柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-03-31 16:44:15 |
みなさん、こんにちは。
3月29日からJR東日本の「Suica」・JR東海の「toICa」・JR西日本の「ICOCA」がそれぞれ相互利用できるようになりました。いずれかのカードを持っていればJRのICカード利用可能区間であればカードの種類に関係なく利用できるようになり、多くの種類のカードを持つことが不要になったわけで、利便性は向上したとみていいんじゃないかと思います。 ただし、toICaはまだ電子マネー機能がなく、そちらではtoICaは使い勝手が落ちる感じでしょうかね。また、ゆきむらさんから別に発言いただいているように、ICOCAでは「Suicaグリーンシステム」は使えないという盲点も残っています。 話は変わりますが、この相互利用開始を記念して記念カードが3社から発売されました。デザインは各社のマスコットがそれぞれ手をつないで輪になってるものですけれど、発行する会社によってマスコットの位置が違うというなかなか芸の細かいことをしてくれました。マスコットが正面を向いているのがその会社の発行したカードということです。 今回も買いに走られた方は多いんじゃないかと思います。かく言う私も買いに走っていました(^^; この手の買出しは、事前の情報収集がかなりの決め手になるようですけれど、いろんな方の話を聞くと、西日本は事前に駅に行って聞けば結構情報をいただけましたが、東日本はその手のガードは固かったようですね。駅によっては徹夜組みもいたようで…。このあたりの様子もご存知の方がいらっしゃいましたらご紹介くださいね。 柾岡 淳夫 -- CMN v0.50fβ -- |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2008-03-31 22:02:24 |
柾岡 淳夫さん、こんにちは。
待ちに待ったJR3社のICカード相互利用開始ですね。記念カードは同日に三種類発売ということで、マスコットの位置が微妙に違う三枚を揃えられた方も多いのではないでしょうか。 さて、 >ICOCAでは「Suicaグリーンシステム」は使えないという盲点も残っています。 の件ですが、 JR西日本のホームページ(http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/capital.html)、JR東日本のホームページ(http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/guide.html)で、それぞれその旨が記されています。 ところが、JR東海のホームページ(http://toica.jr-central.co.jp/howto/sharing/index.html)を見ると、TOICAは「Suicaグリーンシステム」が使えるようですね。 これまた、何とややこしいことか。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-02 23:56:28 |
ゆきむらさん、こんにちは。
> TOICAは「Suicaグリーンシステム」が使えるようですね。 え!TOICAは使えるんですか?? ならどうしてICOCAはだめなんでしょうかねぇ。ICOCAがあまりに万能すぎるので、せめて首都圏では何かのハンデが必要…なんてことではないとは思うのですが。 柾岡 淳夫 -- CMN v0.50fβ -- |
|
|
|
|
きょうばて@ならまち(wzmt1162) 2008-04-03 21:01:49 |
三社の発売にはやはり走ってしまった、きょうばて@ならまち です。
完全に話がそれてしまうのですが、東海会社が発行するIC乗車券「トイカ」はTOICAなんでしょうか?それともtoICaなのでしょうか? 東海会社のサイトを見ても、例えばトピックスには 『TOICAサービス静岡地区で開始』とあり5文字とも大文字です。 でも、券面のロゴ文字はどう見てもtoICaと思えます。 3月以来、ずっと気になっているのですが、はて真相は? |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-04 20:56:30 |
きょうばて@ならまちさん、こんにちは。
私も、気になっています。JR東日本はSuica、JR西日本はICOCAであることに異論はないと思うのですが、JR東海については微妙ですよね。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
岡元 玲(tych4689) 2008-04-05 14:41:43 |
きょうばて@ならまちさん、ゆきむらさん、こんにちは。
手元にある「トイカご利用案内」という小冊子を見てみました。 小冊子の中では、ロゴ「toICa」と普通の活字「TOICA」が用いられています。その中の「ICカード乗車券運送約款」では、ロゴは一切用いられず、全て「TOICA」が用いられています。また、小冊子内の約款の最後には、『※このご利用案内では。第3条(2)に定める「TOICA乗車券」を「toICa」と表記しています。』と書かれています。 (注)「toICa」の部分はロゴです。 ICカード乗車券運送約款 http://toica.jr-central.co.jp/others/stipulation/_pdf/toica.pdf このことから考えると、全部大文字の「TOICA」が正式名称で、「toICa」はロゴのみで使用する特殊な表記のように思えます。 岡元 玲 |
|
|
|
|