NEWS RELEASE:JR&私鉄    3
No.3489 【阪神】「阪神沿線 妖怪図鑑 スタンプ&クイズラリー」を開催(1/3)
ほりうち(ccbu8181) 2010-07-29 18:20:13

平成22年7月23日


阪神電気鉄道株式会社


 「阪神沿線 妖怪図鑑 スタンプ&クイズラリー」を開催

 〜阪神電車で行く水木しげるゆかりの地など〜



 阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:坂井信也)は、兵庫県立美術館および阪神百貨店で開催される漫画家・水木しげるの展覧会に合わせて、水木通り(神戸市兵庫区)、北野(神戸市中央区)、今津(西宮市)といった水木しげるゆかりの地を含む阪神沿線を巡るスタンプ&クイズラリーを実施します。実施にあたっては、駅の壁面に大判の妖怪シートを貼るなど、駅自体が目的地にもなるような楽しい仕掛けを行うほか、携帯電話の位置情報を活用した携帯版スタンプラリーも同時に開催します。
 NHKドラマ「ゲゲゲの女房」で話題の水木しげるが描く妖怪をテーマにしたイベントを開催することで、阪神沿線の新たな魅力を広く発信し、なんば線を含めた当社線のさらなる利用促進につなげたいと考えています。
 イベントの詳細については下記のとおりです。


 【「阪神沿線 妖怪図鑑 スタンプ&クイズラリー」の概要】

1 開催期間
 平成22年7月31日(土)〜10月3日(日)
 ※ 兵庫県立美術館「水木しげる・妖怪図鑑」開催期間と同期間

2 実施内容
(1)スタンプラリー
 阪神電車各駅でチラシ(兼スタンプ台紙、応募はがき)を入手し、スタンプ地点7カ所(※)からゴール地点(兵庫県立美術館)を含む4個のスタンプを集める。スタンプラリー達成者には、水木しげるの妖怪イラスト入りオリジナルノートをプレゼント。(引替場所:兵庫県県立美術館 ※月曜休館。ただし9月20日(祝)は開館し、翌21日(火)は休館。)
(※)スタンプ地点: 梅田駅、桜川駅、西宮駅、三宮駅、北野工房のまち、兵庫県立美術館、阪神百貨店 (阪神百貨店は「水木しげる米寿記念 ゲゲゲ展」開催の8月25日(水)〜8月31日(火)に期間限定。「ゲゲゲ展」会場内にスタンプ台設置。入場は有料(スタンプ台紙提示による割引有)。)

(2)クイズラリー
スタンプラリー達成のうえ、クイズ地点6カ所(※)をまわって応募はがきにクイズの答えを記入し、イベント事務局に郵送で応募する。全問正解者の中から抽選で鬼太郎のフィギュア、ねずみ男の貯金箱等の妖怪グッズをプレゼント。

NEWS RELEASE:JR&私鉄    3
No.3490 (Re:3489) 【阪神】「阪神沿線 妖怪図鑑 スタンプ&クイズラリー」を開催(2/3)
ほりうち(ccbu8181) 2010-07-29 18:22:58

クイズ地点の駅には、妖怪の形に切り抜いた大判のシートを掲出し、クイズを出題。記念撮影スポットとしてもお楽しみいただけます。
(※)クイズ地点: ドーム前駅、九条駅、福島駅、今津駅、岩屋駅、新開地駅

撮影日:
撮影場所:
キャプション: クイズシート掲出イメージ(福島駅 シートのサイズ 縦:約180p×横:約180p)
画像サイズ: 640×478(50%表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: クイズラリー賞品(一例)(鬼太郎フィギュア)
画像サイズ: 300×260(原寸表示)
NEWS RELEASE:JR&私鉄    3
No.3491 (Re:3489) 【阪神】「阪神沿線 妖怪図鑑 スタンプ&クイズラリー」を開催(3/3)
ほりうち(ccbu8181) 2010-07-29 18:24:23

(3)携帯版スタンプラリー
 阪神電車各駅のリーフレットラックに設置しているスタンプラリーチラシに記載されているバーコード(QRコード)を読み取るか、URLを直接入力してゲームサイトにアクセス。携帯版スタンプ取得エリア(※)内から位置情報を送信してゲームに成功すると、デジタルスタンプがもらえる。6カ所のうち4カ所のスタンプを集めると、オリジナル携帯待受け画面をプレゼント。さらに、6カ所のスタンプを集めてプレゼント応募画面からエントリーすると、抽選で妖怪グッズをプレゼント。(携帯版スタンプラリーでは、兵庫県立美術館での景品交換は行いません。)
(※) 携帯版スタンプ取得エリア: 梅田駅、桜川駅、西宮駅、三宮駅、北野工房のまち、兵庫県立美術館

3 お問合せ先
 イベント事務局(株式会社阪神コンテンツリンク)
 TEL (06)4706-3546 受付時間 9:00〜18:00(開催期間中は無休)


<参考> 水木しげると阪神沿線の関係
新開地:
 水木しげるは新開地駅近くの水木通(神戸市兵庫区)に住み、水木荘というアパートを経営していた。ペンネームの由来にもなった地。
北野:
 水木しげるが通った神戸市立美術研究所跡が現在の「北野工房のまち」(神戸市中央区)。水木はここで小磯良平や小松益喜といった有名画家から絵を習った。
今津:
 水木しげるが今津(西宮市)に住んでいた頃に、「鬼太郎」が誕生した。

以上