山本浩稔(zuhr5619) 2007-04-07 22:12:27 |
新汽車旅フォーラムには初めて投稿します。何かここにふさわしいネタがありましたら旧汽車旅フォーラムと同様に投稿したいと思いますのでよろしくお願いします。
3月18日に近鉄難波から近鉄名古屋までアーバンライナーを利用しました。その際当然のごとく(^_^)近鉄難波駅近くにある金券ショップで回数券(名阪まる得きっぷ10)を1枚買って乗ったわけですが、販売価格が3200円でした。「名阪まる得きっぷ10」はその名の通り10枚綴りで32,000円ですから、単純に店が駅の窓口で購入してバラ売りしているとしたら、全く利益がありませんね。実際にはもっと安く購入出来るカラクリがあるんでしょうが、不思議に思いました。 ちなみに、その時買った切符の有効期限は6月18日でしたから、3月18日の当日に近鉄が販売した切符でした。 山本浩稔 |
|
|
柾岡 淳夫(dtft2462) 2007-04-08 00:23:26 |
山本浩稔さん、こんにちは。
>何かここにふさわしいネタがありましたら旧汽車旅フォーラムと同様に投稿したいと思いますのでよろしくお願いします。 「きっぷ」のネタなら、発売情報に限らず使い方など何でもOKですので今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m >実際にはもっと安く購入出来るカラクリがあるんでしょうが、不思議に思いました。 私も裏のカラクリには全く通じていませんけれど(^^; ひとついえることは、このあたりのきっぷは固定的価値があって回転の効くものですから、わずかな利幅でも商売は成り立つということです。思い当たることとしたら、直接購入のまとめ買いでエージェント扱い程度の手数料を得ているか…くらいですけれど。答えになっていないかな?? このようなふとした疑問でも構いませんのでこれからもよろしくお願いいたしますね。 柾岡 淳夫} -- CMN v0.50dβ -- |
|
|
|
|
あつ/山本敦史(zrsx8381) 2007-04-08 23:32:45 |
柾岡 淳夫さん、こんにちは。
名駅の金券屋で確認したところ、だいたい金券屋でのバラ券の買い取り価格は、90%、全券揃っていると97% この10%なり3%が金券屋の利益となると思います 名阪まる特や新幹線回数券など数が出ますので、薄利多売で商売わしているのでしょう あつ/山本敦史@なるみ宿の西外れ |
|
|
|
|
山本浩稔(zuhr5619) 2007-04-09 19:47:22 |
柾岡 淳夫さん、あつ/山本敦史さん、こんにちは。
柾岡 淳夫さんのコメント >直接購入のまとめ買いでエージェント扱い程度の手数料を得ているか あつ/山本敦史さんのコメント >名駅の金券屋で確認したところ、だいたい金券屋でのバラ券の買い取り価格は、90%、全券揃っていると97% > >この10%なり3%が金券屋の利益となると思います どうもコメントありがとうございます。この辺がカラクリでしょうかね。 いずれにせよ、通常なら普通運賃+特急料金4150円のところが3200円で乗れますから、名阪特急に乗る時には愛用しています。 山本浩稔 -- CMN v0.50dβ -- |
|
|
|
|