箱根登山鉄道 富士山麓電気鉄道 大井川鐵道 アルピコ交通 叡山電鉄 南海電気鉄道 神戸電鉄(@Press) 2022-08-08 14:00:00 |
箱根登山鉄道株式会社、富士山麓電気鉄道株式会社、大井川鐵道株式会社、アルピコ交通株式会社、叡山電鉄株式会社、南海電気鉄道株式会社、神戸電鉄株式会社の7社による「全国登山鉄道‰(パーミル)会」では、2022年8月11日(木・祝)の山の日から「‰会ヘッドマーク」掲出車両を各社で運行します。
各社では2019年まで毎年9月から10月末にかけて「‰会ヘッドマーク」の掲出運行を実施しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて2020年と2021年の掲出運行は見合わせておりましたので、約3年ぶりの実施となります。 急勾配を駆け上がる力強い列車を描いたヘッドマークが各社車両の先頭を飾るこの機会にぜひご乗車いただき、登山鉄道の楽しさや各社沿線の魅力をご満喫ください。 【ヘッドマーク掲出イメージ】 画像1: 箱根登山鉄道 (2000形サン・モリッツ号) 画像2: 富士山麓電気鉄道 (6000系) 画像3: 大井川鐵道 (クハ600形) 画像4: アルピコ交通 (3000系) 画像5: 叡山電鉄 (800系) 画像6: 南海電気鉄道 (2300系) 画像7: 神戸電鉄 (6500系) 画像8: ヘッドマークイメージ 「‰会ヘッドマーク」掲出車両および期間 画像9: 表1: 以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|