京福電気鉄道(@Press) 2023-03-17 16:00:00 |
京福電気鉄道株式会社(本社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)が運営する「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」では、春の観光シーズン開幕に合わせ、3月25日(土)、色鮮やかではんなりとした京都らしい飴を多数揃える新店舗「京あめ専門店 coco GROW」が1階にオープンします。
また、3月1日にフォトスタジオ「STUDIO KOKORO ARASHIYAMA」と着物レンタル店「Ifu.衣楓」がオープンした3階フロアには、3月24日(金)〜4月9日(日)の期間、番傘や「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」の京友禅ポールなどを設置して装飾したコーナー「きものフォトスポット」を開設、着物を着てここでしか撮れない特別な写真が撮影できる空間をご用意します。合わせて「きものフォトスポット」や「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」内の指定の場所で撮影した写真に「#はなほこ着物」をつけてインスタグラムに投稿していただくと、抽選や先着順で景品がもらえる「#はなほこ着物キャンペーン」を開催します。 和の雰囲気満載の「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」で、多くの皆様に春の京都嵐山をお楽しみいただきます。 【新店舗「京あめ専門店 coco GROW」概要】 店舗名:京あめ専門店 coco GROW(ココ グロウ) 販売品:和紙箱入り京飴 550円(消費税込)ほか 経験豊かな職人技でしか作り上げる事ができない京都の飴。 色鮮やかで、はんなりと綺麗な京飴を多数販売します。 画像1: 画像2: 画像3: 販売商品(イメージ) 【インスタグラム投稿キャンペーン「#はなほこ着物キャンペーン」概要】 期 間:3月24日(金)11時〜4月9日(日)18時までの17日間 内 容:嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア(@hanahoko_arashiyama)の インスタグラムをフォローし、スクエア内の「きものフォトスポット」、 「キモノフォレスト」、「さくらの庭」、「龍の愛宕池」、 「駅ビル屋上」、店舗「STUDIO KOKORO ARASHIYAMA」、「Ifu.衣楓」 のうちいずれか1箇所を撮影し、ハッシュタグ「#はなほこ着物」をつけて 投稿していただくと、景品を進呈します。 景 品: 1.「京あめ専門店coco GROW」で投稿した画面をご呈示いただくと、同店 の京飴を進呈します。(先着500名様)。 2.抽選で「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」3階「STUDIO KOKORO ARASHIYAMA」「Ifu.衣楓」の無料ご利用券を各1名様に進呈します。 (当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。) 以 上 <嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア> 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2(嵐電嵐山駅ビル) 営業時間 10時00分〜18時00分 お客さまお問合せ電話 075-882-5110 公式サイトURL https://www.kyotoarashiyama.jp/ 画像4: 「キモノフォレスト」と「龍の愛宕池」 画像5: 「嵐山駅ビル」屋上からの景観 (参考)オリジナル商品「らんでん麦酒」 「らんでん麦酒」は、地域食材である水尾産の柚子を使用したオリジナルクラフトビールです。パッケージデザインは、嵐山駅キモノフォレストの京友禅柄を提供している亀田富染工場「Pagong」。 嵐山ならではの上品ですがすがしい味覚のクラフトビールを通じ、水尾の柚子や嵐山の魅力を感じていただけます。 販売価格 1缶500円(消費税込) 販売場所 「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」内店舗「らんでんや」 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|