【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.275 【データ】JR東海「快速みえ得ダネ4回数券」
柾岡 淳夫(dtft2462) 2007-07-21 22:19:00
みなさん、こんにちは。

JR東海HPからの情報です。

・内容 快速「みえ」普通車自由席利用の4回回数券です。指定券を買えば普通車指定席も利用できるほか、特急券を買えば特急「南紀」も利用できます。
有効期間は1か月。

・発売額 名古屋市内←→鈴鹿 2,800円
      名古屋市内←→津 3,000円
      名古屋市内←→松阪 4,000円
      名古屋市内←→多気 4,400円
      名古屋市内←→伊勢市 4,800円
      名古屋市内←→鳥羽 5,600円
      桑名←→津 2,600円
      桑名←→松阪 3,400円
      桑名←→多気 3,600円
      桑名←→伊勢市 4,400円
      桑名←→鳥羽 5,200円
      四日市←→松阪 3,000円
      四日市←→多気 3,200円
      四日市←→伊勢市 3,600円
      四日市←→鳥羽 4,600円

・発売箇所 発着駅およびその周辺の駅窓口(ただし、鈴鹿駅では名古屋市内←→鈴鹿間のみ発売)

近鉄との競合区間だからか、思い切った回数券を発売しています。1人片道という場合にはちょっと使いづらいですけれど、2人往復だとこれを買わないと損です。

       柾岡 淳夫

-- CMN v0.50eβ --
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.278 (Re:275) Re: 【データ】JR東海「快速みえ得ダネ4回数券」
▲ 飛遊人(xyvp7167) 2007-07-22 21:39:03
柾岡 淳夫さん、こんにちは。

>      名古屋市内←→多気 4,400円
 私は、これを愛用しています。大人片道が1770円ですから、相当に思い切った価格設定ですので、大人と子供が2人で往復しても安いんです。

 名古屋へ行く用事があるときにはまずこの回数券を購入して、1ヶ月以内にもう一度名古屋へ行ってやろうと画策します。1往復との差額が900円弱ですので、その後の行き先がたとえ津であっても元が取れてしまいます。

>・発売箇所 発着駅およびその周辺の駅窓口(ただし、鈴鹿駅では名古屋市内←→鈴鹿間のみ発売)
 鈴鹿駅発行のものはペラ券の冊子のようです。
【きっぷ】なんでも談話室5 [READ ONLY]
No.282 (Re:278) Re2: 【データ】JR東海「快速みえ得ダネ4回数券」
柾岡 淳夫(dtft2462) 2007-07-23 07:31:36
▲ 飛遊人さん、こんにちは。

> 私は、これを愛用しています。

地元からのコメントありがとうございます。

> 名古屋へ行く用事があるときにはまずこの回数券を購入して、1ヶ月以内にもう一度名古屋へ行ってやろうと画策します。1往復との差額が900円弱ですので、その後の行き先がたとえ津であっても元が取れてしまいます。

ということは、地元ではかなり定着したきっぷということですね。まず「得ダネ4」ありきという購入行動になっていそうですね。

> 鈴鹿駅発行のものはペラ券の冊子のようです。

確かにほかの駅はみどりの窓口があって、マルス発券なのでどれでも発売できるわけですね。鈴鹿だけは常備券を発売なので自駅分しか売れないんですね。

       柾岡 淳夫

-- CMN v0.50eβ --