石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-12 15:38:05 |
先日、和歌山電鐵に乗りに行きました。
いちご電車、おもちゃ電車と、続々と話題を振りまいえている和歌山電鐵ですが、その中でも「たま駅長」のユニークさは際立っています。ネコ好きの私としては、是非ともナデナデしたくて、和歌山電鐵に乗りました。 たま駅長が勤務しているのは、和歌山電鐵の終点の貴志駅。たま駅長は改札のラッチにベッドを置いて、お昼寝中でした(笑)。 続く・・・かも 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-10-12 16:43:33 |
あら、ニャンと、随分と可愛いではないですか。
さすがは、写真集まで発売されるアイドル猫ですねぇ(^^) 写真集については、鉄道フォーラムの「メディアプラザ」#182に紹介されています。集英社刊ですから、全国で発売されるんですよね。すごぉ〜い! > 続く・・・かも 期待してます(^^)/ 伊藤 博康 |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-14 09:04:12 |
こんにちは、石田 敏弘です。
貴志駅併設の売店では、たま駅長のグッズが販売されていましたが、写真集まで発売されてしまいましたね(^^)。話題づくりで駅長に任命されたのでしょうけど、ここまで人気を集めたのは和歌山電鐵の想定外だったのではないでしょうか。私が訪ねたのは祝日だったので、実際にいちご電車に乗ってたま駅長に会いに来た、という家族連れも居ましたよ。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
横山 靖 (wynh2788) 2007-10-12 17:53:44 |
う〜みゅ、私もネコ好きなのですが、たまらない光景です。
さすがに鍋には入らないでしょうね(^^; 横山 靖 |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-14 09:04:10 |
こんにちは、石田 敏弘です。
> う〜みゅ、私もネコ好きなのですが、たまらない光景です。 本当に可愛らしいですね。寝ているのですからそっとしておけば良いのですが、思わず手を出してナデナデしてしまいます。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
みかん山/中井(babr3816) 2007-10-12 22:14:23 |
石田 敏弘さん、こんにちは。
>たま駅長は改札のラッチにベッドを置いて、お昼寝中でした(笑)。 “執務中”はあそこが定位置のようですが、あらら居眠りですか…。ちょっとお疲れかな。 いつもはこんな凛々しい姿が見られるはずですが(^^) みかん山 |
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-14 09:04:13 |
こんにちは、石田 敏弘です。
たま駅長は、3色が見事に揃った正統派の三毛猫で、制帽姿が決まっていますね!!。 私が訪ねた日は、居眠りするに調度良い天気でしたから、たま駅長も思わず寝てしまったのでしょうね。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-14 01:58:58 |
こんにちは、石田 敏弘です。
たま駅長は人気者で、せっかくお昼寝していても、あちこちから声がかかります。さすが駅長さんですから「フーッ」と声を荒げたり、引っかいたりせずに、愛想を振りまいています。躾けられた大人しいネコちゃんですが、好物のスルメを与えられると、体を大きく伸ばしておねだりします。その姿はとても愛らしく、ネコ好きでなくても顔が微笑んでしまいます。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-16 00:09:16 |
こんにちは、石田 敏弘です。
たま駅長に会ってから、次はいちご電車です。いちごらしい明るい塗装は綺麗です。車内は木質系の落ち着いたもの。木質系の床とつり革、すだれ調のブラインド、いちごデザインのモケット、目立つ変更点はそんなところですが、今までの車両とは大きく雰囲気を変えています。貫通路に付けられたのれんもポイント。あまりお金かけていないな、というのが正直な感想ですが、ちょっとした工夫で大きくイメージアップしている好例ですね。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2007-10-16 21:14:12 |
石田 敏弘さん、こんにちは。
見事に三色揃った三毛猫なんですね。>たま駅長 それにしても、改札口のラッチで寝ているというのが何ともかわいいです。人間の駅長さんが勤務中に寝ていたら大変ですけど(^_^; 先日、はるか離れた東北の釜石線柏木平駅で、偶然にもネコちゃんと遭遇しました。こちらは、二色の毛並みなので、ルックスではたま駅長に一歩譲ってしまうところでしょうか。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-24 02:32:55 |
こんにちは、石田 敏弘です。
さてちょっと間が開いてしまいましたが、最近登場したおもちゃ電車の方も紹介しておきましょう。明るい外観と木質系の車内は、先輩のいちご電車ゆずりですが、車内にはガチャガチャ販売機のスペースと、おもちゃのディスプレイスペースがあります。それだけでなく、木馬を模したシートやカラフルなシートのクッション、さらには乳幼児が遊ぶスペースの木の囲いなど、デパートのおもちゃ売りがのようです。まさにおもちゃ電車。子供に大人気ですし、子供でなくても楽しくなってきます。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-25 05:36:06 |
こんにちは、石田 敏弘です。
いちご電車、おもちゃ電車と紹介しました。現地ではこれらの車両が使われる列車のダイヤを紹介したりと、熱心にPRしています。その効果が有ったようで、小さな子供を連れた家族連れでなかなか賑わっていました。 ところで、和歌山電鐵の昼間のダイヤでは2両連結を3編成使用するようですので、少なくとも1編成は普通の車両が使われています。南海電鉄時代そのままの車両が頑張っています。鉄道ファン的な視点ですが、良い味を出しているので、途中下車して撮影してしまいました。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-10-25 18:50:50 |
石田さん、こんにちは。
これは、大池遊園での撮影ですね。 ここは貴志川線の撮影名所ですよね。 「いちご電車」「おもちゃ電車」は、和歌山電鐵のホームページにも運行予定が記されているので、それ以外の列車が一般車となりますから、訪問するには事前に予定を立てられますので、便利ですね(^^)↓ http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/jikoku/index.html 和歌山電鐵に行くなら、「いちご電車」「おもちゃ電車」「たま駅長」の3本柱を忘れないようにしたいですもんねぇ〜 とか言いながら、私は、昨年の「いちご電車」、今年の「おもちや電車」のいずれも営業初日に行きながら、たま駅長にはまだお会いしたことがありません(;_;) 伊藤 博康 |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-26 02:11:23 |
こんにちは、石田 敏弘です。-
博康さん、ご推察の通り大池公園での撮影です。沿線風景が平凡な貴志川線の中では、唯一といって良い撮影ポイントですね。名前は大池ですが、小さな池の周囲に桜が植えられていて春にはさぞかし花見客で賑わうでしょう。でも私が訪ねた時にはひっそりとしていて、箱庭的な雰囲気が有りましたよ。 >和歌山電鐵に行くなら、「いちご電車」「おもちゃ電車」「たま駅長」の3本柱を忘れないようにしたいですもんねぇ〜 あと注意したいのが、子供に大人気の「たま駅長」が日曜日がお休みだということ。ちと残念ですが、たま駅長も年中無休ではつらいでしょうから仕方ないですね。この3本柱を一緒にするには、日程を合わせる必要があります。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|
|
|
ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2007-10-26 18:57:37 |
石田さん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。 大池遊園は、仰るように貴志川線のなかでは珍しく変化のある風景ですよね。もともとは観光地として賑わった様子ですが、いまは桜のシーズンくらいなのかな? 南海電鉄→和歌山電鐵のイベントなどは、この大池遊園の湖畔で開催されて、そのときにはなかなか賑わっていましたが、そんなイベントがないときはひっそりとしていますよね。 > あと注意したいのが、子供に大人気の「たま駅長」が日曜日がお休みだということ。ちと残念ですが、 ですよねぇ。 当初、無休状態だったら疲労が溜まってしまったようで・・・ たぶん、日曜日にあまりに多くの方が、たま駅長目当てに来駅されるので、敢えて日曜日を外したのでしょうね。 平日に行ける方は限られているでしょうが、平日は無理でも土曜日ならという方も少なくないでしょうから、うまく日程調整して皆さんに訪問いただきたいところです。 ・・・かくいう私も、たま駅長就任後は貴志駅に行ってないので、一度、機会をみて行かなければ・・・ 伊藤 博康 |
|
|
|
|
ゆきむら(cxsw5719) 2007-10-27 08:41:03 |
石田 敏弘さん、こんにちは。
>>和歌山電鐵に行くなら、「いちご電車」「おもちゃ電車」「たま駅長」の3本柱を忘れないようにしたいですもんねぇ〜 和歌山電鐵には、経営移管間もない頃行きました。「いちご電車」がもうすぐ登場ということで、伊太祁曽の車庫にちらりと姿を見ただけです。その後、立て続けに「おもちゃ電車」「たま駅長」と話題を振りまいていますね。 >あと注意したいのが、子供に大人気の「たま駅長」が日曜日がお休みだということ。ちと残念ですが、たま駅長も年中無休ではつらいでしょうから仕方ないですね。この3本柱を一緒にするには、日程を合わせる必要があります。 やっぱり、大勢のお客さんにもみくちゃにされたのでは、「たま駅長」もお疲れなのでしょう。来年1月に京都の地下鉄が延伸されますので、それに合わせて和歌山へ再訪しようと思っていましたが、初乗りの地下鉄延伸区間を後回しにしてでも、和歌山へ行って「たま駅長」に会いたいですね。 ゆきむら@TAMA City |
|
|
|
|
石田 敏弘(dnmp2980) 2007-10-25 05:36:08 |
こんにちは、石田 敏弘です。
>先日、和歌山電鐵に乗りに行きました。 と、書きましたが、前身の南海電鉄を初めて訪ねたのはいつ?、と思って、古いアルバムから資料を取り出してみたら、1990年春のことでした。この時はサークルの合宿で北海道へ行き、トワイライトエクスプレスで大阪に出て、和歌山のローカル私鉄を乗り歩いています。その一環で南海電鉄貴志川線にも乗っています。文字通り「前世紀」の車両が最後の活躍をしていました。これらの車両が現在のものに置き換わったのは1995年のようです。当時の画像を紹介することで、私の和歌山電鐵詣でを終わらせることにしましょう。 石田 敏弘(VZG05000@nifty.com) |
|
|