柾岡 淳夫(dtft2462) 2007-11-18 23:14:32 |
みなさん、こんにちは。
朝日新聞が「銀河」「なは」「あかつき」の、2008年3月改正での廃止について報道しました。噂では出ていた話ではありますが、正式に報道されましたので確実な情報ということだと思います。(正式なリリースではないのですかれど) 客車寝台夜行といえば私もたびたびお世話になりました。最初に乗ったのはまだ20系が使われていた頃の特急「瀬戸」で、それ以来折に触れて使ったわけですが、直近の利用といえば九州新幹線開業前に、「なは」を西鹿児島まで使ったことで、長距離列車のヘビーユーザーともいえる私ですらその程度の利用しかしていないのであれば「廃止もやむなし」なのかと思ってしまいます。 今回挙げられた「銀河」は「急行」の扱いなのですが、車両そのものは「特急」と何ら変わりはありませんし、A寝台が連結されている列車ということで実質的には「特急」格の列車です。20系から置き換えられて現在の24系になった際にも「利用があるから」とA寝台が繋がれたわけですが、もはや全体の利用が低下してしまったんですね。確かに東京〜大阪間は夜間の流動も多いものの、値段的には夜行バスに大きく劣っていましたし、設備の陳腐化・老朽化も激しく「見合わない」物となっていたことは否めないですね。 ということで、廃止されるのも仕方がないとは思うものの、またひとつ「汽車旅の味わい」がなくなるのかなと思うと一抹の寂しさはありますね。 柾岡 淳夫 -- CMN v0.50eβ -- |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2007-11-19 08:10:41 |
柾岡 淳夫さん、こんにちは。
一世を風靡したブルートレインも、いよいよ終焉のときが近づいてきたようですね。 飛行機はまったく使わない私でさえも、このところ寝台列車利用は激減しています。夜行列車の活性化なるかと思われた「サンライズ」や「カシオペア」も、編成が増備される気配はありませんから、寂しいことではありますが、縮小、廃止も止むを得ないことなのでしょう。 寝台で横になって揺られていると、不思議なことに列車が止まったとき目が覚めます。また、朝を迎えたときのあの気だるい雰囲気には独特のものがありますけど、そんな汽車旅の醍醐味を味わえるチャンスも残り少なくなってきたわけですね。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-11-23 04:00:18 |
こんにちは、石田 敏弘です。
>夜行列車の活性化なるかと思われた「サンライズ」や「カシオペア」も、編成が増備される気配はありませんから、寂しいことではありますが、縮小、廃止も止むを得ないことなのでしょう。 サンライズに使われている285系がデビューした時に、この車両が相応しいのは今回報道されている「銀河」だと思っていました。質素ながら高級感ある個室寝台は関東と関西を往復するビジネスマン向け、安価に移動したい方はのびのび座席と様々な需要に対応出来ると思うのです、、、と廃止を前にして、古き良き時代を知っている私は空想しています。 ただ夜行列車離れが進んでいるとはいえ、関東〜関西の夜行列車が廃止されるほど需要が無いとは決して思えないのですよ。夜の東名・名神自動車道を行き交う夜行バスの数々、それ以上に過密ダイヤの東海道新幹線の様子を見ていると、「サンライズ銀河」ぐらいの需要は有ると思うのですけどね。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
平岡良一(mwhh3903) 2007-11-23 10:28:41 |
石田さん、こんにちは。
285系を銀河にと言うのは、私も全く同じ思いを持っていました。編成に余裕があれば、きっと実現していたことでしょう。結局ある程度の需要は見込めるが、投資に見合うまでの収益は上げられないだろうと言うのが、今回の廃止の大きな理由なのでしょうね。 平岡良一 |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-11-23 15:19:37 |
こんにちは、石田 敏弘です。
やはり同じような想いを持った方がいらっしゃいましたね。 銀河は、一昔前はA寝台から埋まると言われたほどの名列車でした。285系の編成定員は158名ですから、2編成300名余りの需要はあると思うのです。のびのび座席は、JR東海ツアーズの「ぷらっとこだま」の約10,000円(東京〜新大阪)や、ドリーム大阪プレミアム号約7000円に対抗して、「ゴロンと銀河」8000円でどうでしょう????、今となっては鉄道ファンの下らない妄想になりましたね。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-11-23 15:19:36 |
こんにちは、石田 敏弘です。
極めて個人的ですが、今回の報道に「ムーンライトながら」の名前が挙がってなかったのはほっとしています。青春18きっぷの時期には指定券の入手が難しくなりますが、それ以外の時期は空いていますからね。夜行列車削減の流れのなかで、いつまで存続しているのか?と考えてしまいました。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-11-23 04:00:35 |
こんにちは、石田 敏弘です。
いよいよ来るべきものが来た、そんな感じです。 私が鉄道を趣味として見始めた頃は、ブルートレインブームの真盛りでした。夕方に東京駅を続々と発車していくブルートレインは、本当に格好よかったです。それから四半世紀、、、ブルートレインの先頭に立つ機関車は何代か変わりましたが、ブルートレインという客車そのものは変わっていないのですよ。いくら更新したり修繕したりしたとはいえ、やはりくたびれていますね。華やかな時代を知っているだけに、正直なところ「そろそろ引退したら」と思っています。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|