【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.800 最後の一般周遊券の度
彩花みず穂(nbnx5431) 2008-01-14 01:04:03
 かつて存在した一般周遊券ですが、廃止された最後の度に行ったのを今も覚えています。

 まず福島まで新幹線で向かい西口から五色沼まで、路線バスで向かいました。途中お釜を巡る時間があったので一周しました。五色沼で手こぎボートや散策して猪苗代駅からヴィバあいづ号で郡山に行って大急ぎでヨドバシカメラに行って買い物をしました。下りの新幹線で福島に行ってイトーヨーカドー福島店のJTBトラベランドで乗車券の購入して慌てたものの飯坂線に乗り遅れて単純な往復になってしまいました。福島から仙台まではこまち車両、北上まではやまびこ車両に乗り移りました。北上で当時あったイトーヨーカドー北上店でお惣菜を購入しました。(その後イトーヨーカドー北上店は撤退しました)北上から北上線で横手に向かい、横手駅前温泉で入浴し大曲で「こまち」で秋田に向かいました。ホテルメトロポリタン秋田にチェックインして、料亭で郷土料理の夕食にしました。翌朝ホテルをチェックアウトして秋田駅の改札口をはいり、リゾートしらかみに乗車しました。長時間停車した深浦駅前のレストランででお昼にしました。津軽三味線の演奏を聴きました。川部で運転停車ののち進行方向が逆になり、弘前につきました。イトーヨーカドーまでいってぶらぶらして、弘前から青森まで普通列車で移動し、青森から盛岡まで「はつかり」のグリーン席を利用しました。盛岡から新幹線の一駅乗車で新花巻についておしまい。
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.803 (Re:800) 【一般周遊券】を使った汽車旅
ゆきむら(cxsw5719) 2008-01-15 21:34:44
彩花みず穂さん、こんにちは。

 一般周遊券は、自分で観光地を組み込んでプランニングできるのが楽しかったのですが、駅の窓口では発売されず旅行会社のみでの発売だったのと、発売条件に合致した行程を組むには相応の知識が必要ということで、JR発足後ほどなくして廃止されてしまいました。

 彩花みず穂さんの場合は、ぐるり東北一周の一般周遊券だったのですね。観光地として組み込まれる指定地接続線は、五色沼への路線バスと福島交通飯坂温泉の二ヶ所だったのでしょうか。

 私が利用したのは、アルペンルート縦断とか、四国から九州へ船での移動を組み込んだプランなどが記憶に残っています。

               ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.806 (Re:803) 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-17 18:47:56
一般周遊券は、その存在を知っていながらも、一度も使うことなく終わってしまいました。
一方、ワイド周遊券やミニ周遊券はどれだけ使ったか数えきれません。サラリーマン時代、毎週首都圏に出張していて、その度に使っていましたし・・・

ところで、いまは「周遊きっぷ」になりましたが、皆さん使っていますか?
レディメイドの「周遊券」からオーダーメイドの「周遊きっぷ」になって窓口での申込みが複雑になったこと、「ゾーンきっぷ」の対象区域が広いため、「ミニ周遊券」のような使い方では元が取れなくなったこと、東海道新幹線を使う場合、片道600km以上でないと乗車券が2割引にならずわずか5%引きであることなど、なかなか使いにくいですよね。

それでも、私は年に何度か使っています。
なんだかんだといっても、やはり「東京ゾーン」は結構使えるケースが多いです。
この場合、名古屋発だと新幹線が600kmにならないため、中央線経由や中央西線〜篠ノ井線〜長野新幹線というルートにすることが多いです。長野経由の場合、「しなの」と「あさま」の特急券が乗り継ぎ割引となるので、乗車券の2割引と併せて、東海道新幹線で真っ直ぐに東京に向かう場合と大きく値段が変わらないんですね。おまけに長野電鉄に寄っていけます(^^)

伊藤 博康
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.809 (Re:806) Re:【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-01-17 21:21:00
ひろやすさん、みなさん、こんにちは。

周遊きっぷの旅というと、【きっぷ】掲示板でもご紹介いただきたい話題なんですが(^^;

私は折に触れて使っています。越前若狭ゾーンや富山高岡ゾーンは2回使いましたし、先日の汽忘会の折には東京ゾーンを使いました。

でも、越前若狭、東京ともに頭を使って経路を組み立てざるを得ませんでした。越前若狭の場合は神戸市内からだと敦賀まで201キロないんですね。東京までだと589.5キロ。どちらも少しづつ不足なもので、西側に発駅をずらして発行してもらいました。

あと、西側では、今はなき「福山尾道ゾーン」と岡山ゾーンを使いました。こちらも往復の距離が微妙なゾーンで、福山の時は新幹線で福山を入口駅にしてかろうじてクリア、岡山の時は出発前日に大垣に足を運び、大垣発とすることでクリアしました。

でも、この西側の2回ってあまりいい思い出がありません。というのも、この2回とも旅行中に調子が悪くなって、帰宅後入院を余儀なくされたからです。私の場合、中国方面への周遊きっぷは鬼門なのかも…

    柾岡 淳夫
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.832 (Re:809) Re2: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-19 18:52:54
柾岡さん、こんにちは。

> 周遊きっぷの旅というと、【きっぷ】掲示板でもご紹介いただきたい話題なんですが(^^;

【ご案内】汽車旅フォーラムの掲示板には、【きっぷ】掲示板の役割を次のように書いてあるんですよね。



【きっぷ】上手な買い方使い方(Q&A)
 汽車旅は「きっぷ」を買うことから始まります。その「きっぷ」も最近ではいろんな割引制度ができて、買うとき・使うときに悩んでしまうことがありませんか?
 そんなときには、みなさんでより有利な買い方使い方を考えて見ましょう。
 もちろん、新しい割引きっぷの発売情報や、きっぷを使ってみての体験談や失敗例(^^;なども大歓迎です!


周遊きっぷを使っているかどうかなので、当掲示板にしたのですが、「使い方」ということでは【きっぷ】掲示板ともいえますねぇ。
それであれば、いっそ、【きっぷ】掲示板のタイトルと上記案内文を変えてしまいませんか? 例えば

 【きっぷ】なんでも談話室

みたいな感じにして、あまり活用されていないQ&Aは外して、切符に関することは片っ端から対象の話題ですよみたいな掲示板を目指すわけです。
いかがでしょう?

鉄道フォーラム・マネジャー 伊藤 博康
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.836 (Re:832) Re:Re2: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-01-19 19:43:42
ひろやすさん、こんにちは。

>それであれば、いっそ、【きっぷ】掲示板のタイトルと上記案内文を変えてしまいませんか?

ですねぇ。どうも現在のはQ&Aにこだわりすぎた掲示板タイトルかもしれません。実際には企画きっぷの情報集めをしたり、Q&Aが出る前の情報提供をしていたりもするんですよね。

周遊きっぷを使った旅の事例というとまさに「使用例」なもので、他の方の参考になるんじゃないかと思いますし、Q&Aのままだとこういった話題は全部談話室に流れてしまう恐れもありますね。

どんなタイトルがいいのか、また掲示板の役割説明も再度考えて見ます。

それと、このツリーで展開されている話題を、【きっぷ】掲示板でも案内しておきます。

    【きっぷ】掲示板車掌 柾岡 淳夫
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.864 (Re:836) 【きっぷ】掲示板の対象範囲を拡大へ
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-21 01:02:42
柾岡さん、

> どうも現在のはQ&Aにこだわりすぎた掲示板タイトルかもしれません。

ですよね。
掲示板タイトルも含めて、【きっぷ】についてなら何でもOKの掲示板へと衣替えを考えていきましょう。

鉄道フォーラム・マネジャー 伊藤 博康
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.811 (Re:806) Re: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
ゆきむら(cxsw5719) 2008-01-17 21:22:42
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。

 ひろやすさんが一般周遊券を一度も使っていなかったとは、びっくり。でも考えてみたら、かなり前から周到に計画を立ててじっくりあちこちを回ることになりますから、出張や取材などには向かないですね。

 「周遊きっぷ」ですが、初めのうちこそ何度か使いましたが、ここ最近数年はさっぱりです。関東在住の私の場合、北海道へは「ぐるり北海道フリーきっぷ」、函館を含む北東北へは「三連休パス」を使うことが多いですね。「九州ゾーン」は新幹線が含まれていないので使いにくいし、関西や四国、山陰方面は、エクスプレス予約+18きっぷというパターンになっています。

 2月の連休に京都+城崎へ行くことになりそうなので、北近畿タンゴ鉄道もフリー区間に含まれる「北近畿ゾーン」を検討したのですが、東海道新幹線部分の割引率がネックとなって、結局単純な往復割引乗車券+EXP予約となる見込みです。

             ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.820 (Re:806) Re: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
▲ 飛遊人(xyvp7167) 2008-01-18 23:23:36
ひろやすさん、こんにちは。

>一般周遊券は、その存在を知っていながらも、一度も使うことなく終わってしまいました。

 国鉄末期に制度が改正されて学割が3割引になった頃から一般周遊券を使うようになりました。遠距離逓減の恩恵にもあやかれるように一筆書きの大回りコースを造りました。コースによっては18きっぷよりも安上がりになる場合もありましたね。
 最長コースは、神戸市内発千歳空港(現南千歳)行き、経由:山陽・宇野・宇高・予讃・八幡浜(通算区間)別府・日豊・吉都・肥薩・鹿児島・山陽・伯備・芸備・木次・山陰・福知山・東海道・北陸・信越・宮内・上越・高崎・信越・篠ノ井・中央西・東海道・東北・奥羽・青函・函館・留萌・羽幌・宗谷・名寄・湧網・釧網・根室・石勝というものでした。
 結婚後は、グリーン車に200km乗れば、そのほかの普通車、自由席も2割引になるグリーン周遊券を愛用しました。


 制度が変わって周遊きっぷになってからは、2度ほどしか使っていませんねぇ。四国と北海道で使いましたが、そのまま通過するコースであってもほぼ全週を回ったので往復2割引と相まって安上がりに旅行できました。


 この頃は、、、、時間の都合もあり飛行機利用が多いのでなかなか周遊きっぷも利用できません。往復とも航空機利用を認めるなどもう少し柔軟なルートをとれませんかねぇ?
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.833 (Re:820) Re2: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-19 18:52:56
▲ 飛遊人さん、こんにちは。

>  国鉄末期に制度が改正されて学割が3割引になった頃

へぇ〜 そういう改正があったのですか。
自分に関係がなかったからでしょうが、全く忘れ去っていました(^^;
国鉄末期に周遊券でも特急自由席に乗れるようになったのを、使う時間が取りにくかった社会人としては、羨ましく思っていましたし・・・

> コースによっては18きっぷよりも安上がりになる場合もありましたね。

これは凄いですねぇ。
3割引と運賃の長距離逓減制の効果が効いてくるのでしょうね。そのうえ、優等列車も使えるわけですから、18きっぷよりも断然利用のし甲斐があったことでしょう。


>  結婚後は、グリーン車に200km乗れば、そのほかの普通車、自由席も2割引になるグリーン周遊券を愛用しました。

グリーン周遊券・・・久しぶりに見ました、この単語。
これも使うことなく無くなってしまったものですねぇ。
一方、昨年からフルムーンパスを使えるようになったので(いい年になりました(^^;)、これを使って旅をしたいなと愚妻と話し合っているところです。


> 往復とも航空機利用を認めるなどもう少し柔軟なルートをとれませんかねぇ?

その対応として、JR各社が自社内のフリー切符をいろいろと発売していますよね。これらを旨く使いこなせばよいのではないでしょうか。
フリーきっぷの情報は意外と分かりにくいので、【きっぷ】掲示板で情報収集してWebページにまとめると良いかもですね。

伊藤 博康
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.838 (Re:833) Re3: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
▲ 飛遊人(xyvp7167) 2008-01-19 22:18:03
ひろやすさん、こんにちは。

>その対応として、JR各社が自社内のフリー切符をいろいろと発売していますよね。これらを旨く使いこなせばよいのではないでしょうか。

 これは仰るとおりです。ただ、そのフリー切符類が全国発売でないものが多いのが困りものですね。自由席利用のものであれば現地で購入しても良いのですが、指定席を確保できるものだと厄介です。

【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.840 (Re:838) Re:Re3: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-01-19 22:37:37
▲飛遊人さん、みなさん、こんにちは。

>ただ、そのフリー切符類が全国発売でないものが多いのが困りものですね。

【きっぷ】掲示板で企画きっぷ情報を集めていますが、意外と当日発売なしというものは多いですね。JR東日本の「土日パス」などは前日まで、JR西日本の「関西おでかけパス」は3日前までの発売ですから、エリア外にお住まいの方には縁遠いきっぷということになりそうです。

私の場合「土日パス」などの利用時には金曜にエリア入りして買っておくという手段をとったりしますが、その場合でも指定席利用だと「困り者」だったりします。

JR四国のバースディきっぷなども「指定席確保」という点では使いにくいきっぷですね。

    柾岡 淳夫
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.852 (Re:833) 【グリーン周遊券】オマケの入場券も
瀬端 浩之(nwry2218) 2008-01-20 14:00:06
 ひろやす/伊藤さん、▲ 飛遊人さん、みなさん、こんにちは。

>グリーン周遊券・・・久しぶりに見ました、この単語。
>これも使うことなく無くなってしまったものですねぇ。

 一度だけ使ったことがあります。まだ上の娘が小さかった頃、スーパービュー踊り子の先頭車に乗りたいということで、これがグリーン車。ならばとグリーン周遊券にしました。(SVOだけでは200キロに満たないので、熱海から静岡のひかりなどにも使用しましたが・・。)
 結婚して10年近く経っていましたが、「ことぶき周遊券」ではないし、夫婦なら特に問題なし。なお、せっかくだからとオマケに付いてくる入場券もいただきました(^_^)。

>一方、昨年からフルムーンパスを使えるようになったので(いい年になりました(^^;)、これを使って旅をしたいなと愚妻と話し合っているところです。

 私も昨年からフルムーンが使えるようになってしまいました(^_^;。ただ、子供がいるとなかなか二人で出かけることも出来ないので、使うのはまだまだ先になりそうです。


 gca01272@nifty.com 瀬端 浩之
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.845 (Re:820) 【一般周遊券】結構使いました
あつ/山本敦史(zrsx8381) 2008-01-20 02:14:41
▲ 飛遊人さん、こんにちは。

> 国鉄末期に制度が改正されて学割が3割引になった頃から一般周遊券を使うようになりました。

一般周遊券は有効期間が1ヶ月でしたので、冬休み等1ヶ月以内の帰省時にはよく使いました
都合が良いことに、地元の吉良温泉が周遊指定地でしたので、吉良吉田−吉良温泉のバスを組み込むことで、国鉄線は3割引、名鉄も1割引と大変お得になりました。
もう一箇所の周遊指定地は、赤倉や栂池にスキーに行く時に利用したり、モノレール線も周遊指定地でしたので、成田山への初詣にも使いました。
結果、初詣と正月のスキー旅行と帰省を合わせた一般周遊券作れた訳です。
これらの会社線も全て1割引ですので、かなり美味しいきっぷでした。

画像は国鉄線の一般周遊券と会社線の一般周遊券です

あつ/山本敦史@東海道五十三次なるみ宿の西外れ
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 国鉄線 一般周遊券
画像サイズ: 621×258(52%表示)
撮影日:
撮影場所:
キャプション: 会社線(バス) 一般周遊券
画像サイズ: 564×329(57%表示)
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.828 (Re:806) Re: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
デモノバ(dxea4312) 2008-01-19 02:57:38
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。

>ところで、いまは「周遊きっぷ」になりましたが、皆さん使っていますか?

この週末に使います。長崎・佐賀ゾーンで行きは福岡まで空路。600kmもらくらくクリアなので、東海道新幹線にも乗ります。来月北海道に行くときも片道は北斗星なので片道は空路で使う予定です。
で、前回使ったのはいつだっただろうと考えたら、廃止直前の白鳥に青森−大阪で乗るために使ったのが最後だったようです。

>なんだかんだといっても、やはり「東京ゾーン」は結構使えるケースが多いです。

JR東日本域内では、東京にフリーゾーンがある企画切符は色々出ていますが、さすがに特急は乗れないですからね。
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.834 (Re:828) Re2: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-19 18:53:03
デモノバさん、「周遊きっぷ」をこの週末と来月と続けてご利用ですか。
結構活用されているようだな・・・と思ったら、

> で、前回使ったのはいつだっただろうと考えたら、廃止直前の白鳥に青森−大阪で乗るために使ったのが最後だったようです。

あらら、やっぱりそれほど多くは利用されていないようですね(^^;
皆さん頻繁に使うわけではない「周遊きっぷ」は、ゾーン券の設定がよくないのか、レディメイドの仕様がよくないのか、なんなんでしょうね。

伊藤 博康
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.974 (Re:834) Re3: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
デモノバ(dxea4312) 2008-02-10 10:12:57
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。

2セット目の周遊きっぷを使用中です。今回の目的地は札幌雪祭りなので、札幌近郊ゾーンで行きは航空機、帰りは在来線で南千歳−勝田なんですが、先月の長崎佐賀ゾーン・鳥栖−勝田より高額になってしまいました。ゾーン券の値段はほぼ同じ。どうやら、途中に3000円弱2割引の対象になってない運賃があるのが原因のようです。

>あらら、やっぱりそれほど多くは利用されていないようですね(^^;

どちらかと言うと、旅行のスタンスが空路主体というか修行僧ですので、そもそも長距離の鉄道旅行を企図しなかったのもあるようです。他には、JR東海の周遊きっぷ冷遇施策のおかげで名古屋への帰省で使えないこともあります。

>皆さん頻繁に使うわけではない「周遊きっぷ」は、ゾーン券の設定がよくないのか、レディメイドの仕様がよくないのか、なんなんでしょうね。

今回の周遊きっぷの購入の際に、北海道の周遊きっぷはゾーン的には意外に充実している、道北、道東、道南のゾーンに新千歳空港と札幌が含まれている、ことに気がつきました。特に道南ゾーンは青森までゾーン内なので、帰り券とあわせて札幌近郊ゾーンとどっちが安いかと思ったんですが、さすがに札幌近郊ゾーンより安くなることはなかったんですが、札幌−函館を別に乗るんなら自由席特急券代で逆転できる差でした。
週末主体の旅行だと、ゾーン券の価格と有効期間が問題になりますが、帰り券の有効期間も使って2週連続で旅行すれば、意外に使えるんではないかな、と思ったりしてます。

北海道以外だと、やっぱりゾーン券の設定のせいでしょうか。周遊きっぷより安くなる企画きっぷがある会社もありますし。
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.980 (Re:974) Re4: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-02-11 00:25:49
デモノバさん、こんにちは。

> 今回の目的地は札幌雪祭りなので、

おや、雪祭りに行かれているのですか。
さぞ賑わっていることでしょうねぇ。
この時期は、航空券もホテルも札幌関係は高止まりしていますが、それでも見る価値があるのでしょうね、きっと。私は行ったことが無く、テレビで見ることがあるくらいですが・・・

札幌近郊ゾーンの帰路が在来線ということは、「北斗星」利用でしょうか?

> 途中に3000円弱2割引の対象になってない運賃があるのが原因のようです。

「青い森鉄道」と「IGRいわて銀河鉄道」ですよね?
両者の運賃はそれぞれ660円と2300円で計2960円で割引無し。
同区間を新幹線に乗ると乗車券1620円で、周遊きっぷ利用の2割引だと1300円ですから、差額が1660円にもなるんですね。同区間の特定特急券が1790円であることを考えると、う〜んと唸ってしまいますね(^^;


> 特に道南ゾーンは青森までゾーン内

おや、そうでしたっけ。私もうっかりそれは見逃していました・・・
ゾーン区間内で特急に乗れる周遊きっぷで、青森まで有効というのは大きいですねぇ。


> 北海道以外だと、やっぱりゾーン券の設定のせいでしょうか。周遊きっぷより安くなる企画きっぷがある会社もありますし。

フリーきっぷに力を入れている会社の場合、総じて周遊きっぷは使いにくいですね。条件を比較するとフリーきっぷを選択することになるケースが多いように設定してある感じです。ただ、JRの会社をまたがるとやはり周遊きっぷの方が有利となることが多い感じですね。要はケース・バイ・ケースで使い分けるのがよいということでしょうか。

伊藤 博康
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1245 (Re:980) Re5: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
デモノバ(dxea4312) 2008-03-10 08:02:41
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。

>おや、雪祭りに行かれているのですか。
>さぞ賑わっていることでしょうねぇ。
>この時期は、航空券もホテルも札幌関係は高止まりしていますが、それでも見る価値があるのでしょうね、きっと。私は行ったことが無く、テレビで見ることがあるくらいですが・・・

 実は去年に続けて2年連続だったりします。行けばそれなりに楽しめると思います。意外に小さい雪像が面白かったりするんですよね。と言うことで、写真は小雪像で一番よくできてると思ったドロンボー一味と大雪像の犬山城です。
 高止まりするという航空券とホテルですが、去年はバースデー割引を使いました。と言うか、3連休でバースデー割引がクラスJで東京−札幌−沖縄−東京と取れたので行ったようなものです。今年は北斗星2号のロイヤルが取れたから。片道の航空券は株主優待割引です。ホテルは千歳に取ってます。去年は、翌朝札幌−沖縄に登場するので空港への送迎があるホテル、今年は周遊きっぷ使用を見越して駅直結のホテルに泊まってます。ちなみに札幌発20時を過ぎると新千歳空港行きの普通列車があり、uシートも自由席開放されてます。

>札幌近郊ゾーンの帰路が在来線ということは、「北斗星」利用でしょうか?

 真の目的は号数つきの北斗星のロイヤルに乗ることでした。

>> 特に道南ゾーンは青森までゾーン内
>おや、そうでしたっけ。私もうっかりそれは見逃していました・・・

 どうやら、東北新幹線八戸開業のキャンペーン、JR東の企画きっぷで函館まで行けるようになったとき、で青森まで延長されたようです。
撮影日: 2008年02月__日
撮影場所: 札幌市大通雪祭り会場
キャプション: ドロンボー一味(小雪像)と犬山城(大雪像)
画像サイズ: 500×750(64%表示)
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.829 (Re:806) Re: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
彩花みず穂(nbnx5431) 2008-01-19 16:54:04
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。


>なんだかんだといっても、やはり「東京ゾーン」は結構使えるケースが多いです。
 そうですね。フリーエリアが広いですし。といいつつ1回歯科使っていないのですね。新幹線の東京−大宮間がエリア外になってしまったので。やまびこ限定東京フリーきっぷ普通車・グリーン車の方を使うか、夜行バス「らくちん」を利用しますね。
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.857 (Re:806) Re: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
MATT(eypy7349) 2008-01-20 21:06:37
 ひろやす/伊藤さん、皆さん、こんにちは。

 なかなか使う機会が少ないですね>周遊きっぷ。ワイド・ミニ周遊券の頃はあちこち出かけるのによく使っていましたけど、周遊きっぷになってからは往復の足に制約が多いこともあって、旅を計画する段階で候補から外れることが多いですね。

 そんなわけで、これまで周遊きっぷを使ったのはわずか2回だけです。1回は今から6年前の夏に利用した札幌近郊ゾーン、そしてもう1回は去年11月に利用した長崎・佐賀ゾーンで、どちらも往路は寝台特急、帰路は飛行機利用でした。

> 一般周遊券は、その存在を知っていながらも、一度も使うことなく終わってしまいました。

 懐かしいですねぇ。私の場合、初めて北海道を乗り歩いたときに利用しました。大学に入学して最初の夏休みでしたが、往路に山陰本線やそこから伸びる支線の乗り潰しをするために最寄の旅行会社で発行してもらいました。下車するたびに押された下車印で埋め尽くされた乗車券を今でも保存しています。

######################//_______________
 mattoh   (yukimatsu@yahoo.co.jp)
 station:Kitayono,Saikyo-Line
 blog:http://mattoh.moe-nifty.com/
____________________________//###############
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.865 (Re:857) Re2: 【周遊きっぷ】皆さんは使ってますか?
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-21 01:02:45
MATTさん、こんにちは。

やはり「周遊きっぷ」は使う機会が少ないですよね。
航空機が便利になっただけに、

> 周遊きっぷになってからは往復の足に制約が多いこともあって、

ということになるんですよね。
立体周遊券のように、「立体周遊きっぷ」もしくは他社や旅行会社で購入できる「フリーきっぷ」が設定されると使いやすくなるのでしょうが。


> 下車するたびに押された下車印で埋め尽くされた乗車券を今でも保存しています。

こういうのは良い記念になりますよね。
下車印を押してくれない駅では押してもらえるようお願いしたりして(^^)

伊藤 博康
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.859 (Re:806) 【周遊きっぷ】使ってました
きょうばて@ならまち(wzmt1162) 2008-01-20 22:19:06
みなさん、こん○○は。

周遊券と周遊きっぷ、私も複数回お世話になっているものの、さすがに発券に日数の掛かる一般周遊券は少数で、一般3回、グリーン1回です。主たる目的地は東北2回、信州2回で、経路がミニ・ルート周遊券の条件に当てはまらない場合です。

現行の周遊きっぷ、押入をひっくり返したところ、北海道・盛岡陸中海岸(現存せず)・東京・四国・津和野秋芳洞萩・福岡・長崎佐賀・熊本というのが出てきました。複数回使っているのは東京と北海道です。
「希少品」としては『手書き』の北海道ゾーン券があります。(常備券ではありません、補充券です。)

奈良なんてところに住んでいますと、昔のミニだと経路に困るケースやそもそも発売されていないこともあり、「出発地自由」な現行周遊きっぷも悪くないと思うのですが…