ほりうち(ccbu8181) 2011-05-19 18:34:23 |
2011年5月18日 民営鉄道9社共同企画 「2011年春・夏ゆるり散策、私鉄沿線 花と寺社めぐりスタンプラリー」を開催 京王電鉄株式会社 首都圏新都市鉄道株式会社 東武鉄道株式会社 東京メトロ 東京急行電鉄株式会社 京成電鉄株式会社 小田急電鉄株式会社 京浜急行電鉄株式会社 西武鉄道株式会社 京王電鉄(本社:東京都多摩市)、首都圏新都市鉄道(本社:東京都台東区)、東武鉄道(本社:東京都墨田区)、東京メトロ(本社:東京都台東区)、東京急行電鉄(本社:東京都渋谷区)、京成電鉄(本社:東京都墨田区)、小田急電鉄(本社:東京都新宿区)、京浜急行電鉄(本社:東京都港区)、西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)の9社は、2011年5月27日(金)から2011年8月31日(水)までの間、各社の沿線にある花と寺社の名所を巡り、最寄りの駅に設置されたスタンプを集めた方に抽選で液晶テレビAQUOS、プリンター内蔵デジタルカメラ、保温弁当箱、音波振動ハブラシ、などをプレゼントするイベント「2011年春・夏ゆるり散策、私鉄沿線花と寺社めぐりスタンプラリー」を開催します。今回から開催する会社に、京成電鉄が加わりエリアが拡大し、見どころがさらに充実しました。ぜひ、ご参加ください。 イベント概要は、次のとおりです。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2011-05-19 18:35:31 |
記 1.イベント名 2011年 春・夏 ゆるり散策、私鉄沿線 花と寺社めぐりスタンプラリー 2.開催期間 2011年5月27日(金)〜8月31日(水) 3.内容 参加各社の沿線にある花と寺社の名所を巡り、最寄りの駅に設置されたスタンプ(以下のリストを参照)を集めた方に、抽選で、スタンプの数に応じた賞品を差し上げます。 スタンプ用の台紙は、沿線の花と寺社の名所を紹介するパンフレットに添付し、各社の全駅にて配布します。スタンプ台紙は、ゆるり散策のホームページ(http://www.yururi-sansaku.jp)からもダウンロードできます。 4.スタンプ設置駅(スタンプ設置時間10:00〜17:00) 会社名 :京王電鉄 駅名(線名):芦花公園駅(京王線) 寺社・名所:・烏山神社 ・蘆花恒春園 花・見頃 : クチナシ=6月中旬〜7月上旬 サルスベリ=7月上旬〜10月中旬 会社名 :京王電鉄 駅名(線名):府中駅(京王線) 寺社・名所:・大國魂神社 ・府中市郷土の森博物館 花・見頃 : スイレン=5月中旬〜6月下旬 ハギ=7月上旬〜9月下旬 会社名 :首都圏新都市鉄道 駅名(線名):つくば駅(つくばエクスプレス線) 寺社・名所:・筑波山神社 花・見頃 : ホシザキユキノシタ=5月下旬〜7月上旬 アジサイ=6月上旬〜6月中旬 会社名 :首都圏新都市鉄道 駅名(線名):守谷駅(つくばエクスプレス線) 寺社・名所:・長龍寺 ・四季の里公園 花・見頃 : アジサイ=5月下旬〜7月上旬 アヤメ=6月上旬〜6月中旬 会社名 :東武鉄道 駅名(線名):川越駅(東上線) 寺社・名所:・川越大師喜多院 ・伊佐沼公園・伊佐沼 花・見頃 : タイサンボク=6月上旬〜7月上旬 キョウチクトウ=6月上旬〜8月下旬 ハス=7月上旬〜7月下旬 会社名 :東武鉄道 駅名(線名):茂林寺前駅(伊勢崎線) 寺社・名所:・茂林寺 ・野鳥の森ガーデン 花・見頃 : ルピナス=4月上旬〜6月下旬 バラ=5月中旬〜6月下旬 会社名 :東京メトロ 駅名(線名):門前仲町駅(東西線) 寺社・名所:・富岡八幡宮 ・清澄庭園 花・見頃 : ツツジ類=5月上旬〜5月下旬 ハナショウブ=6月上旬〜6月下旬 アジサイ=6月上旬〜6月中旬 会社名 :東京メトロ 駅名(線名):本駒込駅(南北線) 寺社・名所:・白山神社 ・六義園 花・見頃 : ミズキ=5月中旬〜5月下旬 エゴノキ=5月中旬〜6月上旬 アジサイ=5月下旬〜6月下旬 会社名 :東京急行電鉄 駅名(線名):多摩川駅(東横線・目黒線・東急多摩川線) 寺社・名所:・圓融寺 ・多摩川台公園 花・見頃 : アジサイ=6月中旬〜7月上旬 会社名 :東京急行電鉄 駅名(線名):荏原町駅(大井町線) 寺社・名所:・旗岡八幡神社 ・戸越公園 花・見頃 : ハナショウブ=5月下旬〜6月上旬 アジサイ=6月上旬〜7月中旬 サルスベリ=7月中旬〜9月中旬 会社名 :京成電鉄 駅名(線名):堀切菖蒲園駅(京成本線) 寺社・名所:・極楽寺 ・堀切菖蒲園 花・見頃 : ハナショウブ=6月上旬〜6月中旬 会社名 :京成電鉄 駅名(線名):佐倉駅(京成本線) 寺社・名所:・麻賀多神社 ・佐倉城址公園 花・見頃 : スイレン=5月下旬〜8月中旬 ハナショウブ=6月上旬〜6月中旬 アジサイ=6月中旬〜7月上旬 会社名 :小田急電鉄 駅名(線名):向ヶ丘遊園駅(小田原線) 寺社・名所:・妙楽寺 ・生田緑地 花・見頃 : マルバウツギ=5月中旬〜6月上旬 アジサイ=6月中旬〜6月下旬 オカトラノオ=6月中旬〜7月上旬 会社名 :小田急電鉄 駅名(線名):大和駅(江ノ島線) 寺社・名所:・延喜式深見神社 ・ふれあいの森 花・見頃 : アジサイ=6月上旬〜6月中旬 ラベンダー=6月中旬〜6月下旬 ヒマワリ=7月上旬〜7月下旬 会社名 :京浜急行電鉄 駅名(線名):汐入駅(京急線) 寺社・名所:・長光寺 ・横須賀しょうぶ園 花・見頃 : シャクナゲ=4月上旬〜6月中旬 ハナショウブ=5月中旬〜6月下旬 スイレン=6月中旬〜7月下旬 会社名 :京浜急行電鉄 駅名(線名):平和島駅(京急線) 寺社・名所:・大森神社 ・平和の森公園 花・見頃 : アジサイ=6月上旬〜7月上旬 会社名 :西武鉄道 駅名(線名):東村山駅(西武新宿線) 寺社・名所:・正福寺 ・北山公園 花・見頃 : ハナショウブ=6月上旬〜6月下旬 ハス=7月上旬〜8月中旬 コダイハス=7月下旬〜8月中旬 会社名 :西武鉄道 駅名(線名):練馬高野台駅(西武新宿線) 寺社・名所:・観蔵院 ・おくらやまの森緑地 花・見頃 : アジサイ=5月下旬〜6月中旬 ハス=7月上旬〜7月中旬 サルスベリ=8月上旬〜8月下旬 |
|
|
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2011-05-19 18:36:21 |
5.抽選の応募方法 パンフレットに添付されている応募はがき、またはゆるり散策のホームページからダウンロードしたスタンプ台紙をはがきに貼り、希望コースと必要項目を記入のうえ、お送りいただきます。 6.抽選の応募区分と賞品 (1)全スタンプ制覇賞[すべてのスタンプを集めた方が対象] SHARP 「液晶テレビAQUOS LC−20V5 20 インチ」(3名さま) (2)9社達成賞[9社すべてのスタンプを1つ以上集めた方が対象] Polaroid 「Polaroid TWO プリンター内蔵デジタルカメラCZJ−05300」(5名さま) (3)5社達成賞[異なる会社のスタンプを5つ以上集めた方が対象] THERMOS 「保温弁当箱DBQ−500」(10名さま) (4)3社達成賞[異なる会社のスタンプを3つ以上集めた方が対象] パナソニック「音波振動ハブラシポケットドルツEW−DS12」(30名さま) (5)2社達成賞[異なる会社のスタンプを2つ以上集めた方が対象] サカタのタネ「秋にまく花のタネセット」(100名さま) ※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。 ※ご記入いただいた個人情報は、この企画以外には使用いたしません。 7.締め切り 2011年9月14日(水) 当日消印有効 8.お客さまからのお問い合わせ先 京王電鉄株式会社 京王お客さまセンター 電話:042-357-6161 首都圏新都市鉄道株式会社 TXコールセンター 電話:0570-000-298 東武鉄道株式会社 東武鉄道お客さまセンター 電話:03-5962-0102 東京メトロ 東京メトロお客様センター 電話:0120-104106 東京急行電鉄株式会社 東急お客さまセンター 電話:03-3477-0109 京成電鉄株式会社 京成上野案内所 電話:03-3831-0131 小田急電鉄株式会社 小田急お客さまセンター 電話:03-3481-0066 京浜急行電鉄株式会社 京急ご案内センター 電話:03-5789-8686 西武鉄道株式会社 西武鉄道お客さまセンター 電話:04-2996-2888 9.その他 詳細は、ゆるり散策ホームページ( http://www.yururi-sansaku.jp)をご覧ください。 以上 |
|
|
|
|