阪神電気鉄道(@Press) 2025-04-11 15:15:00 |
神戸六甲鉄道株式会社(本社:神戸市灘区、社長:川邉直哉)は、2025年4月13日(日)に六甲ケーブルの車両リニューアル工事(一期工事)が完了し、運転を再開することを記念して、六甲山上駅にて「動くケーブルカー模型」の特別展示を行います。
この模型は、神戸市灘区出身の工業デザイナーの方が3Dプリンターなどの最新技術を駆使して個人の情熱と技術を注ぎ込み一点製作したもので、実際の六甲ケーブルと同様に「滑車」と「ロープ」で車両を巻き上げ走行する、リアルで精巧な構造を持つ作品です。 この度、現在の所有者で、六甲ケーブルのファンでもある灘区在住の市民の方のご厚意により、ひと月間の期間限定で貸与いただくこととなり、六甲山上駅コンコースにて展示する運びとなりました。 ■世界でも類を見ない、「リアルに動くケーブルカー模型」 この模型の最大の特徴は、実物と同様の仕組みで動く点にあります。 ケーブルカーの要である巻き上げ機構(滑車+ロープ)を忠実に再現しており、模型の車両が、実際の六甲ケーブルとほぼ同様の勾配25°の傾斜を上下する様子は、まさに“本物の縮小版”。 このような動作機構を持つケーブルカー模型は、日本国内ではもちろん、世界でもほとんど例がないと考えられ、鉄道ファン、模型ファン、技術者にとっても一見の価値ある展示となっています。 【展示概要】 ・展示期間:2025年4月13日(日)〜5月11日(日) ※走行実演(予定) 平日 10:00〜12:00 土日祝日 10:00〜12:00 15:00〜17:00 ※模型の不具合・故障等により走行できない場合があります。ご了承ください。 ・場所:六甲ケーブル「六甲山上駅」構内 展示スペース ・展示内容: 六甲ケーブルカーの1/100スケール模型 滑車とロープを使用し、実際に車両が走行するリアルな動作展示 画像1: 画像2: ■その他の記念企画 運転再開を祝して、同日より六甲山上駅にて「神戸ストリートピアノ」プロジェクトによるレトロな深紅のピアノも常設設置いたします。 なお、「動くケーブルカー模型」の六甲山上駅の内部には、小さな赤いピアノの模型を再現しています。 画像3: ■お問合わせ先 神戸六甲鉄道株式会社 運輸部営業課(9時〜18時) (電話)078-861-5288 神戸六甲鉄道株式会社 https://www.rokkocable.com/ リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/26eb2789396f379ed6f8b539c0cfc524bcf32e41.pdf 発行元:阪急阪神ホールディングス 大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|