柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-07-14 01:48:55 |
あつ/山本敦史さん、こんにちは。
>西三河南部の自家用車保有率は、運転免許保有率にほぼ近い数字です。 >一家に5台なんて珍しくありません。 >中学生が一人で町外に出る事が禁止されていました > >その位公共交通機関に乗る機会が無いのです 大昔の話ですが、学生時代に鉄研の研究テーマに関連して京福電鉄の福井支社の路線(現在のえちぜん鉄道)で乗客にアンケート調査をしたことがあって、そのときに福井駅まで親戚を迎えに行くという親子連れがいらっしゃいました。アンケート調査だったので利用の目的を聞いたのですが、小学生くらいのお子さんが「電車に乗ったことがないので」ついでに利用するとおっしゃっていたのを思い出します。 福井も当時で世帯平均の自動車保有台数が3台という自動車保有率の高いところですので、小中学生で公共交通を使ったことがないという例はざらにあったんじゃないかと思います。 >やはり中学生には集団で公共交通機関にのる練習は必要だと思います 団体行動での「練習」も重要ですけれど、高校に進学して公共交通で通学するときの乗車マナーとかの教育も必要でしょうかね。 柾岡 淳夫 -- CMN v0.50fβ -- |
|
|
|
|