デモノバ(dxea4312) 2007-04-14 07:51:53 |
9日はまず熊本から三角線往復でスタート。キハ31の2両編成で、行きはがらがらだったが、熊本行きは立ち客がでるくらい乗車があった。途中、停車時間があった網田駅の雰囲気がよかったので、撮影をしたんだけど、三角線は国鉄時代の雰囲気が残っている。
三角では、列車の発車前に、まだ運転士もいないし、と思ってトイレに行ったら、運転士が用を足していた。出た後、運転士に、網田で写真とってましたよね、折り返しですかって聞かれたので、スタンプラリーなのでー、って答えたら、納得?したようだった。 熊本では接続が30分以上ある。10分後の特急に乗れば、ぎりぎり50km以下の大牟田で門司港行きの快速に乗れるようなので、特急に乗ることにする。1500円也。途中玉名で先行する普通列車を追い抜く。この普通でも快速には接続するので、特急は玉名まででよかったのか。 スタンプがある二日市で降りるかどうか迷ったんだけど、残り時間を考えて今回はパスする。快速を門司港まで乗りとおして門司港のスタンプをゲット。小倉まで折り返して、日豊本線で中津に向かう。 小倉からの中津行きは415系のステンレス。旅先でなんか乗りたくねー編成である。地元では走らなくなった鋼鉄車期待してたんだけどな。しかも、中津からもこの編成で折り返してこないといけない。まあ、空いていたのが救いか。ということで、中津のスタンプをゲット。 小倉から博多に戻り、翌週の切符を買ってから福岡空港に向かう。羽田への便はスーパーシートに空席があったので、アップグレードする。今年度からANAのアップグレード券はアップグレードポイントになって電子化された。そういえば、スーパーシートの飲み物に日本酒って昔からあったっけ。 運がよければ乗れるかなー、と思っていた22:17の勝田行きには乗れなかったので、とりあえず土浦行きで土浦に行く。18きっぷが使えるのはここまで。乗車券を買って勝田に帰った。 この日のスタンプ:三角、門司港、中津。あと15個。 |
|
|
|
|