アクアワールド茨城県大洗水族館(@Press) 2022-04-07 13:00:00 |
この度、「サメの飼育展示種類数日本一」のアクアワールド茨城県大洗水族館では、普段は入ることができない水族館の「裏側」を楽しめるイベント「バックヤードのぞき見ナイトPREMIUM in アクアワールド・大洗」を2022年4月30日(土)、5月7日(土)の2夜限定で開催いたします。
本イベントでは、バックヤードエリアの一部を観覧できるほか、館内各所に設置してあるモニターで普段はなかなか見ることのできない水槽の裏側の映像をお楽しみいただけるなど、まさに水族館スタッフの気分を味わえる新感覚のイベントとなっております。 画像1: のぞき見ナイト ホームページURL < https://www.aquaworld-oarai.com/news/35244 > ■アクアワールド・大洗、普段入ることができない水族館の“裏側”を楽しめる「ナイト限定特別イベント」を4月30日、5月7日に開催 「水族館の裏側ってどうなっているのだろう?」「水槽の裏側ではどんなことをしているのだろう?」 そんな疑問を持った方々は意外と多いのではないでしょうか。 そこで今回、皆様の疑問を解決するべく、普段は入ることができない水族館の「裏側」を楽しむことができるナイトイベント「バックヤードのぞき見ナイトPREMIUM in アクアワールド・大洗」を2022年4月30日(土)、5月7日(土)の2夜限定で開催します。 「サメ水槽」や「マンボウ水槽」を上部からのぞき見ることができる5階・バックヤードの観覧や、館内各所に設置されたモニターで水槽の裏側の映像を楽しむことができるなど、アクアワールド・大洗の飼育スタッフの気分を味わえる2夜限りの特別イベントです。 (1)普段は入ることのできない「バックヤード」の一部を限定開放します! 当館が飼育種類数日本一を誇る「サメ」や日本最大級の規模を誇る専用水槽で飼育する「マンボウ」の飼育を行っている5階・バックヤードの一部エリアを観覧することができます。悠然と泳ぐ大迫力のサメやゆったりとしたマンボウの姿を生で体感することができる必見のプログラムです。 ※小学生以下の方には保護者の方の付き添いが必要です。 画像2: 水槽(バックヤード) 画像3: マンボウ水槽(裏側) 画像4: マンボウ水槽(裏側2) (2)館内のモニターとQRコードで水槽の「裏側」を楽しめます! 館内各所に設置されたモニターやQRコードで、普段は見ることができない水槽の「裏側」の映像を公開します。 水槽の生き物たちを眺めながら「裏側」の映像を見れば、気分はまさに水族館スタッフ! ぜひ本イベント限定の特別なアクアワールド・大洗の楽しみ方を満喫してみてください。 ■「のぞき見」できる生き物たち(例) ・イワシ(2階・出会いの海の大水槽) 画像5: イワシ(2階出会いの海大水槽) 【裏側】 画像6: 出会いの海大水槽(裏側) ※画像はイメージです。 ・シロワニ(4階・世界の海ゾーン1) 画像7: シロワニ1 【裏側】 画像8: シロワニ水槽 ※画像はイメージです。 ・カナダカワウソ(5階・世界の海ゾーン2) 画像9: カナダカワウソ1 【裏側】 画像10: カナダカワウソ2 ※画像はイメージです。 上記(例)の他にも様々な生き物たちの裏側を「のぞき見」することができます! 〇モニター設置場所 ・【2階】出会いの海の大水槽 ・【3階】総合案内所脇、「シャークダディズルーム」内エレベーター壁面、 リラックスカフェ「マーメイド」奥エリア ・【4階】世界の海ゾーン、オーシャンシアター ・【5階】お魚発見教室 (3)館内を巡りながら楽しめる「生き物クイズラリー」開催! アクアワールド・大洗で展示する生き物にまつわる問題を答えながら館内を巡る「生き物クイズラリー」を開催します。参加された方にはオリジナルポストカードをプレゼントしますので、ぜひ挑戦してみてください。 画像11: シロワニ1 画像12: ポストカード 〇参加方法 入場の際に配布された館内MAPと館内に設置された案内看板に記載されたQRコードをお手持ちのスマートフォンなどの端末で読み込んでお楽しみください。 〇プレゼント引き換え場所 3階・総合案内所 ※総合案内所のスタッフへ端末の画面をご提示ください。 (4)リラックスカフェ「マーメイド」夜間限定メニュー販売! 3階・シャークダディズルーム内にあるリラックスカフェ「マーメイド」では、夜間イベントでしか味わうことができないフード・ドリンク・デザートメニューを取り揃えております。 本イベント限定の「のぞきミカンスカッシュ」をはじめ、クラゲ大水槽「くらげ365(さんろくご)」をモチーフとした「くらげ365フロート」や、当館のロゴマークをイメージした「アクアワールドモクテル」など、ナイトイベントならではの洗練されたメニューをぜひご賞味ください。 ●「のぞきミカンスカッシュ」 500円(税込み) NEW みかんのコンクに炭酸水を合わせて爽やかな味に仕上げました。ゆず茶をブレンドし、奥深い風味をお楽しみください。 画像13: のぞきミカンスカッシュ ●「ウリクラゲドッグ」 480円(税込み) シンカイウリクラゲをイメージし、食用クラゲと鮫カツをサンドしたドッグです。 画像14: ウリクラゲドッグ ●「くらげ365フロート」 450円(税込み) クラゲ大水槽「くらげ365(さんろくご)をイメージし、4色のゼリーの上にクラゲに見立てたアイスをトッピング! 画像15: くらげ365フロート ●「アクアワールドモクテル」 500円(税込み) アクアワールド・大洗のロゴマークデザインをイメージしたオリジナルモクテル。パイナップルジュースとライムが演出する爽やかな味と色合いをお楽しみください。 画像16: アクアワールドモクテル新バージョン 【イベント概要・営業案内】 ◆イベント概要 「バックヤードのぞき見ナイトPREMIUM in アクアワールド・大洗」 (1)開催日 2022年4月30日(土)、5月7日(土) (2)営業時間 18時〜20時(最終入館時間は19時) (3)チケット料金(各日600名限定) 大人 2,000円(税込み) 小中学生 900円(税込み) 幼児 300円(税込み) ※チケットは「asoview!」WEBチケットでの販売となります。 https://www.asoview.com/channel/ticket/qk2rlVYZU2/ticket0000013045 ※年間パスポート、前売券、招待券でのご入場はできません。 ※「新オーシャンナイトライブ〜雪月花〜」は開催いたしません。 ※スーベニアショップ「モラモラ」、コレクターズショップ「ガレオス」、リラックスカフェ「マーメイド」は営業 いたします。フードコートは営業いたしません。 (4)ホームページURL < https://www.aquaworld-oarai.com/news/35244 > (5)アクセス (所在地) 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3 〇お車でお越しのお客様 東水戸道路・水戸大洗ICより約8km、約15分間 〇電車でお越しのお客様 (1)ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅下車、バスで約6〜7分 (2)鹿島臨海鉄道 大洗駅下車、バスで約15分 【2022年 ゴールデンウィーク期間営業案内(4/29〜5/8)】 ◆2022年 ゴールデンウィーク期間営業案内(4/29〜5/8) ○営業時間 日中営業:9時〜17時(最終入館時間は16時) ○チケット販売について(日中営業) <4/29〜5/5> 日時指定WEBチケット:〇 窓口販売 :×(※各種手帳による割引は可能、その他割引は利用不可) 券売機 :× 年間パス購入 :〇 年間パス利用 :〇 前売券 :〇 招待券 :〇 <5/6〜8> 窓口販売 :〇 券売機 :〇 年間パス購入 :〇 年間パス利用 :〇 前売券 :〇 招待券 :〇 ※なお、5月5日「こどもの日」は中学生以下の入場料が無料となりますが、中学生以下のお子様につきましても日時指定WEBチケット(無料チケット)の購入が必要となりますので、「日時指定WEBチケット」の販売ページよりご購入ください。 ※「日時指定WEBチケット」は、お客様が購入された月日及び時間帯のみ利用できますので、ご来館する日時を確認した上での購入をお願いいたします。また、購入いただいたWEBチケットの払い戻しはできません。 指定時間でのお客様の入れ替えは行いませんので、入館後は閉館までお過ごしいただけます。 なお、お客様が選択された時間帯によってはご覧いただけないショープログラムがございます。 ※各種手帳による割引は、ご家族単位でのチケット購入が可能です。 ※再入場につきましては、WEBチケットのQR画面、紙チケット、年間パスポートを入場口にてご提示ください。 感染防止対策のため、再入場スタンプは設置いたしません。 〇チケット料金及び販売について(日中営業) (1)チケット料金(税込み) ・通常料金 大人 :2,000円 小中学生 :900円 幼児(3歳以上):300円 ・年間パスポート 大人 :4,000円 小中学生 :1,800円 幼児(3歳以上):600円 ・手帳割引 大人 :1,000円 小中学生 :450円 幼児(3歳以上):150円 ※3歳未満のお子様は、チケットは必要ありません。 ※手帳割引に関しましては種類・等級により割引内容が異なりますので、当館HPでご確認ください。 https://www.aquaworld-oarai.com/guide/price01/price02 (2)「日時指定WEBチケット」発売日(日中営業) ・4月29日(金・祝)〜5月8日(日)分…2022年4月7日(木) 11時発売 (3)asoview!「日時指定WEBチケット」購入ページ https://www.asoview.com/channel/tickets/qk2rlVYZU2/?_fsi=QzonVB1R 〇ゴールデンウィーク期間営業案内ホームページ ゴールデンウィーク期間の営業の詳細については下記ページよりご確認ください。 https://www.aquaworld-oarai.com/news/35400 画像17: アシカ ◆お客様へのお願い ・咳や発熱など風邪のような症状のある方、過去14日以内に発熱や感冒症状で受診・服薬等をした方、過去14日以内に感染拡大している国や地域への訪問歴のある方はご入館をお控えください。 ・入場口で検温を実施いたします。検温の際37.5℃以上の発熱が確認されたお客さまにつきましては、ご入場をお断りさせていただきます。 ・ご来館中に発熱などにより体調が悪化したり、気分が優れなくなった場合は、速やかにスタッフまでお申し出ください。 ・「消毒液」を各出入口に設置しています。こまめな手洗いや手指の消毒をお願いします。 ・ご入館のお客さまはマスクの着用をお願いします。ただし、3歳未満のお子さまは除きます。 ・お客さま同士、可能な限り1〜2mほどの間隔をおとりください。 ・「いばらきアマビエちゃん」をぜひご利用ください。 https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/2020koronatsuuchi/20200615.html?_fsi=PSbTGk6c&_fsi=PSbTGk6c ・ご来館にあたりましては、あらかじめ茨城県の新型コロナウイルス感染症に関する対策方針等をご確認くださいますようお願いいたします。 https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/index.html 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|