MATT(eypy7349) 2007-12-19 23:26:14 |
皆さん、こんにちは。
普段はいつも夕飯が遅めなんですが、明日は人間ドックを受診するため午後8時以降の食事を控えるよう病院の方から指示がありました。そんなわけで、仕事の帰りに大宮駅で駅弁を買って食べることにしました。 最近、首都圏の駅で売られている駅弁は種類も豊富で、どれにしようかあれこれ迷ってしまうほどですけど、そんな中気になる駅弁を見つけました。それは、「鉄子の旅プロデュース日本縦断駅弁」なるもので、文字通り漫画「鉄子の旅」の作者がプロデュースした駅弁であります。 ラベルは「鉄子の旅」でお馴染みのキャラクターが室蘭本線小幌駅で佇む様子が描かれていて、それを開くと、昔ながらの幕の内弁当に見られる箱型の容器にご飯やおかずが入っていました。一方おかずですが、、「まるごと北海道編」という副題が示すとおり、鮭やいくら、そしてホタテといった北海道を代表する食材がふんだんに使われています。卵焼きやかまぼこといった定番も入っていて、中でもかまぼこは運がよければ、「金矢」(金へんに矢の方)の文字が焼き印されているのが入っていることがあるとか。残念ながら今回買ったのには印字されていませんでした(^_^;)。 同封されているお品書きによれば、売れ行きがよければ続編もあるかもしれないとのことで、今後に期待したいところですね。 ######################//_______________ mattoh (yukimatsu@yahoo.co.jp) station:Kitayono,Saikyo-Line blog:http://mattoh.moe-nifty.com/ ____________________________//############### |
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2007-12-22 12:59:59 |
MATTさん、こんにちは。
「鉄子の旅」は、残念ながら番組としては一度も見たことがないのですけど、独特のイラストはあちこちで目にしています。 かの秘境駅小幌でたたずむ様子がラベルになっているのは面白いですね。北海道ゆかりの食材がふんだんに使われているとか。「日本縦断駅弁」と名付けられているということは、今後の続編は東北、関東、中部と徐々に南下してくるのでしょうか。それとも、一足飛びに四国や九州になるのかな。 衰退が伝えられる駅弁ですが、アニメとのタイアップで少しでも売れ行きが伸びるといいですね。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
MATT(eypy7349) 2007-12-30 22:15:38 |
ゆきむらさん、こんにちは。コメントが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
実は私もアニメの方は見たことがありません(^_^;)。最近古本屋で売っていたのを買って読むようになりましたが、汽車旅の面白さを改めて知ることが出来る漫画としてはなかなか面白い内容ですね。 さて駅弁の方ですが、見かけはどこにでもありそうな幕の内弁当スタイルなんですが、ホタテやいくらといった北海道らしい食材が使われていて、「北海道編」という名にふさわしい内容になってしました。この調子で東北や北陸など他のバージョンが楽しみですね(^^)。 ######################//_______________ mattoh (yukimatsu@yahoo.co.jp) station:Kitayono,Saikyo-Line blog:http://mattoh.moe-nifty.com/ ____________________________//############### |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-12-22 15:34:02 |
こんにちは、石田 敏弘です。
この駅弁ですが、大宮に開館した鉄道博物館でも販売されていました。幕の内弁当といった他の駅弁と一緒に並べれていたのですが、「鉄子の旅プロデュース日本縦断駅弁」のPOPが効いたのか、選ばれている方も多かったようです。もちろん私もその一人(^^)。包み紙を上手く折りたためば、裏面が4コマ漫画(8コマだったかな?)になるのが、漫画家さんのプロデュースらしくて面白かったです。 今回の内容は北海道編とのことで、食べていたらまた北海道に行きたくなってしまいました。という訳で来年2月には行く予定になっています(^^)。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
MATT(eypy7349) 2007-12-30 22:15:40 |
石田さん、こんにちは。
先週の月曜日に鉄道博物館を訪れた際、私もこの駅弁を食べていた人を見かけました。確かに見かけは幕の内弁当なんですが、やはり駅弁の中では一番ポピュラーですし、一番駅弁らしさが感じられるんじゃないでしょうか? 器や食材に個性的な駅弁もまた楽しさがありますが、個人的には幕の内弁当ももうちょっとクローズアップされてもいいと思うだけに、今回の企画は楽しみですね。 ######################//_______________ mattoh (yukimatsu@yahoo.co.jp) station:Kitayono,Saikyo-Line blog:http://mattoh.moe-nifty.com/ ____________________________//############### |
|
|
|
|
かんとく(yxbt6876) 2007-12-27 00:50:17 |
MATTさん、こんにちは。
私、この弁当、2回買いましたが、2回目は当たりました。(笑) どのくらいの割合で当たるんでしょうね。 かまぼこに焼印が有る以外は、何も変わりはありませんでした。 2月1日から、東日本編の発売が決まったようですね。 内容はもとより、どんな掛け紙になるのかも楽しみですね。 押角かな・・? |
|
|
MATT(eypy7349) 2007-12-30 22:15:42 |
かんとくさん、こんにちは。
> 私、この弁当、2回買いましたが、2回目は当たりました。(笑) 画像を拝見しましたが、堂々と真ん中に入っていますね(^^)。 説明書きによれば、「鉄」だと金を失うとかで、「金矢」にしたとか。このあたりもなかなか芸が細かいですね。 > 2月1日から、東日本編の発売が決まったようですね。 やはり出るようですね。これは期待したいところです。 ######################//_______________ mattoh (yukimatsu@yahoo.co.jp) station:Kitayono,Saikyo-Line blog:http://mattoh.moe-nifty.com/ ____________________________//############### |
|
|
|
|
彩花みず穂(nbnx5431) 2008-02-26 18:54:58 |
金矢…それは家の住所の一部と一致しています。
|
|
|
|
|
尾崎 克彦(ybnr9473) 2008-02-13 07:11:16 |
そしていよいよ東日本編が発売されましたね。先日の旅行の際に買い求めましたが、ご飯が二種類、煮物メインのおかずと香の物、そしてデザートというコンセプトはそのままに、東北・関東をイメージさせる食材に置き換えた感じです。今回驚きは「あんこうの味噌煮」ですかね。
この弁当はコストパフォーマンスも高く感じられ、お気に入りになりました。続いて東海編となると、茶飯が入るかな、わさびは漬物か餅か、うなぎが出てくるかななどと予想を楽しんでいます。 今回、かまぼこに「鉄」の字が入っていました(笑)なんでもキクチさんの顔もあるとかです。 尾崎克彦 (from Sumida,Tokyo) |
|
|
|
|
MATT(eypy7349) 2008-02-16 22:12:23 |
尾崎さん、こんにちは。
私も先週、東日本編を買って食べてみました。やはり目を引いたのはあんこうですね。おそらく駅弁の食材として使われたのは今回初めてではないでしょうか?さすがにあんきもというわけにはいかなかったようですが(笑)、他にも仙台名物のずんだ団子がデザートとして入っていたりして、東日本編の名に恥じないラインナップとなっています。 > 今回、かまぼこに「鉄」の字が入っていました(笑)なんでもキクチさんの顔もあるとかです。 私のほうは前回の北海道編に続き、ノーマルなかまぼこでした(^_^;)。一度くらいは実際に拝んでみたいところですね。 ######################//_______________ mattoh (yukimatsu@yahoo.co.jp) station:Kitayono,Saikyo-Line blog:http://mattoh.moe-nifty.com/ ____________________________//############### |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2008-02-18 21:29:46 |
尾崎 克彦さん、MATTさん、こんにちは。
>やはり目を引いたのはあんこうですね。 あんこうの入った駅弁とはすごいですね。 私なぞ、あんこうそのものをまともに食べたのは、数年前に汽車旅フォーラムのオフで行った今は亡き日立電鉄のときだけです。終着駅鮎川のホームで味わいましたが、美味しかったですねえ。 >他にも仙台名物のずんだ団子がデザートとして入っていたりして、東日本編の名に恥じないラインナップとなっています。 なるほど、東日本各地の名産を折り込んでいるわけですか。 >今回、かまぼこに「鉄」の字が入っていました(笑)なんでもキクチさんの顔もあるとかです。 かまぼこに当たり外れ?があるようで、遊び心も満載ですね。 コンビニ弁当やエキナカの総菜に押され、果ては空弁や速弁など外部にも強力なライバルが現れてきた感のある駅弁ですが、汽車旅情緒にひたるアクセントとして欠かせない存在ですものね。 百貨店の駅弁大会に負けず、本拠地である駅でのさらなる活躍を期待しています。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|