【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1348 【南九州】ぶらりとやってきました(序)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-15 21:35:01
みなさん、こんにちは。

実は手元に航空会社の株主優待券が合計7枚残ってしまいました。一番活用できる方法が「飛行機に乗る」ことで、使う機会をうかがっていました。で、マイルを「ご利用券」「ご利用クーポン」に変えて、どこかへ行こうと思っていました。行き先はどこでもいいという、全く無計画な状態だったのですが、大河ドラマに惹かれて南九州へ向かいました。もっとも、それ以上に鹿児島便が神戸空港から運航されているというのも大きな要因だったのですが…。

今回はあまり鉄分のない旅になりました…というかまだ途上なんですが…が、旅日記にお付き合いいただければ幸いです。

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1354 (Re:1348) 【南九州】ぶらりとやってきました(1)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-18 15:31:36
4月14日、朝5時頃に起きていました。ふと思い立って朝の神戸発の鹿児島行きの空席状況を確認しました。そうしたら、空席充分でクラスJにも空席ありということで思わず予約を入れてしまいました(^^;
こんな経緯で今回の旅がはじまりました。

旅支度…といっても大したものではありませんが…を済ませて出発。JRで三ノ宮へ出てポートライナーに乗り換えて神戸空港へ向かいました。

神戸空港では、ちょうど7時30分の便が搭乗開始されている状況で、JAL鹿児島行きの乗客くらいしかいない状況で落ち着いていました。株主優待でかつご利用クーポン利用ですから、自動チェックイン機は使えずカウンターでの購入・チェックイン手続きでした。

乗ってみたら普通席は半分くらいの搭乗率で、クラスJは私の列の2席は空いていたものの、他はすべて埋まるという状況でした。それなりに乗っている感じでしたね。この路線の2往復は神戸空港からの唯一の九州便ですから、それなりに繁盛して今後も飛び続けてほしいと思っていまして、この便の乗り具合からすると「かろうじて及第点」くらいかなという印象です。

順調に飛行を続け、標準の着陸ルートをたどって南側から着陸しました。

実は鹿児島に着いたらやってみたいことがありました。自動販売機でのたばこの購入です。(^^;
現在順次年齢確認用ICカードの「taspo」対応を行っていますが、今のところ実際に運用されているのはパイロットエリアとして3月1日から運用されている鹿児島・宮崎の両県だけです。私はこういうこともあろうかと、申込開始早々に申し込んであり、ちゃんと手元に持っています。なもので、物は試しと空港に着くなり試してみました。とりあえずはカードに付随の電子マネー「ピダル」にチャージしました。それで次は購入…と思ったら、横からお金を入れて買おうとした方がいらっしゃいました。でもその方「taspo」をお持ちじゃなく、ボタンを押しても商品が出ない…と戸惑ってらっしゃいました。すでに「taspo」が運用されているので、「taspo」がないと買えない旨説明したらようやく理解されたようでした。まだまだこんなことはあるんじゃないかという出来事でしたね。

鹿児島市内行きのリムジンバスは南国交通の直行便でした。南国交通でしたので「Rapica」を使いましたが、長らく使っていなかったのでとりあえず残高を確認して、かろうじて1乗車分あることが確認できましたのでそのままそれで乗車しました。あとで「いわさきICカード」の残高も確認しましたら、そちらは2回乗車できる額が残っていましたから、いざとなればそちらでもよかったわけですが。

鹿児島中央駅前南国日生ビルバスセンターで下車し、鹿児島中央駅のコインロッカーに荷物を預けて市内へ出かけました。まず向かったのは鹿児島中央郵便局。旅行貯金をしようってことなんですが、最近は郵便局めぐりは自然体が基本で、わざわざ立ち寄ったのは「ゆうちょ銀行」直営店はすべて回ろうと思っているからでした。しかし、鹿児島の直営店はここではなく都心部に近い鹿児島東郵便局だったのでした。でも、せっかく立ち寄ったからにはちゃんと貯金したのでした。

貯金が終わって市電で朝日通へ。とりあえず鹿児島東郵便局へ寄って貯金をしてから向かったのはNHK鹿児島放送局。ここではエントランスへのスロープに大河ドラマの歴史をパネル展示していました。ロビーに入ると大河ドラマ「篤姫」のミニ展示がありました。一通り見た後に放送局向かい側の「ドルフィンポート」へ向かいました。

(つづく)

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1357 (Re:1354) Re: 【南九州】taspoやってきました(1)
ほりうち(ccbu8181) 2008-04-19 10:26:16
柾岡 淳夫さん、こんにちは。

 タイトル無断改竄しました(^^;。

 私はtaspoをつくってないんですが(最近、自販機のお世話になることがなくて…)、近所のタバコ屋さんに行ったらちょうどたばこ卸屋さんかどこかとの電話中でして、そこで「taspoなんて、ウチの自販機で買えなくて困ってる人の代わりに、自分のtaspoで買ってあげるくらいしか使わないと思う」と言ってました。近所でたばこ売っているところでも、taspoの申込書とか置いてないところばっかりだと言ってました。

 なんか、話しを聞いてると、どうも本気で流通させる気がないんじゃなかろうか、という対応らしいですね。うちほうの周辺では。

 テレビで、宮崎だったと思いますけど、おじいさんが自販機でたばこを買えなくてとまどっている様子が映ってたのを見ました。柾岡さんの遭遇したような事態は、そうとうあちこちで起きているんでしょうねぇ。

 老人の健康に配慮してくれたんですかね、タバコ屋さんは(^^;。


ほりうち@仙台
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1358 (Re:1357) Re2: 【南九州】taspoやってきました(1)
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-19 20:00:39
柾岡 淳夫さん、ほりうちさん、こんにちは。

 私は非喫煙者なので、taspoとは無煙ですが、関東でもほとんどの自販機で準備は進んでいるようですね。

 ま、タバコ屋さんやコンビニに行けば、対面販売で売ってくれるわけですから、taspoがなきゃ絶対に困るというわけでもないようで・・・。

 ほりうちさんも書いているように、誰かのtaspoを使えば買えてしまうというのも何だかですねえ。自販機の改造費やカードの発行費でどれぐらいお金がかかっているのでしょう。

 公衆電話のICカードや郵便局のふみカードみたく、いつの間にか廃止になってしまったなんてことにならないとも限りませんね。

               ゆきむら@TAMA City
 
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1364 (Re:1358) Re3: 【南九州】taspoやってきました(1)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-22 00:30:09
ゆきむらさん、こんにちは。

> 私は非喫煙者なので、taspoとは無煙ですが、

確かに『無煙』ですね(笑)

> ま、タバコ屋さんやコンビニに行けば、対面販売で売ってくれるわけですから、taspoがなきゃ絶対に困るというわけでもないようで・・・。

以前、酒の自動販売機で年齢確認のために運転免許証がないと買えないというのがありました。それはそれで問題大有りのような感じがしたわけですが(^^;
たばこだとその「問題」はないわけで、別に「taspo」という新システムでなくても年齢の確認できるもの…運転免許証とか住基カードとか…を利用する形でもよかったんじゃないかと思います。

対面で年齢確認ができる場合には、別に持っていなくても買えますので、おっしゃるとおりなくても代替の方法はあるわけです。ただ、自販機があっても買えない…というのは、一種のストレスにはなるかなと。

ということで、将来的には酒の自動販売機にも同様の年齢確認システムが導入されるってことも考えられるわけです。このときに「taspo」でもOKとなれば、ある程度は普及するかなとも思ったりしていますが果たして…。

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1362 (Re:1357) Re2: 【南九州】taspoやってきました(1)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-22 00:20:01
ほりうちさん、こんにちは。

> タイトル無断改竄しました(^^;。

鹿児島を選んだ理由は半分は「taspoを使う」ということでしたので、半ばあたっているわけでして(^^;

> テレビで、宮崎だったと思いますけど、おじいさんが自販機でたばこを買えなくてとまどっている様子が映ってたのを見ました。柾岡さんの遭遇したような事態は、そうとうあちこちで起きているんでしょうねぇ。

鹿児島や宮崎の市内でたばこの自販機を注目していましたが、空港のこのとき以外には買っている方を見かけませんでした。ぜひ見たかったのですけれど…。

で、自販機の掲示を見ていましたら次のようなのがありました。

「店内でも販売しています」
「店内に『taspo』あります」

うーん、これじゃあまり意味がないような…。

で、公式には鹿児島・宮崎県内は3月1日から運用開始ということでしたが、先行して実験運用されていた(といっても「taspo」じゃなく「たねィ」ですが)種子島では2月1日から運用開始されていたそうです(鹿児島空港の掲示が情報源です)。

いずれにしても、5月1日から運用が開始される中四国・九州(宮崎・鹿児島と沖縄を除く)・北海道・東北でも少なからずこのような事態は起こるんじゃないかと思います。年齢確認方法としてtaspoの他に運転免許証でもOKとかいった方針が出てきているようですが、これではtaspoの意味がないような…

そういえば、最近ホーム上の喫煙コーナーのJTの広告はおしなべて「taspo」の広告になっています。先日記念カードを買うためにシャッターの開くのを待っていた京都駅前では、キャンペーン車を動員しての申込促進キャンペーンが行われていた形跡がありましたね。もっともそのときは早朝も早朝(夜明け前)でしたからキャンペーンそのものわ行われていませんでしたが。

     柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1382 (Re:1362) Re3: 【南九州】taspoやってきました(1)
ほりうち(ccbu8181) 2008-04-25 22:47:33
柾岡 淳夫さん、こんにちは。遅いレスですんません。

>で、自販機の掲示を見ていましたら次のようなのがありました。
>
>「店内でも販売しています」
>「店内に『taspo』あります」
>
>うーん、これじゃあまり意味がないような…。

 はははは、実に何というか…(^^;。未来が見えるような気がします(^^;。
 でも、実際こう書いて置いてもらわないと、ほんとに買えなくて困るご老人(のみとは限りませんが)がたくさんおいでになるに違いありません。


>いずれにしても、5月1日から運用が開始される中四国・九州(宮崎・鹿児島と沖縄を除く)・北海道・東北でも少なからずこのような事態は起こるんじゃないかと思います。

 でしょうねぇ。ウチの近所に「看板娘」がすっかりご老体になってしまったために対面販売はほとんどやめてほぼ自販機のみ、というたばこやさんがありますが、ここなんかどうなるのかなぁ…。小学校の防犯パトロールを兼ねて、少し散歩する機会を増やして観察してみましょうかね(^^;

もっとも私が持ってないから、代わりに買ってあげることはできないんですが。


ほりうち@仙台
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1385 (Re:1382) Re4: 【南九州】taspoやってきました(1)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-25 23:38:43
ほりうちさん、こんにちは。

> はははは、実に何というか…(^^;。未来が見えるような気がします(^^;。

今日、阪神深江の駅前で申込キャンペーンをしてましたので、冷やかしてきました(^^;

さすがにすでに持っている(現物を見せた)と勧誘はなかったです(^^;;
すでに使ったと話したところ、「運用は6月1日から」などというトンチンカンな答えが返ってきたのはお笑いでしたが、鹿児島でと説明したら納得してくださいました。

で、そこで聞いてみましたら、鹿児島では喫煙人口の30%しかまだ発行されていないそうです。若年層の申込が低調なんだそうです。

ともかく前途多難なようですね。「taspo」

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1392 (Re:1385) Re5: 【南九州】taspoやってきました(1)
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-26 15:27:59
柾岡 淳夫さん、ほりうちさん、こんにちは。

 >で、そこで聞いてみましたら、鹿児島では喫煙人口の30%しかまだ発行されていないそうです。

 何かの記事で読みましたが、自販機の売り上げもそのまんま反映されて70%減なんですってね。代わりに、コンビニでの売上が6割増なのだとか。

 >若年層の申込が低調なんだそうです。

 手続きそのものが面倒なのももちろんですが、当局?が想定していなかった層が二種類あるのだとか。一つは、家族には禁煙していることになっている方々。「taspo」は自宅に送られてきますし、万一財布に入っているところを見つかったらということのようですね。もう一つは、禁煙を決意しながら止められない方々。「taspo」を持ってしまうと決意が揺らぐということで、申込を躊躇しているそうです。

 ということで、自販機メーカーの一時的な特需に終わってしまいそうな気がしてならないのですが・・・。

                ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1400 (Re:1392) Re6: 【南九州】taspoやってきました(1)
ほりうち(ccbu8181) 2008-04-27 11:55:13
柾岡さん、ゆきむらさん、こんにちは。

>代わりに、コンビニでの売上が6割増なのだとか。

 う〜ん、これでは「意味無いじゃ〜ん」てことにならないのでしょうか(^^;。対面販売では、今までだって年齢確認する必要がある場合は、してたはずなんですよね?私は、コンビニに行く回数はそう多くないとはいえ、店の前でたむろしてた男の子達が入ってきてたばこを買うのを見て「どうみても高校生じゃん」と思ったにもかかわらず、大学生っぽい店員さんは年齢確認なんかしてませんでした。今の世の中じゃ、そっちのほうが「当然じゃん」てな感じですけど。


 あと、昨日、買い物のために仙台駅前を通りましたらですね、「taspo」のキャンペーンをば目撃したんですけど…。

 キャンギャルかと思ったら、全員タバコ屋の(ぽい)おばちゃんじゃん!

 「キャンペーン効果」とか考えたんじゃないんですね(^^;。


ほりうち@仙台

#「キャンギャル」って死語ですか?「カリスマ店員」は死語らしいですけど。
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1408 (Re:1400) Re7: 【南九州】taspoやってきました(1)
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-28 20:18:02
ほりうちさん、こんにちは。

 タバコもお酒も、対面販売では年齢確認しますよというのは、どこの店でも謳ってますね。でも、仰るように有名無実化している部分がなきにしもあらずとあっては、意味ありませんよねえ。

 話を無理矢理鉄道関係に戻しますが、この対面販売と自販機の選択ってのは、きっぷの購入でもやっぱりありますよね。特に最近は、窓口にも若くてきれいなおねえさんが座っていることが多くて、むふふ。
 という話ではなくて(^_^; 駅員さんにはちょっと恥ずかしくて頼めないというきっぷでも、最近の優秀な自販機なら堂々と買えちゃいます。もちろん、違法なことをやろうってわけじゃないのですけど。
 つい先日も、逗子駅で綾瀬発取手行きの往復乗車券なんてのを買いました。方向違いの駅で買ったのはワザとですけど、綾瀬−取手間のきっぷがどういう意味を持つのかは、後日のお楽しみということで・・・。

 ♯「キャンギャル」ですか。そう言えば、最近はそういう略し方をあまりしなくなったような。でも、街中や駅頭から消えてしまったかと言えばそんなことはなく、携帯電話のキャンペーンなんかだと、揃いのコスチュームに身を包んで記念品やティッシュを配っていたりしますね。
 あ、思い出した。福岡市営地下鉄七隈線開業のとき、ど派手な衣装のおねえさんがたくさん並んでいましたっけ。公営交通なのにやるなあと、かなり感心したものです。

             ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1420 (Re:1408) Re8: 【南九州】taspoやってきました(1)
ほりうち(ccbu8181) 2008-05-01 00:05:27
ゆきむらさん、こんにちは。

> 話を無理矢理鉄道関係に戻しますが、この対面販売と自販機の選択ってのは、きっぷの購入でもやっぱりありますよね。特に最近は、窓口にも若くてきれいなおねえさんが座っていることが多くて、むふふ。

 いやぁ、だからtaspoも普及させたいなら、きれいなおねえさんの力を借りるのかなと思ったんですけどね(^^;。いや、キャンペーンをしている人が、きれいなおねえさんではないとは言うつもりはないんですけど。


> という話ではなくて(^_^; 駅員さんにはちょっと恥ずかしくて頼めないというきっぷでも、最近の優秀な自販機なら堂々と買えちゃいます。もちろん、違法なことをやろうってわけじゃないのですけど。

 大きな町の大きな駅では自動販売機は大活躍でしょうけど、どこでもっていうわけでもないような気がしますよね。地方鉄道のアテンダントさんのような、昔のバスの車掌さんみたいな役割が重宝されるのも、世の中自動販売だけじゃ済まない、ってことなんじゃないんでしょうかしら、とか。


ほりうち@仙台


【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1403 (Re:1392) Re6: 【南九州】taspoやってきました(1)
デモノバ(dxea4312) 2008-04-28 08:08:53
ゆきむらさん、こんにちは。

> 何かの記事で読みましたが、自販機の売り上げもそのまんま反映されて70%減なんですってね。代わりに、コンビニでの売上が6割増なのだとか。

taspoはまだ申し込んでませんねぇ。でも、ここ数年タバコを自販機で買ったことないんですね。
いつも吸ってるのは特定の店で箱で買わないといけないし、免税店で買ったタバコも結構ストックがあるし、タバコ忘れて出かけたときはオマケ狙いでコンビニでしょうか。

> ということで、自販機メーカーの一時的な特需に終わってしまいそうな気がしてならないのですが・・・。

taspoが低調なので、免許証でも買えるようにするそうですが、ひょっとして自販機メーカーの特需継続戦略かなw
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1409 (Re:1403) Re7: 【南九州】taspoやってきました(1)
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-28 20:18:25
デモノバさん、こんにちは。

 なるほど、運転免許証への対応のため自販機が再改造されることになると、自販機メーカーの特需は続くわけですか。

 家族に内緒でタバコを吸っている方なんかは、免許証対応になるとホッとしてるかも知れませんね。

 昔、ファミレスに勤務していた頃、タバコの自販機ってのは、結構な売上源でした。24時間営業の店だと、一週間で本業のレストランの5%ぐらいに相当する16〜17万円ぐらいになってましたね。その分、小銭をカウントする技術は鍛えられましたよ(^^)

               ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1363 (Re:1348) 【南九州】ぶらりとやってきました(2)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-22 00:20:05
「ドルフィンポート」ではNHKの大河ドラマ「篤姫」が放送されている期間(実際には来年正月明けまで)だけの限定で、関連の展示が行われる「篤姫館」が開設されています。それを見にきたわけです。市電の電停にも宣伝の小旗が飾られていて、鹿児島が今回の大河ドラマを機に観光に注力している様が垣間見えてきます。

他の観光施設の入場券半券があれば入場料は割引になるそうなのですが、今回はここだけターゲットにしましたから通常料金で入場しました。

入ったところは、大奥の「御鈴廊下」が再現されたセットになっています。ここは当時は将軍以外男子禁制だったそうです。ここでの展示はパネル解説や映像が主体で、内容は篤姫の生きた時代の背景と、江戸へ行ってからのもの、それに番組内容に即したものが中心でした。鹿児島時代の展示は、指宿に開設されている「いぶすき篤姫館」が主に扱っているそうです。

ひととおり見終わった後街歩きをしました。朝日通から山形屋の近くを通り商店街をぶらぶらと歩きます。天文館に出て「むじゃき」で白熊を味わいました。まだ早春ですが、この日は気温も上がったので冷たい白熊はおいしかったです。ただし夏場には乗っているすいかはありませんでしたが。

天文館からは市電で中央駅に戻り、コインロッカーに預けていた荷物を引き取って今宵の宿にチェックインしました。まだ日は高かったのですが、ほとんど寝ていない状態で出立しましたので早めの投宿としました。夕食は黒豚料理…とも考えましたが、結局近くのスーパーに買出しに行ってそれで済ませてしまいました。この日は熟睡モードです。

翌日の行程は未定でしたが、思うところあってある程度構想は持っていました。で、宿に入る前に中央駅のみどりの窓口に行ってきっぷを手配しようとしました。何を買おうかとしたかといえば、「旅名人の九州満喫きっぷ」でした。再発売されるということでしたのでこれを使おうという魂胆でしたが…「このきっぷ、金曜日からの発売なんですが…」と言われてしまいました。そうです、すでに発売開始されているものと勘違いしていました(^^;。ということで構想はもろくも根底から崩れてしまいました。そこで行程を考え直さないといけないことになったわけですが…。

果たしてこの先どうなったのでしょうか…

(つづく)

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1365 (Re:1363) Re: 【南九州】ぶらりとやってきました(2)
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-22 20:50:27
柾岡 淳夫さん、こんにちは。

 九州へは、しばらくご無沙汰ですねえ。鹿児島は「篤姫」で盛り上がっているのでしょうね。

 「旅名人の九州満喫きっぷ」は、今回から路面電車も加わって、新幹線以外の全路線が乗車可能になりました。う〜ん、これは是非とも使ってみねばなりますまい。

 >果たしてこの先どうなったのでしょうか…

 九州島内を飛行機で飛び回ったとか、あるいは高速バスで走り回ったとか???

                ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1368 (Re:1365) Re2: 【南九州】ぶらりとやってきました(2)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-23 00:49:23
ゆきむらさん、こんにちは。

> 九州島内を飛行機で飛び回ったとか、あるいは高速バスで走り回ったとか???

相変わらずのゆきあたりばったりの旅ですが、結果は非常に安直なものでした(^^;

以前の「神出鬼没」さは今回はあまり顔を出さなかったようです。

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1367 (Re:1348) 【南九州】ぶらりとやってきました(3)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-23 00:46:10
当初の目論見では、翌日は「九州満喫きっぷ」で肥薩おれんじ鉄道で熊本方向へ行き、熊本市電や熊本電鉄に…だったのですが、それはもろくも崩れ去りましたので、安直な方向変更で宮崎へ向かうことにしました。買ったきっぷは…2枚きっぷの鹿児島中央〜宮崎でした。

「きりしま」で宮崎に向かったのですが、平日日中のこの列車は3両編成でしたが自由席でも充分2席分確保できました。この列車に乗ると思い出すのが相川七瀬の「SWEET EMOTION」です。昔この列車でFMラジオを聴いていたときにたまたま流れていたのがこの曲だったのですが、それが頭の中に刷り込まれてしまっているようです。

鹿児島・宮崎県境もそれなりに山の中なのですが、むしろ都城から宮崎へ向かう途中…青井岳あたり…の方が県境の趣ですね。このあたりの風景は私のお気に入りのひとつです。

宮崎に着いてまず向かったのが宮崎中央郵便局(^^;ここもゆうちょ銀行の直営店なのでした。

その後昼食と思ってチキン南蛮発祥の店といわれる「おぐら本店」へ向かいました。が、なんと定休日(T_T)。しかたなく昼食は後回しにして、官公庁というよりも観光地と化した感じのある宮崎県庁へ向かいました。正門から正面玄関にかけて警備の方がいらっしゃったのですが、なんと県庁見学者むけの解説のチラシを持っていらっしゃいました。

玄関を入ると正面に階段があり、その手すりは古びた石造りのものなのですが、階段の手前にその石の解説があって化石があるとのこと。ご丁寧に、手すりそのものに化石の場所を示す矢印と何の化石なのかの別がテープに書かれて貼ってありました。

その階段を2階に上がって知事応接室の前まで行きましたら、たまたま出入りがあってちらりと中の様子がうかがえました。もちろん入ることはできませんでした。

一回りして階段を降り玄関に向かったらなにやら騒がしい。何があったのかと思いきや、ちょうど東国原知事が外出から戻ってこられたのでした。握手を求める見学者に笑顔で丁寧に応えてらっしゃいました。

その後県庁隣の「みやざき物産館」を冷やかしてから、昼食の第2候補の、釜あげうどんの「重乃井」に向かいました。ここの釜あげうどんはジャイアンツファンには有名かもしれませんね。ここの釜あげうどんは生うどんを「テボ」でゆがくのが特徴でしょうか。香川の場合は普通のうどんのゆがきと同じく大釜でまとめてゆがくのが普通なんですが、ここのは注文のあった都度その分をゆがくためにこのような形になったんでしょうか。ただ、「テボ」でゆがくとうどんが湯の中であまり踊らないため、ときどき箸で麺をほぐす作業が必要で、その結果麺が一部細切れ状態になっているのが残念です。ただし、だしはうまかった。天かすが入っているので思いのほか甘みがあって、しかもくどさがないのがよかったです。大盛りをあっさりと平らげてしまい、だしをどんぶりに入れてしっかり飲み干してしまいました。

最寄のバス停から宮交シティまでバス移動しようかと思いましたが、次の便まで待つうちに歩いて着いてしまうくらいでしたから歩きました。途中大淀大橋を渡っている途中で、宮崎を発車した「きりしま」が大淀川を渡るところに出くわしました。バリバリの巡光でしかも架線柱のない側ですので写真撮影には最高でしたが、何も準備していませんでしたので残念ながら指をくわえて眺めるしかありませんでした。

宮交シティで少々買い物をしてから宮崎駅前までバスで移動し、この日も投宿しました。

(つづく)

     柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1372 (Re:1367) Re: 【南九州】ぶらりとやってきました(3)
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-24 20:05:54
柾岡 淳夫さん、こんにちは。

 「きりしま」は、JR九州でも残り少なくなった485系特急ですよね。その他に使われているのは、「にちりん」の一部と「ひゅうが」ぐらいでしょうか。

 3両編成でも余裕というのは、旅人にとってはのどかでいいのですが、実際にはそれだけの輸送量しかないということで・・・。

 青井岳の雰囲気は私も気に入っていて、一度途中下車したことがあります。今は、都城市に含まれるようですね。

 宮崎県庁は、今や県内最大の観光地になっているのでは? 

 宮崎県がどこにあるか答えられない高校生が半分以上もいるそうですね。それだけに、知事もPRに懸命です。

 二昔前ぐらいまでは新婚旅行のメッカであり、巨人軍のキャンプ地としても名を馳せていたわけですが、最近はどちらも影が薄いようで・・・。 

               ゆきむら@TAMA City
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1383 (Re:1348) 【南九州】ぶらりとやってきました(4)
柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-25 23:26:28
翌朝は宿でのんびりしていました。というのも、「おぐら本店」のチキン南蛮を食べに来たようなものだったからです。つまり今日の昼食で再チャレンジしようという魂胆です。

この日は前日と打って変わって雨模様。充分歩いていける距離なんですが、「宮交バスカ」の残高も充分ありましたし駅前からバスで「デパート前」まで移動しました。

店へ行きましたが、11:00の開店には少々早かったようでまだ準備中でした。ということで中心街のアーケードのあるあたりを散策。開店を見計らって再び店へ行きましたらすでに先客数名といった状況でした。

他のお客さんはカレーライスが人気だったようです。確かにこの店は「チキン南蛮」で有名ですけれど、普通の洋食屋さんですので当然といえば当然かもしれません。

チキン南蛮といえば揚げた鶏肉を南蛮漬けのように酢の利いたたれに漬け、上からタルタルソースをかけたものですが、他の店では切って出すところも多い中、この店では切らずに皿の上に乗せて出てきました。それをナイフ・フォークで好きな大きさに切って食べるわけです。ボリュームは充分。満足して店を出ました。

これで宮崎に来た目的はほぼ達成。宮交シティのカレー店「ガンジス」には行けなかったけれど、立て続けに昼飯というわけにもいかずこれは仕方がなかったです。

2枚きっぷを買ってあるので、再び「きりしま」で鹿児島へ。およそ2時間の行程もあっという間にすぎて鹿児島で下車しました。天文館の「ブックジャングル」へ行こうと思っていたのですが、建物自体が建て替えのために閉鎖中でこれは断念。そのまま空港に向かうのも癪なので、再び「むじゃき」で白熊を味わってから、空港バスで空港に向かいました。JALの鹿児島発最終便の神戸行きで帰宅の途につきました。

今回は乗車できなかったのですが、鹿児島市電のユートラムには新車が入っていました。従来のが3車体の箱型だったのに対して、新車「ユートラムII」は5車体で運転席部分は流線型風に傾斜していますのですごく目立っていましたね。

今回は無計画&突発の旅でしたからあまり実のない旅でしたが、機会があればゆっくりとすごしたい南九州でした。

みなさまお付き合いありがとうございました。

(完)

    柾岡 淳夫

-- CMN v0.50fβ --
【談話室】汽車旅全般のわだい10 [READ ONLY]
No.1390 (Re:1383) Re: 【南九州】ぶらりとやってきました(4)
ゆきむら(cxsw5719) 2008-04-26 15:26:02
柾岡 淳夫さん、こんにちは。

 >今回は乗車できなかったのですが、鹿児島市電のユートラムには新車が入っていました。従来のが3車体の箱型だったのに対して、新車「ユートラムII」は5車体で運転席部分は流線型風に傾斜していますのですごく目立っていましたね。

 ユートラムに後継車がいたとは知りませんでした。こりゃ、近いうちに久しぶりの南九州訪問を果たさねばなりませんね(^^)

              ゆきむら@TAMA City