彩花みず穂(nbnx5431) 2008-01-01 06:48:53 |
東京駅7:24の伊東行きですが、どのような車両を使っているのでしょうか?ご存じの方よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-01 21:48:06 |
彩花みず穂さん、こんにちは。
東京駅7:24発伊東行521Mですが、ジェー・アール・アール刊「普通列車編成両数表」第20号2007.7.1改正収録によりますと、185系12連です。 このうち5連は熱海までで、伊東までは7連が行くようです。 ところで、唐突に質問されていますが、この列車の使用車両を何故お知りになりたいのでしょうか? というのも、質問に回答するにも何らかの調べ物が必要ですから、ネット・コミュニケーションにおいては、その理由を記すことで理解を得る工夫が求められるものなのです。今回のご質問についてはたまたま私が回答できる資料を身近に持っていたのでさしたる手間はかかりませんでしたが、それでも、コメント回答して何かの役に立つのかどうかは気になります。 こういったちょっとした配慮がネットコミュニケーションを楽しいものにするものですので、コメントで結構ですからお問い合せされた理由をお聞かせいただけませんか? 伊藤 博康 |
|
|
|
|
彩花みず穂(nbnx5431) 2008-01-02 14:31:42 |
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。 わざわざありがとうございました。このような本が存在するとは知りませんでした。 >ところで、唐突に質問されていますが、この列車の使用車両を何故お知りになりたいのでしょうか? >というのも、質問に回答するにも何らかの調べ物が必要ですから、ネット・コミュニケーションにおいては、その理由を記すことで理解を得る工夫が求められるものなのです。今回のご質問についてはたまたま私が回答できる資料を身近に持っていたのでさしたる手間はかかりませんでしたが、それでも、コメント回答して何かの役に立つのかどうかは気になります。 >こういったちょっとした配慮がネットコミュニケーションを楽しいものにするものですので、コメントで結構ですからお問い合せされた理由をお聞かせいただけませんか? らくちん2号を利用して東京に時々上京する機会があるのです。到着時間が早朝になるので」時間つぶしによく6時台の普通列車で、茅ヶ崎に行くのです。(相模線、横浜線、中央線を通って新宿着)それで6時台にも以前は185系使用列車もあった(小田原行きだったかな)はずだったと思いますが、 いつの間にか一般車両に替わったようです。 鉄子の旅の(アニメ版)第2旅に「関東1都6県大回りの旅」に185系が出てきてきてあれ、まだ185系が出ている!あれ?と思った次第です。 特急形なので今年の5・7月の大回りの旅?の中に、この列車のグリーン車に乗車して、駅弁とビールで朝食にしたいと思います。 |
|
|
|
|
彩花みず穂(nbnx5431) 2008-01-02 18:35:16 |
補足です。7:24の列車に時間があるので、地下の東京温泉で少しリラックスしてから、みどりの窓口で、切符購入してから改札を通ろうかなと思います。駅弁の売店の開店に合わせてもグリーン車であれば座れると思うので…。
|
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-04 01:05:53 |
彩花みず穂さん、こんにちは。
「鉄子の旅」で185系の普通列車運用がいまもあることに気づかれたのですね。お役に立てたようで何よりです。 > このような本が存在するとは知りませんでした。 ジェー・アール・アールの発行している書籍はかなりマニアックで、一般的な書店では取り扱っていませんので、ご存じなくても不思議ではないですし、ご存じであっても安くない書籍ですので、なかなか購入しづらいかと思います。 ただ、あると何かと便利なのも事実です(^^) 参考までに、アマゾンでしたら通販で取り寄せることが可能なようです。 伊藤 博康 |
|
|
|
|
黒田 幸一(wmcf5131) 2008-01-04 11:16:59 |
彩花みず穂さん、初めまして。ひろやす/伊藤さん、こんにちは。
> らくちん2号 私自身鉄道しか興味なく(というより観光バス系は車酔いが・・・)、バスの方はよく解りませんのでちょっと調べてましたが、盛岡方面からの上京なんですね。 >東京駅7:24発伊東行521Mですが、ジェー・アール・アール刊「普通列車編成両数表」第20号2007.7.1改正収録によりますと、185系12連です。 >このうち5連は熱海までで、伊東までは7連が行くようです。 >特急形なので今年の5・7月の大回りの旅?の中に、この列車のグリーン車に乗車 まだ、185系の運用が残っていたんですね。恐らく踊り子104号?の回送替わりの客扱いと思われますが、 JR東日本のプレスリリース(3月15日ダイヤ改正) http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071213.pdf では、特に踊り子号は触れておりませんので3月15日以降も残るとは思いますが(勿論推測の範囲です。)、グリーン車に乗車されるのであれば、(当然Suicaは使えませんので)事前に窓口または券売機でグリーン券を購入する必要がありますね。(車内購入では250円高く付きます。) >ジェー・アール・アールの発行している書籍はかなりマニアックで、一般的な書店では取り扱っていません >参考までに、アマゾンでしたら通販で取り寄せることが可能なようです。 上記のようなマニアックな書籍は東京でも取扱店が少ないので、ひろやすさんの仰るとおり「アマゾン」等の書籍サイトで購入されるのが早いと思います。(アマゾンの場合3,000円以上の購入で送料無料ですし、私も時々利用しております。) 因みに、私の場合「書泉ブックタワー(秋葉原:10時〜19時30分,火曜休み)の5階」をよく利用します。(神保町の「書泉グランデ」の方がより充実してるとは思います。) 秋葉原の方でしたら、東口(昭和通り口)出て右手に直ぐ見える位置にあります。また(最近出来ました)中央改札口の場合、改札を出て右に行き、突き当たりを左に行きます。(電気街口から出ますと遠回りになります。)ので、もしお時間がありましたら立ち寄ってみては如何でしょうか?(個人的に)スペースは少々狭いですが、マニアックな本やDVD等だらけで驚かれる事でしょう。 黒田 幸一 -- CMN v0.50fβ -- |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-05 15:32:40 |
黒田さん、こんにちは。
185系の普通列車運用列車ですが、 > グリーン車に乗車されるのであれば、(当然Suicaは使えませんので)事前に窓口または券売機でグリーン券を購入する必要がありますね。(車内購入では250円高く付きます。) ということはないようですよ。 ちょうど、倶楽部鉄道フォーラムのJR【首都圏】掲示板#1706に実際の利用経験が発言されていました。同発言によると、車掌さんがハンディターミナルを利用してSuicaのチェックをされるそうです。ですから、ホームのSuicaグリーン券購入機で通常通りグリーン券購入をしたうえで乗車すればよいようです。 伊藤 博康 |
|
|
|
|
黒田 幸一(wmcf5131) 2008-01-05 15:53:02 |
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。
>倶楽部鉄道フォーラムのJR【首都圏】掲示板#1706 すみません、フォロー有り難う御座います。 上記の件、実は今朝気付きまして嘘のコメントをしてしまったと思いつつ、通院等でばたばたしてその時にフォローすることが出来ませんでした。 先程帰宅して掲示板をチェックし、フォローをしようとした矢先に「コメントメール」を頂いた状況です。 お手数を掛けてすみませんでした。 黒田 幸一 -- CMN v0.50fβ -- |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-05 17:40:46 |
黒田さん、
> お手数を掛けてすみませんでした。 いえいえ、そんなことをお気になされずに・・・ 掲示板システムは、コメントフォローで訂正できるところに大きな価値があると考えています。確実なことしか書いていけなかったら、発言するのが随分と精神的負担になってしまうじゃないですか。特に、私のようにケアレスミスが多い者は(^^; コメントで訂正していただくケースが実に多いんです。だから間違った発言をしても良いということではないですが(^^; 完璧でなくても判る範囲で発言、気づいたら訂正コメントをという流れは大切にしたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いしますね。 伊藤 博康 |
|
|
|
|
黒田 幸一(wmcf5131) 2008-01-05 22:43:37 |
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。
本題から外れてきてしまいましたが・・・ >> お手数を掛けてすみませんでした。 上記の発言、仰るとおり気を遣いすぎたかもしれません・・・ >掲示板システムは、コメントフォローで訂正できるところに大きな価値があると考えています。確実なことしか書いていけなかったら、発言するのが随分と精神的負担になってしまうじゃないですか。 (個人的な話で申し訳ありませんが)「精神的負担」という言葉は、今の私には「ずっしり」と来ますね。 今の私の場合、一歩間違えると「発言自体が精神的負担」になりかねませんので・・・ぶり返さないうちに明日は小休止かもしれません。 >完璧でなくても判る範囲で発言、気づいたら訂正コメントをという流れは大切にしたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いしますね。 了解致しました。今回はたまたま発言タイミングの差でしたし・・・ こちらこそ引き続き宜しくお願い致します。 黒田 幸一 -- CMN v0.50fβ -- |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2008-01-07 07:51:12 |
ひろやす/伊藤さん、皆さん、こんにちは。
朝夕に運転されるライナー列車でも、185系の他、「スーパーあずさ」用のE351系などが使われているようです。時刻表を見ると、グリーン車については他の普通列車と同じ扱いのようですから、やはり同じようにハンディーターミナルを持った車掌さんが乗務して改札しているのでしょうかね。 一度、18きっぷのシーズンに試してみたいと思っているのですが・・・。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-08 00:58:48 |
ゆきむらさん、こんにちは。
> 朝夕に運転されるライナー列車でも、185系の他、「スーパーあずさ」用のE351系などが使われているようです。 これは、いまここで話題にしている東海道本線東京口のことではないですよね? 中央線のライナーのことですよね? 伊藤 博康 |
|
|
|
|
すー(きさらぎ)(uxux5688) 2008-01-08 05:50:02 |
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2008-01-08 20:04:42 |
ひろやす/伊藤さん、すー(きさらぎ)さん、こんにちは。
>>これは、いまここで話題にしている東海道本線東京口のことではないですよね? >……ゆきむらさんのいわれる「ライナー列車」は,東海道方面と新宿を結ぶ「おはようライナー新宿」「ホームライナー新宿」のことではないかと。。。 はい、すーさんの言われるとおりでございます。 湘南新宿ラインのグリーン車も、東海道線に負けず劣らず需要が旺盛です。Suicaグリーン券の利用も浸透していますね。 話題となっている伊東行きの他、東海道線にも185系を使った通勤ライナーが走っています。これら通勤ライナーの普通車は座席定員制で整理券が必要ですけど、グリーン車は他の列車同様に自由席です。 というわけで、東京でも新宿でも、Suicaグリーン券を買った乗客がこれら通勤ライナーのグリーン車に乗る場合も多いだろうなあと思っています。 中でも、「スーパーあずさ」用車両が使われる「おはようライナー新宿」「ホームライナー新宿」には、18きっぷ+普通列車用グリーン券で一度乗ってみたいなあと。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-09 22:35:59 |
ゆきむらさん、こんにちは。
E351は「おはようライナー新宿」「ホームライナー新宿」のことでしたか。なるほど。東京駅の話をしていたので、思い至りませんでした(^^; > 中でも、「スーパーあずさ」用車両が使われる「おはようライナー新宿」「ホームライナー新宿」には、18きっぷ+普通列車用グリーン券で一度乗ってみたいなあと。 たしかに興味ありますね。 ただ、結構ライナー券をとりにくいのではないでしょうか? 趣味のために通勤で活用されている方の座席を奪ってしまうのは心苦しいので、空席があるようなら使ってみたいところですが、実際のところはどうなんでしょう? 伊藤 博康 |
|
|
|
|
糸原 健(ssya1333) 2008-01-10 00:02:58 |
ひろやす/伊藤さん、こんばんは。
>> 中でも、「スーパーあずさ」用車両が使われる「おはようライナー新宿」「ホームライナー新宿」には、18きっぷ+普通列車用グリーン券で一度乗ってみたいなあと。 > >たしかに興味ありますね。 >ただ、結構ライナー券をとりにくいのではないでしょうか? ゆきむらさんからご指摘のあった通り、「ライナー」といえどもグリーン車については他の普通列車と同じ扱い(つまり自由席)ですから、「切符が買えない」心配はありません。 さて、そうなると気になるのは事前購入グリーン券(含むSuicaグリーン)を持って「ライナー」に乗り、グリーン車が満席だった場合の扱いです。他の普通列車なら、車掌に申し出て「不使用証明」を受け普通車に乗れますが、「ライナー」の場合、普通車に移るには「ライナー券」が必要になります。 理屈から言えば、(1)普通車も満席の場合は「不使用証明」をもらえず、グリーン車に立つことになる。(2)普通車に空席がある場合は「不使用証明」をもらい、「ライナー券」を購入する(あるいは差額払い戻しを受ける)。ということになりそうですが・・・。 糸原 健 |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2008-01-10 20:35:11 |
糸原 健さん、こんにちは。
すかさずフォローを入れていただき、ありがとうございます。 >さて、そうなると気になるのは事前購入グリーン券(含むSuicaグリーン)を持って「ライナー」に乗り、グリーン車が満席だった場合の扱いです。 これは、私も気にしていたところです。夕方だったら、次の列車でもいいやってなものですが、朝だったらそうもいかないでしょうからね。朝の通勤ライナーグリーン車の混雑度って、どんなものなのでしょうか。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-10 21:26:40 |
糸原さん、ゆきむらさん、コメントフォローをありがとうございます。
利用したことはないのですが、ライナー券にはグリーン車用は特にないのでしょうか? 特にないようなら、グリーン車に座れず普通車へとか、普通車に座れずグリーン車へと移動する乗客が必ず出ることになりますよね? 私はてっきり、号車指定のライナー券が発券されるのかと思っていました。 > 朝の通勤ライナーグリーン車の混雑度って、どんなものなのでしょうか。 この点は、私も知りたいところです。 どなたかご存じありませんか? 伊藤 博康 |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2008-01-11 21:41:06 |
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。
>利用したことはないのですが、ライナー券にはグリーン車用は特にないのでしょうか? 時刻表の東海道線該当ページを見ますと、「普通車はライナー券(座席定員制)500円が必要です」と書かれていますが、グリーン車については一般列車と同じ自由席グリーン車のマークが記載されているだけで、特段の注記はありませんね。 東京圏平日の普通列車グリーン料金は、50kmを境として750円と950円の二段階です。500円のライナー券が必要な普通車と比べると、却ってコストパフォーマンスがいいなあと思いますね。 一方、ひろやすさんが勘違いされかけた中央線のライナーは、一般の普通列車にグリーン車がないせいか、東海道系統のライナーとは扱いが違うようです。JTB時刻表1月号のP991に拠りますと、普通車、グリーン車とも座席指定で、それぞれ500円、700円とのこと。 ということで、中央線ライナーグリーン車の方が若干ですが安いようですね。もっとも、座席指定ということで、18きっぷ+グリーン券での乗車ができないのは残念です。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-12 22:53:40 |
ゆきむらさん、詳細をありがとうございます。
首都圏の通勤ライナーって、線区によって扱いが異なるのですね。 恥ずかしながら知りませんでした・・・ > 中央線ライナーグリーン車の方が若干ですが安いようですね。もっとも、座席指定ということで、18きっぷ+グリーン券での乗車ができないのは残念です。 ですねぇ。 グリーン車に限っていえば中央線の方が確実に座れるわけですが、そちらが安いというのも面白いですね。 良い勉強をさせてもらいました(^^) 伊藤 博康 |
|
|
|
|
すー(きさらぎ)(uxux5688) 2008-01-09 06:51:38 |
|
|
|
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-01-08 19:10:57 |
ひろやすさん、こんにちは。
>これは、いまここで話題にしている東海道本線東京口のことではないですよね? >中央線のライナーのことですよね? 東海道本線のライナーにも使われていますよ。ただし、東京までは入らず、新宿へ向かう列車がほとんどですけれど。 以前羽沢の貨物線を乗るために銀河を小田原で降りて小田原から羽沢経由のライナーに乗ったらE351でした。ただしこの列車は品川行きだったと思いますけれど。 柾岡 淳夫 |
|
|
|
|
デモノバ(dxea4312) 2008-01-06 13:43:44 |
ひろやす/伊藤さん、こんにちは。
>東京駅7:24発伊東行521Mですが、ジェー・アール・アール刊「普通列車編成両数表」第20号2007.7.1改正収録によりますと、185系12連です。 東京駅の7番ホームには、この7:24発伊東行の乗車口案内があります。確か185系のイラスト入りだったような。 同じ2扉車でも、5:20発静岡行き(通称裏ながら)の乗車口案内はありません。さすがに5:20発だと乗車口案内が必要なほど乗客はいないんでしょうか。例外と思われるのが元旦のこの列車で、終夜運転の影響か5時前から行列が出来ていました。 |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2008-01-06 19:31:23 |
デモノバさん、こんにちは。
> 東京駅の7番ホームには、この7:24発伊東行の乗車口案内があります。確か185系のイラスト入りだったような。 なるほど、乗車位置目標は車種確認の参考になりますねぇ。 185系は、同列車以外だと湘南ライナーか特急での使用となっているようですね。 JR東海の373系は、発車時刻が早すぎるのでいつもガラガラですよね(^^) それでも、元旦だと行列ですか。そんな日は年間通じて何日あるかという感じではないでしょうか? 伊藤 博康 |
|
|
|
|