【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.657 【PASMO】履歴印字に*が登場
新井 康弘(nfeb8622) 2008-03-16 13:02:51
皆様、こんにちは。この掲示板でははじめまして、新井康弘と申します。

昨夜、Suicaの履歴印字を東武の券売機でやったところ、2ラッチ乗換駅で「*」が表示されていました。以前のパスネットと同じような印字ですね。
印字例・・・(というか私が使った履歴)
「0306入   地 池袋 出   後楽園 *6099」
「0306*入 春日   出   新御徒町*5999」

ちなみに、私が持っているJRのビューSuicaですが、一部の券売機では嫌われていたのですが、東武鉄道をはじめいくつかのPASMO導入会社で定期券機能が付いたクレジットカード発行開始の影響なのか?使えるようになっていました。

新井康弘
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.671 (Re:657) Re: 【PASMO】履歴印字に*が登場
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-03-20 20:55:44
新井 康弘さん、こんにちは。

>この掲示板でははじめまして、新井康弘と申します。

ようこそいらっしゃいました!コメントが遅くなりましてすみませんでしたm(_ _)m

>昨夜、Suicaの履歴印字を東武の券売機でやったところ、2ラッチ乗換駅で「*」が表示されていました。以前のパスネットと同じような印字ですね。

私自身パスネットの印字がよくわかっていないのですが…

2ラッチ乗り換えということは、改札機は通過するものの前後通算されるケースということでしょうか。つまり、「*」が入った出場駅で連続して乗り換え指定駅で入場した場合には、通算の処理がなされて入場の印字にも「*」が入るということですかね。

首都圏のカードの事情は私自身疎いもので、みなさんからいろんな情報を寄せていただけますと大変ありがたいです。これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.673 (Re:671) Re:Re: 【PASMO】履歴印字に*が登場
新井 康弘(nfeb8622) 2008-03-22 00:21:18
柾岡 淳夫様、こんばんは。

>2ラッチ乗り換えということは、改札機は通過するものの前後通算されるケースということでしょうか。つまり、「*」が入った出場駅で連続して乗り換え指定駅で入場した場合には、通算の処理がなされて入場の印字にも「*」が入るということですかね。

そういうことです。
大阪で言えば、大阪市地下鉄の梅田・西梅田・東梅田の乗り換えみたいなものですね。

大阪同様に30分以内に2ラッチ乗り換えしたときは、運賃が通算で計算されます。

ちなみにパスネットでの2ラッチ乗り換えの印字は以下の通りです。
「410地 池袋16後楽*27」
「*   春日16蔵前*17」
という感じです。

一回詳細にパスネット・PASMOの印字について、深〜くコメントしようかと思いました。

新井康弘
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.676 (Re:673) Re:Re:Re: 【PASMO】履歴印字に*が登場
新井 康弘(nfeb8622) 2008-03-23 19:09:00
皆さん、こんばんは。

昨日行った南武線平間駅で面白い印字があったので、投稿します。
やはり*関係のことなんですが・・・

0322入   東急渋谷 出   東急小杉*5504
(中略)
0322入   武蔵小杉 出   平間  *5314
(中略)
0322入   平間   出   武蔵小杉*7784
(中略)
0322*入 東急小杉 出   東急渋谷*6404

(中略)ばかりですいません・・・物販とか色々あったので・・・
何が言いたいかというと、帰りの武蔵小杉での乗り換えでは*が付いていることです。
南武線→武蔵小杉→東横線のとき、初乗り運賃同士だと乗継割引が効くみたいでその関係で入場するときに乗継割引が効くかも?ってことでおそらく*が印字されているのだと思います。そのあと、渋谷で降りたので結局乗継割引ではなかったので、普通に各社別で計算していました。でも*は取り下げにはならないんですね。

新井康弘
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.680 (Re:676) Re2: Re:Re: 【PASMO】履歴印字に*が登場
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-03-26 23:57:21
新井 康弘さん、こんにちは。

コメントが遅くなってすみません。

>何が言いたいかというと、帰りの武蔵小杉での乗り換えでは*が付いていることです。

要するに、乗換えで割引適用になる可能性があれば*がつくということですね。今度、29〜31日に上京しますので、機会があれば試してみたいと思っています。

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.674 (Re:657) Re:【PASMO】履歴印字に*が登場
昭ちゃん/堀越(vxyv2002) 2008-03-22 09:40:47
新井 康弘さん、こんにちは。

柾岡さんのご要望にも応えましてPASMOからも一つ。

私はPASMOを愛用していますが、記録上では3月3日以後、1ラッチ乗換の連絡改札口を使うと「*」が付くようになりました。記録は、JR線からの乗換で新宿駅中央地下通路にある小田急線連絡改札口を使ったときのものです。


0303*入 小 新宿 出 小相模原**420

0303 入  大久保 出   新宿**820


          昭ちゃん/堀越
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.675 (Re:674) Re:【PASMO】事故レス
昭ちゃん/堀越(vxyv2002) 2008-03-22 21:07:02
みなさん、こんにちは。

>記録上では3月3日以後、

と書きましたが、改めて2月の分を探したら、2月16日に「*」が付いていました。

          昭ちゃん/堀越
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.681 (Re:674) Re2: 【PASMO】履歴印字に*が登場
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-03-26 23:57:24
昭ちゃん/堀越さん、こんにちは。

コメントが遅くなってしまいました。すみませんm(_ _)m

>柾岡さんのご要望にも応えましてPASMOからも一つ。

首都圏の印字はまったくわかりませんので、趣味的にとっても参考になります。ありがとうございます。

>記録上では3月3日以後、1ラッチ乗換の連絡改札口を使うと「*」が付くようになりました。

連絡改札でも印字があるんですね。しかも2つですか。出場と入場の2回分ということでしょうかね。

これは割引があるかどうかに限らず、連絡改札通過時には必ず入るということなんでしょうかね。こちらも次回の上京時に試してみますね。

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --