【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1425 【時刻表】JR千葉支社ようやく発売
わらしべ長者町(hpph9287) 2008-05-04 08:14:58
みなさん、こんにちは。わらしべ長者町です。

 3月15日時刻改正の千葉支社版時刻表。今年は制作費高騰で今までの値段で出せないので、製作中止という貼り紙があったのですが・・・。

 昨日、千葉駅のキヨスクに「4月21日J−リテール限定発売」の貼り紙があり、のぞいてみるとしっかり今まで同様の千葉支社版のポケット時刻表が置いてありました。
 発売元が、前回までの株式会社ジェイアール東日本企画からJR東日本リテールネットに変わり、定価も250円から350円になっていましたが。
 この時刻表、房総各線の編成両数や千葉駅の発着番線が入っていて、けっこう便利なんです。「高くなっても作って欲しい」なんて要望が多かったんじゃないでしょうか。改正から1ヶ月以上経ってますが、個人的にはこの発売をよろこんでいます。さっそく、自宅用と通勤バッグ用に2冊買ってしまいました。

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1428 (Re:1425) Re: 【時刻表】JR千葉支社ようやく発売
ゆきむら(cxsw5719) 2008-05-04 22:00:59
わらしべ長者町さん、こんにちは。

 毎日利用している方にとっては、運転時刻だけではないきめ細かな情報はとても大事だと思います。そういう意味では、少々の値上げがあっても地方版時刻表の発売継続は朗報でしたね。

 房総各線は、最近211系5両編成のオールロングシート車がかなり進出してきました。従来の113系も、4連、6連、4+4連といろんなパターンで走っています。

 旅人としての心境ですが、やはりロングシートよりはクロスシートの方がいいなと。でも、4両編成クロスシートで大混雑するぐらいなら、5両編成ロングシートの方がいいなとか、結構わがままなことを考えたりもします。

 そういうとき、各列車の編成両数が事前に分かるとありがたいです。例えば、113系6連だったりすると、千葉の有名な駅弁を買って乗り込もうかなという作戦も可能になりますね。

             ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1430 (Re:1428) Re2: 【時刻表】JR千葉支社ようやく発売
わらしべ長者町(hpph9287) 2008-05-04 23:00:14
ゆきむらさん、こんにちは。

 房総半島に住んでいると、千葉駅からの快速の発車番線がわかるのが、けっこう大切な情報なんです。何せ、千葉駅の東京方面の快速は、3〜10番線の4つのホーム8つの番線すべてから発車するのですから。
 長者町から外房線で千葉へ着くときも、そのまま外房線になる列車なら5・6番線ホームなんですが、回送になったり折り返しが内房線になる運用だと3・4番線に入ります。
 ハの字に開いた千葉駅ホーム。房総方面から9・10番線ホームって、けっこう遠いんですよ。なもので、千葉駅の発着番線情報って、有効なんです。

 ちなみに、東京方面から千葉着の快速も、3〜10番線着がすべてあります。渡り線乗車マニア?の方は、この時刻表で調べて上り下り計16回乗らないと完乗にならないですよ。けっこう大変な駅なんです、千葉駅って(笑)。

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1434 (Re:1430) Re3: 【時刻表】JR千葉支社ようやく発売
ゆきむら(cxsw5719) 2008-05-06 20:36:00
わらしべ長者町さん、こんにちは。

 千葉をスルーする快速は、ある程度発着番線の見当がつきますけど、千葉発着だと仰るように今度はどこ?という感じでしょうね。

 旅人の立場ですと、車内アナウンスを聞いて、それから駅の案内表示を見てホームを移動してもそれほど大変な気はしないのですが、日常的に利用される方にとっては、なるべく短い移動距離と手短で的確な情報が大事なことは言うまでもありませんね。

 >渡り線乗車マニア?の方は、この時刻表で調べて上り下り計16回乗らないと完乗にならないですよ。けっこう大変な駅なんです、千葉駅って(笑)。

 記憶をたどってみますと、半分ぐらいのパターンはクリアしていると思うのですが、完全制覇にはまだまだでしょうねえ(^^)

                 ゆきむら@TAMA City