┤ |東海エリア |名古屋空港店(以上1店舗) |TOICA | | | |Suica | | | |ICOCA | | | |SUGOCA | ├──────┼─────────────────────┼─────┤ |近畿・岡山・|堺北花田店、大津店、梅田本店、 |ICOCA | |広島エリア |グランドビル店、阪急32番街店、本町店、 |Suica | | |京橋店、高槻店、泉北店、神戸店、西神店、 |TOICA | | |加古川店、川西店、クレド岡山店、広島店、 |SUGOCA | | |ゆめタウン広島店(以上16店舗) | | ├──────┼─────────────────────┼─────┤ |九州エリア |福岡本店、佐賀店、鹿児島店、 |SUGOCA | | |ゆめタウン博多店、久留米店、熊本はません店|Suica | | |熊本光の森店(以上7店舗) |TOICA | | | |ICOCA | | | |nimoca | | | |はやかけん| └──────┴─────────────────────┴─────┘ ※下線は先行導入店舗 ※「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。/「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。 /「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。/「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。 「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。/「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。 |
|
|
|
|