レインカラーズ(@Press) 2022-04-25 10:00:00 |
株式会社レインカラーズ(本社:千葉市若葉区、代表取締役社長:松本 卓也)は、2022年5月14日(土)に千葉公園内に昨年新しくオープンした施設・TIPSTAR DOME CHIBA(千葉市中央区)において、「ウクライナにおける戦争被害者支援を目的とした映画『ひまわり』特別上映会」を開催いたします。
本上映会の定員は1,000名で、映画「ひまわり」の人道支援を目的とした上映として本邦最大級の規模を誇ります。入場、鑑賞は1円以上の募金制(要事前申込み)で、全額、在日ウクライナ大使館とNPO法人日本ウクライナ友好協会KRAIANYへ寄付されます。 本上映会は主に千葉県内の企業の協賛により運営費が賄われる予定で、すでに20社以上の企業から協賛が寄せられています。なお、当社では引き続き企業協賛を募集しています。 【イベント特設ウェブサイト】 https://himawari-chiba.com 画像1: 上映会告知フライヤー ■プロジェクトのコンセプト 本プロジェクトは、ウクライナにおいて戦争の被害にあった方々の人道支援を目的とする映画上映会の開催を軸とした千葉県内民間企業主体の緊急支援事業です。 ■上映作品 画像2: 上映作品「ひまわり」 「ひまわり」 第二次世界大戦下、陽気なアントニオ(マストロヤンニ)と結婚したナポリ女のジョバンナ(ローレン)は、夫を戦争に行かせないために狂言芝居までするが、アントニオは地獄のソ連戦線に送られてしまう。終戦後も戻らない夫を探すために、ジョバンナはソ連に向かい夫の足跡を追う。しかし、広大なひまわり畑の果てに待っていたのは、美しいロシア娘と結婚し、子供に恵まれた幸せなアントニオの姿だった…。 ■開催会場 TIPSTAR DOME CHIBA(千葉JPFドーム) 千葉県千葉市中央区弁天4-1-1 千葉都市モノレール千葉公園駅(西側)より徒歩2分 画像3: TIPSTAR DOME CHIBA_1 画像4: TIPSTAR DOME CHIBA_2 ■来場方法 本上映会は事前に下記URLからデジタルチケットの事前申込みが必要です。 ▼イベント特設ウェブサイト 【URL】 https://himawari-chiba.com ■支援の流れ 入場・鑑賞はおひとり様1円以上の募金制としており、寄せられた募金は全額、在日ウクライナ大使館およびNPO法人日本ウクライナ友好協会KRAIANYへ人道支援を目的に寄付します。 画像5: 支援の流れ ■協賛について 「ウクライナにおける戦争被害者支援を目的とした映画『ひまわり』特別上映会 @TIPSTAR DOME CHIBA」はイベントの趣旨に賛同する企業などの協賛により運営されます。協賛を検討する場合は、詳細が記載された資料をお送りいたしますので下記までお問い合わせください。 TEL : 043-205-8808(月〜金 9時〜17時) Mail: himawari@raincolors.jp 【開催概要】 名称 : ウクライナにおける戦争被害者支援を目的とした 映画「ひまわり」特別上映会 @TIPSTAR DOME CHIBA 開催日時: 2022年5月14日(土) [開場]12:30 [上映開始]14:30予定 開催会場: TIPSTAR DOME CHIBA(千葉JPFドーム) 入場料 : おひとり様1円以上の募金制 上映作品: ひまわり (監督 ヴィットリオ・デ・シーカ 日本での公開1970年9月12日) 寄付先 : 在日ウクライナ大使館 NPO法人日本ウクライナ友好協会KRAIANY 特別協力: 株式会社JPF 協力 : ちば産学官連携プラットフォーム 後援 : 在日ウクライナ大使館 千葉県 千葉市 NPO法人日本ウクライナ友好協会KRAIANY 主催 : 株式会社レインカラーズ 【会社概要】 会社名 : 株式会社レインカラーズ 所在地 : 千葉県千葉市若葉区加曽利町843−104 代表者 : 代表取締役社長 松本 卓也 創業 : 2006年3月1日 URL : https://raincolors.jp 事業内容: イベント関連事業、広告関連事業、映像関連事業 【お客様からのお問い合わせ先】 株式会社レインカラーズ TEL : 043-205-8808(月〜金 9時〜17時) Mail: himawari@raincolors.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|